- 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:46:28
- 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:48:13
アルセウス主人公がどうなってるか知らんからヒスイで人生全うして死んだ前提になるけど
さすがに伝説だから誰かの手持ちにする訳にもいかんだろうしなぁ - 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:49:02
ラブトロスはお前が死んだらまた元の生態に戻る言われたし
まぁダイベンの事考えると複数いそうだけど - 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:49:54
アルセウスが複数自身の分身作れるなら息子たちの分身も作れそうではある
- 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:52:05
ヒードランとディアパル、ギラティナは棲家的に別個体引っ張り出てきても分からなくはない
UMAはどうなんだろう。態々同じ所に新しい個体住み着くか?っていう... - 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:54:58
- 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:05:18
シンオウ神は人の生き死になんて何度も見てるだろうけどオーガポンやほしぐもちゃんとかはどうなるんだろうってちょっと心配になることはある
主人公の子供と仲良くなってくれるんだろうか - 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:07:39
そもそもこいつらに関してはレジェアルで捕獲後に再戦できる時点で管理用の別個体がいると思うんだ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:09:03
生物である以上複数個体いるのだろう
- 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:10:12
長生きする伝説のポケモン達は主人公が死んだら元の場所に戻るんだろうと思ってるわ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:13:43
ディアパル+ギラティナに関してはアルセウスが気が向いた時に生み出してそう
基本的に一体ずつか、フォルムチェンジで二体ずつか - 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:17:31
レジェアルで主人公の手持ちに入るアルセウスが明らかにアルセウスの分体なので
ディアパルも分体作れるのかも知れない - 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:20:28
ボールに入ってるのはあくまでポケモンの意思前提だからレジェアル主人公が死んだの見届けたらそのままどっか消えたんやろ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:35:19
これに関しては同一個体であってほしいわ
意外とDP時空で「アレ?なんでこの人(LA主人公)いるんだ?」って混乱しながら改めて捕まっててほしい
LA主人公が死に際(未来へ戻る際)にギラティナにもう暴れないよう諭しておいたからきっちり反転世界の神をやってたとしたら熱い - 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:38:52
そもそもシント遺跡でのイベント以外でもアルセウスが別の個体生み出してる可能性は十分ある
- 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:39:09
複数個体って言うけど本編のストーリーに関わる奴らは基本的に同一個体だろうと思ってるわ
ダイベンとかORASとかウルトラライドのはメタ的な味方抜いても平行世界の個体とかそんなんだろって - 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:44:01
設定的にお前複数いたらおかしいだろ···な伝説ポケモンも複数いるわけだしゲームテキストでの設定とゲーム上の都合でそうなっている部分は切り離して考えるべきではあるんだろうな
- 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:46:06
- 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:47:51
体としては複数あるけど意識は同一みたいな感じ?
- 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:48:40
- 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:03:28
シント遺跡のイベントはディアパルはもちろんアルセウス自身も時間も空間もへったくれもないからGS主が捕まえる→GS主が死ぬなりなんなりで離れる→レジェアルの時代で引っ張り出されてレジェアル主が捕まえる→レジェアル主が死ぬなりなんなりで離れる→DP時代にやりのはしらで引っ張り出されてのさからららの末にDP主が捕まえるの可能性もあるよな