マネモブにガチぼっちは居るのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:30:41

    なんだかんだみんな友達くらいはいると思うんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:31:12

    オレなんだ!

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:31:20

    高校までは居たけど大学からマジで友達いないのは俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:31:29

    ワシめっちゃ宅浪やし
    まっ高校時代には友達いたからバランスは取れてるんだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:32:02

    不思議やな…高校まで気がついたら自然と出来てたのに
    大学に入った途端友達出来んまま2年生になってもたのはなんでや

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:32:05

    ワシー・バイパー
    友人の数 2

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:33:44

    大学生の頃の友達と今でもたまに遊びに行ったりしてハッピーハッピーやんケ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:34:22

    2、3年ぐらい遊んでるネッ友なら何人かいるけどこういうスレで友達に含むのはズルな気がするのがオレなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:35:09

    お言葉ですが社会人になったら友達消えましたよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:35:12

    >>5

    クラス分けがないから自分から話に行かんやつは孤立するからやん…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:35:43

    大学でガチボッチなのは…俺なんだ!

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:36:03

    実家から近い大学は大っぴらに選ぶなよ
    食堂に寄る理由がないと講義を受けるためだけに通うようになって友達を作るタイミングがないからな

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:36:12

    >>1

    我の青春を冒涜するのか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:36:40

    コロナのせいで会う機会が減りたまにラインするぐらいの関係になったんだ
    満足か?

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:37:01

    昔の友に十数年ぶりに連絡してみたら向こうも会いたかったみたいでこの前一緒に飲んできたのん

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:38:20

    >>12

    へっ 何が食堂や

    家で食わへんだけでどのみち1人メシのくせに…

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:38:28

    大切な親友の1人に裏切られたのは俺なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:39:01

    大学マジで友人出来なかったのは俺なんだよね
    まぁ部活も入るだけで活動やらなかったりだからバランスは取れてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:39:10

    >>12

    ついでに家にも呼び辛くなるんだ

    車出す係とか地域の案内とか面倒なことしなきゃならなかったりするし

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:40:43

    社会人って怖いぜぇ
    会社で友達作ろうにも利害関係や派閥を気にする必要あるし
    辞めたらスパッと友人関係も切れるんだからな…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:42:06

    体壊して休学したらもうみんな縁が切れちゃってたのん
    みんな無理はしちゃだめだぞ
    成績なんて可や良が取れてりゃ十分なんだから

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:44:03

    高校の友人関係が大学になっても社会人になっても続くヤツは少ないんスかね?

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:44:07

    気軽に遊べる友人は片手で数えるくらいしかいないっスね
    社会人で友人作るのって中々難しいっス

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:46:26

    中学あたりのかかわりが一番強いっていうよなあ
    なお各地を転々とした上に連絡手段もない頃だったから儚く荼毘に付した模様

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:49:55

    引っ越ししない近所の友達なら最強ヤンケ
    →あいつは公務員になって結婚、あいつはメンタル病んでニート
    ワシは独身底辺社畜やってて会いづらいし話も合わないヤンケ…

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:51:16

    俺なんて生涯でできた友達が二人くらいしかいない芸を見せてやるよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:52:50

    もちろんめちゃくちゃ1人もいない
    面白がって寄ってくるやつもいたけどお前の気持ちよりワシの気持ちを理解してほしいんじゃあっ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:52:59

    >>25

    女衆の結婚率の高さはビビるのん…

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:54:56

    中学まではむしろ顔は広い方だったけど高校で精神ぶっ壊して大学中退で今ニートやってるんだよね
    メンタルケアだけは徹底しろ…鬼龍の様に

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:57:49

    >>29

    メンタルケアというか正直に悩みを相談できる相手の有無だと思ってるのは俺なんだよね

    まっ学生の身分じゃ両親と友達が駄目で学校にロクな窓口がないならほぼ詰みなんやけどなブヘヘヘ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:02:59

    >>28

    おれの地元では男たちはみんな独身で下働き、女たちはいい男捕まえて暮らしてるから住民がすっかり入れ替わっちゃんたんだよね

    無邪気に男女混じって遊んでいた頃はそんなに生き方が変わるとは思わなかったのにひどい話なんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:05:12

    悩みを馬鹿にしたうえに散々自慢話ばかり聞かせてくれた学内カウンセラーはまだ元気にしてるかな

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:05:34

    >>27

    花…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています