異世界転移する時に、ポケモンの特性を一つだけスキルとして持って行けるとしたら

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:51:50

    どれが1番強いと思う?
    前提として
    ①異世界は西洋ファンタジー風
    ②魔法も頑張れば中の下ぐらいには扱えるようになる
    ③身体能力とかは今のまま
    ④特性は任意で発動することも切ることもできる
    とする

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:53:25

    不思議な守り

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:54:14

    >>2

    人間の弱点ってなんだ…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:57:09

    >>3

    格闘←殴られまくると死ぬから弱点

    炎←火事で死ぬから弱点

    水←溺れたら死ぬから弱点

    岩←潰されたら死ぬから弱点

    虫←スズメバチに刺されたら死ぬから弱点

    氷←寒すぎたら死ぬから弱点

    電気←雷に打たれたら死ぬから弱点

    ドラゴン←人間が勝てる訳ない弱点

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:58:35

    ちからもちで

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:59:23

    死にたくないから免疫か逃げ足で悩む
    ただ暮らすだけなら雨降らしとかも良さそう、任意でオンオフ出来るわけだし

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:59:57

    >>4

    つまりはがねの剣とかは効かないってことだな!ヨシ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:00:05

    かわりもの

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:00:09

    マルチスケイル(体力満タンとは言ってない)

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:01:37

    はじまりのうみ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:02:49

    死にたくないからがんじょうを選ぶわ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:04:22

    集団戦で輝きそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:06:28

    身体能力 つまりおおむねHABSが凡人のままファンタジーに放り込まれるとしたら方針は絞られる
    便利さや実際欲しいやつなら話は変わるけど、目的が強さなら中の下の魔法を活かすしかねぇ…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:08:22

    ふゆう
    フレーバーだけど空飛べるならめちゃくちゃ便利になりそう
    地属性魔法無効化みたいなオマケが着いてたらラッキー

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:10:39

    >>13

    つまり大抵の場合速度で負けるだろう俺が取るべきは優先度

    倒しきれなければ反撃で死ぬし体力満タンが怪しいはやてのつばさよりは…催眠や石化的な魔法があれば戦うにも逃げるにも最低限のチャンスがあるいたずらごころ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:12:33

    マジックガード
    自分や他人からの攻撃以外のダメージに気を配れない

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:12:50

    ふゆう

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:16:36

    かそく

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:17:36

    はっこうとか持っていったら身体が光るだけの人間になるんか

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:19:49

    「おみとおし」で関所に勤務したら重宝されそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:21:43

    >>12

    よくある追放モノになりそう(パーティから無能扱いされて外されて戻ってこいと言われてももう遅いやつ)

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:24:11

    のろわれボディって受け方が上手ければ最強じゃね?

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:27:51

    フェアリースキン…?
    通常攻撃が聖属性に変わって威力が上がるとか…?

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:28:56

    メロメロボディになって痴漢しまくる

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:30:06

    転生先に悪タイプの概念がないのであればいたずらごころ一択な気がする
    ダメージは与えない搦手なら相手の先手を必ず取って動ける訳だし

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:30:52

    し め り け

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:31:44

    >>3

    >>4

    ノーマル→普通を嫌って特別になりたい人は多いから弱点

    草→草むらに入って足を切るとなんかばい菌が入ったりして死ぬかもしれないから弱点

    毒→毒を飲むと大体の人間は死ぬから弱点

    地→地割れが起きてマントルまで落ちたら人は死ぬから弱点

    飛→鳥になったつもりで高い所から飛ぶと落ちて死ぬから弱点

    超→占われると不安になって死にたい気持ちになるから弱点

    霊→呪われると死ぬから弱点

    悪→ヤクザに狙われると色々あって死ぬから弱点

    鋼→車に乗ると事故って死ぬから弱点

    妖→可愛いものを見ると死ぬ「キュン死」があるから弱点

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:45:14

    身体性能そのままとはいえ逃げ足も割と強いと思う

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:45:37

    めんえき

    毒キノコとか食糧にできるから

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:50:16

    ちょすいなら食べ物がなくても水だけで体力保てる…ってコト!?

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:28:24

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:40:12

    これメロメロボディとか取ったら悪魔の実よろしく、肉体改造とか……行われないよな。ラブトロスとかも持ってるもんな

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:43:46

    そうしょく
    100%眠るキノコのほうしだろうが蔓だろうがタネの爆弾だろうが問答無用で糧にできる
    時点でどしょく

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:04:05

    任意でオンオフできるんだったら あめふらし にするわ
    農村とか雨の少ない地域とかで雨を降らせる魔術師として暮らしたい

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:56:05

    ぼうだん 魔法系のある程度の技無効化できるの偉い

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:20:27

    もらいび
    基本的にどんな世界でも火属性攻撃は環境トップ級になりがちなので完全無効化できるのは大きい

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:20:36

    >>36

    ついでに強い奴の炎を吸い取って自分の炎魔法が強くなる

    主人公みたい

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:42:43

    >>37

    なら俺はすでにあついしぼう持ちだから特性もあついしぼうにして炎氷にクソ強くなるか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています