- 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:51:14
- 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:58:32
ユウリの祖父がマスタードのライバルで初代チャンピオンなのにはおどろいたわ。
ユウリが生まれる前に亡くなったのを残念がってたけどタイムスリップで飛ばされて幼少期の祖父と出会う話でヒスイ地方の話をやるとは思わなかった - 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:00:30
最後とか本当に涙無しには観られなかった
まさかポケモンであんな事するとは… - 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:23:19
少し残念だったのはユウリがコンテストルートだったことだな、ライバルのマリィもジムリーダーにならずにコーディネーターになったし
ヒロインだしサトシと同じ道歩ませるわけにはいかないのは分かるけどもジムチャレンジしてほしかった
あ、ダイマックスを使ったコンテストバトルは満足でした - 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:26:31
ユウリは志を同じにしてホップと同じことをするのが嫌なだけで別に普通にバトルとか強いけどな。
コンテストと言うがバンド結成して一度参加したくらいだし。基本的に自信に宿る霊体ザシアンとの絆がメインだったぞ - 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:29:52
サトシの手持ちが
ピカチュウ
インテレオン
アーマーガア
ストリンダー
ドラパルト
コオリッポ
ウーラオス
だっけか
コオリッポ離脱して残念だと思ったら半年位でトーナメントで戻ってきたからそんな悲しくもないな - 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:31:34
ユキハミ回のかわいらしさは永劫語り継いでいくべき
- 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:33:01
- 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:33:45
- 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:37:29
アーマーガアがサイトウ戦で活躍できなかったエレズンのためにポプラ戦で起用するように申し出たりポプラの手持ちを削りに削りまくって活用の場を整えたりユウリとユウリのゴリランダーと共にバンド組んだり豊かなやつだった。
エレズンが仲間になってからヤンキーっぽさがなくなって兄っぽくなったよな。
他にも末っ子ドラパルトに戦術を教えたりとやたら出番が多かった - 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:38:25
まあ言うてトーナメントまできっちり参加してるからな。まさかのメロメロサザンドラがクソ強かったのに驚いた
- 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:44:08
ビートは一貫してホップのライバルという扱いだったな。
原作よりブリムオンとかギャロップがからかうからツンデレ感が増してた。
個人的にはメタグロス使ってくれたのが良かった - 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:54:51
まさかマサルの出番まであるとはな
ぶっちゃけサトシのライバルとしてはホップがいたから頼りなかったけどそれでも男主人公の出番があるのは良いことだ - 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:56:11
ジムリーダー達のフルの手持ちをカブ メロン サイトウ ネズ以外見せてくれたの良かったわ。
トーナメントにセイボリーとクララが参戦したのも良かった - 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:58:35
結構原作から手持ち変わってるよな。後でまとめておくか
- 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:59:18
サトシユウリサイトウと女性比率の多いパーティは初めてだけど良かったわ
やっぱりユウリが料理当番を担当するんだな - 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:00:32
- 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:01:39
コジロウ恒例の愛が痛い枠に選出されたバチンウニちゃんをすこれ
- 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:03:14
マリィがコーディネーターの道歩むか、ジムリーダーになるか迷ってたところでサトシにアドバイス貰う回良かった、あれで完全にサトシへ好意を抱いていた感じだったよな
- 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:08:55
まさかソニアさんが堕ちるとは思わなかったわ
明確に描写されてないけどやっぱりあれ、サトシに惚れた感じだったよな - 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:18:36
終盤のムゲンダイマックスムゲンダイナvsダイマックスポケモンは
大迫力だったな 特にレジギガスがムゲンダイナをつかんで振り回してるのが
伝説のきょだいポケモンって感じがしてよかった - 22二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:20:37
全体的に見ればサトシハーレムだったな、今回
- 23二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:29:50
- 24二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:41:57
まとめておいたぞ
ヤロー
ジム戦(1回目)
ヒメンカ ワタシラガ
2回目
キモリ ワタシラガ アップリュー
トーナメント1回戦
アップリュー ダーテング ジュカイン
ルリナ
ジム戦
トサキント サシカマス カジリガメ
トーナメント1回戦
グソクムシャ カジリガメ ラグラージ
トーナメント2回戦
ぺリッパー ギャラドス ミロカロス ウォッシュロトム ラグラージ カジリガメ
カブ
ジム戦
ウインディ キュウコン マルヤクデ
トーナメント1回戦
ブーバーン バシャーモ マルヤクデ
- 25二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:44:44
複数回ジムリーダーとバトルするの良かったよな、お陰でジムリーダーのキャラが濃くなっていく
個人的に最後のルリナとサトシの絡みはおねショタ味を感じた - 26二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:45:35
サイトウ
ジム戦
ガラルカモネギ タイレーツ オトスパス カイリキー
トーナメント1回戦
ネギガナイト オトスパス カイリキー
オニオン
模擬ジム戦
ガラルデスマス ガラルサニーゴ ゲンガー
トーナメント1回戦
デスバーン サニゴーン ゲンガー
2回戦
デスバーン ヨノワール シャンデラ サニゴーン ミカルゲ ゲンガー
ポプラ ジム戦&トーナメント1回戦
ガラルマタドガス トゲキッス マホイップ
メロン
ジム戦
ガラルヒヒダルマ バリコオル ラプラス
トーナメント1回戦
マンムー トドゼルガ ラプラス
マクワ
ジム戦
ガントル サナギラス セキタンザン
トーナメント1回戦
ガチゴラス ギガイアス セキタンザン
トーナメント2回戦
ガチゴラス バンギラス ボスゴドラ ハガネール ギガイアス セキタンザン - 27二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:48:27
ネズ
ジム戦
カラマネロ スカタンク タチフサグマ
トーナメント1回戦
ゾロアーク カラマネロ タチフサグマ
キバナ
ジム戦
バクガメス&ヌメルゴン フライゴン&ジュラルドン
トーナメント1回戦
カイリュー ヌメルゴン ブリジュラス
トーナメント2回戦
フライゴン ガブリアス ヌメルゴン キングドラ カイリュー ブリジュラス
ジムリーダーはこんなもんだな。個人的にはマクワがタケシの影響を受けてハガネール使ったのには感動した。マリィのオーロンゲに負けたけど - 28二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:50:34
- 29二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:56:44
ライバルの手持ち(面倒だから最終的なやつだけ)
ホップ
バイウールー カビゴン ガラルヒヒダルマ コジョンド アブソル エースバーン
マリィ
モルペコ ドラピオン レパルダス ドグロック サザンドラ オーロンゲ
ビート
サーナイト ガラルギャロップ ランクルス クチート メタグロス ブリムオン
セイボリー
ネンドール エルレイド ガラルヤドキング
クララ
ペンドラー ドラミドロ ガラルヤドラン - 30二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:05:02
- 31二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:16:51
皆、剣盾編のヒロインは誰だったと思う?
俺はサイトウ辺りが凄い可愛くて良かったと思う - 32二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:21:48
ユウリはどちらかと言うならホップのヒロインだよな。別にヒロインというかほぼ主人公だけど
ホップをバカにするビートに切れて勝負を挑んだのよかった - 33二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:25:14
何となくだけどユウリはコンテストバトルメインだったし主人公っていうよりもヒロイン的な感じに思えたけどな
そりゃ過去作のヒロインと比べたらバトルは多いけど、ジムチャレンジメインのサトシと比べると守られるようなシーンも多かったし - 34二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:41:17
倒れたユウリとサイトウを背にしてムゲンダイナから守るように戦うサトシの姿は格好良かった
あんな姿見たら(視聴者が)惚れるに決まっているだろ - 35二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:52:50
言うてザシアンとゴリランダーで単身突っ込んでムゲンダイナ救出してたからな。
洗脳されたガラル3鳥とか居なければレイドバトルみたいになってたのかね - 36二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:55:08
原作と違ってローズ委員長消えたと思ったら冠の雪原編で再登場してきたのは驚いたわ
ピオニーとの兄弟対決も滅茶苦茶熱くて良かった - 37二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:57:34
自分はかくとうタイプのジムリーダーだからとトーナメントやジムチャレンジでは使わなかったけど
せっかく捕まえたんだしサイトウにはワンパチ使ってほしかったな - 38二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:08:08
サトシのアーマーガアがユウリのゴリランダーと共に暴走レジエレキとレジスチル相手に戦って足止めしてたの好き。
ダンデのリザードンもピカチュウ差し置いてフラフラになるまで追い込んでるし優秀すぎる。 - 39二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:02:18
分かる、サトシの勧めでゲットしたってのもあるけどあの回のサイトウ可愛すぎたから是非使ってほしかった
- 40二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:07:34
バリアにブレイブバードでゴリゴリ押し付けるの鬼畜すぎて笑う
- 41二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:23:27
まさかセレナが再登場するとはな
しかもユウリとサイトウと一緒にサトシとデートするなんて - 42二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:30:34
- 43二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:37:08
- 44二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:45:56
俺はキョダイインテレオンがカッコよかったな
- 45二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:15:33
ユウリのストリンダー(♀)とサトシのストリンダー(♂)が良い雰囲気になったのは驚いた
アニポケでそういう描写するんだって - 46二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:21:46
それもあってサトシ×ユウリも良いなと思ったわ
- 47二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:34:13
ネズ回の劇中歌が気合い入りすぎてめっちゃビビった
この一話のためだけに作曲家3人呼んだとか本気出しすぎだろ - 48二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:46:31
ユウリのカメックスがカメックスになるまでの話数30話くらいで草
タケシのフシギダネもだが - 49二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:12:26
ダンデvsサトシでホップが思わず「 いっけー!サトシーー!!!」って叫ぶシーン泣いた
サトシの表情にも泣いたしダンデの表情にも泣いた - 50二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:25:28
割とピカチュウの存在薄かったよな。最後にトリを務めたのがメロンのラプラスだし。
序盤は活躍したけど後半からはインテレオンとかアーマーガア、ウーラオスに取って代わられたね
ダンデのリザードンへのトドメが序盤で外したねらいうちの弾が弾道を変化させ返ってくるというのには驚いた。
よくよく考えるとアーマーガアのゴン太エアスラッシュが追尾性能持ってたのはこれの伏線だったのかもな。隠し球はアーマーガアだと心理的に思わせていた - 51二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:05:23
- 52二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:36:04
サトシが背番号決めるシーンよかったわ
「025、コレにきめた!」
「オレの一番の相棒の、図鑑ナンバーさ。どんな時もいっしょに戦いたいんだ」 - 53二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:42:13
- 54二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:47:45
サトシのエースバーンかっこいいよな
- 55二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:20:22
まさかユウリがサトシのヒロインレースに参入してくるとは思わなかった
セレナ一強かと思ったけど最終的には誰とくっつくか分からんな、これは - 56二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:22:13
まさかシロナのポリゴンZが登場するとはね…
- 57二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 06:18:27
- 58二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:49:15
ユウリか鎧島でクソ強くなったからロケット団の下っ端をポケモン使わせずに殴り倒していくの草
- 59二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:23:40
インテレオンやられる戦術多すぎて笑う。毎度のように新戦術を編み出すしサトシと相性がいい
刃と鞭を切り替えるアクアブレイク アクアブレイクから水分身を生み出したり逆に水分身をアクアブレイクに変化させたり ねらううちの軌道を操ったり……なんか他にもあったよな - 60二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:22:06
ソニアがダンデに継ぐ強いトレーナーなのがソニアVSユウリで示唆されたな。
ユウリのゴリランダーと相打ちだぜ? - 61二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:18:51
勝率計算誰かしてくれんか?戦績は後で俺がまとめておこう
- 62二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:22:58
- 63二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:24:05
とりあえず公式戦のみ
ピカチュウ
エキシビションマッチ VSダンデ
×リザードン
ジム戦 ヤロー(一回目)
×ワタシラガ
ヤロー(2回目)
○アップリュー
ジム戦 VSルリナ
○カジリガメ
ジム戦 VSカブ
○キュウコン
× マルヤクデ
ジム戦 VSサイトウ
○タイレーツ
×カイリキー
ジム戦 VSメロン
○ バリコオル
○ ラプラス - 64二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:24:19
試練バトル VSマスタード
○ジャラランガ
× ウーラオス
トーナメント 準決勝 VSマリィ
○サザンドラ
× オーロンゲ
決勝 VSホップ
○バイウールー
×エースバーン
VSダンデ
○ゴリランダー
×リザードン - 65二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:29:06
メッソン
ジム戦 VSヤロー(2回目)
○ キモリ
×アップリュー
ジム戦 VSルリナ
×カジリガメ
ジメレオン
ジム戦 VSカブ
○ ウインディ
○ マルヤクデ
ジム戦 VSポプラ
○ トゲキッス
× マホイップ - 66二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:29:18
インテレオン
ジム戦 VSマクワ
○ セキタンザン
ジム戦 VSキバナ
○ ジュラルドン&フライゴン
トーナメント 1回戦 VSカブ
○ バシャーモ
○ マルヤクデ
決勝戦 VSホップ
○ アブソル
○ カビゴン
○ エースバーン
VSダンデ
○ リザードン - 67二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:29:57
麻痺がアーマーガアの怒涛の連撃に繋がったの良かったわ
- 68二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:31:08
トーナメントで過去ポケモン使ったの嬉しかったわ。まあヘイガニとかルチャブルみたいに噛ませになったやつちらほらいたけど
- 69二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:39:04
ココガラ
ジム戦 ヤロー(一回目)
○ヒメンカ
×ワタシラガ
ヤロー(2回目)
○ワタシラガ
× アップリュー
アオガラス
ジム戦 VSルリナ
○ トサキント
△ サシカマス
ジム戦 VSカブ
× ウインディ
ジム戦 VSサイトウ(途中で進化したので分ける)
○カモネギ - 70二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:39:25
アーマーガア
ジム戦 VSサイトウ
○ カイリキー
ジム戦 ポプラ
○ ガラルマタドガス
×トゲキッス
ジム戦 VSマクワ
○ガントル
×セキタンザン
ジム戦 VSネズ
○スカタンク
×タチフサグマ
試練バトル VSマスタード
○レントラー
× ウーラオス
トーナメント 準決勝 VSオニオン
○ シャンデラ
○ サニゴーン
× ゲンガー
決勝戦 VSホップ
○コジョンド × エースバーン
VSダンデ
○ ギルガルド ×リザードン - 71二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:41:15
皆どのed好き?
- 72二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:02:26
- 73二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:57:12
トーナメントで過去ポケモン使ったのはメルメタルのキョダイマックスのためかな?
- 74二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:40:05
ロケット団がガラルマッギョ利用してトラバサミでピカチュウ捕まえようとしてたのだけは極悪すぎるな。
そのせいで庇ったユウリが全身トラバサミくらって大怪我負うし - 75二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:32:00
最終話でストリンダーが手持ちから抜けることになるとはな
まぁユウリのストリンダーと良い雰囲気になってたしユウリに託すのも理解できるけども - 76二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:05:55
- 77二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:12:28
ユウリの手持ちが最終的にガチすぎるな。サトシ食われてるぜ
ユウリ
ゴリランダー
モスノウ
ヒスイウインディ
ザシアン
ムゲンダイナ
これで次のシーズンでサトシを叩きのめす宣言してるの冷静に考えて怖い - 78二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:54:57
opの演出が派手だったな
3rdopのサトシの手持ちと仲間たちのキョダイマックス&ダイマックスラッシュとかラストのシーンが冠雪原編 ブラックナイト編 VSダンデ編 ラスト編で切り替わったの豪華だったな - 79二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:24:26
2ndopはメンバーも揃って仲良くなってきてライバルたちも打ち解けて来たから楽しそうなopだったな。
ちょうどこれみたいだったな
TVアニメ『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』ノンクレジットOP② │KANA-BOON「ソングオブザデッド」
- 80二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 09:37:02
1番面白かったジム戦は?個人的にはキバナ
- 81二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 11:16:54
破壊光線がやけに強かった思い出やっぱり制作側も意識したのかな
- 82二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:06:09
ムゲンダイナとユウリが会話するシーンあったけどムゲンダイナの口調が幼かったの意外
- 83二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:28:10
本編に出てないマイナーリーグを出したのは賛否両論だよな
個人的には好きだが - 84二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 01:54:46
- 85二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 01:55:06
- 86二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 02:15:44
あのウッウは一体何だったんだろう
- 87二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 03:19:35
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 07:21:22
ムサシのウッウ
- 89二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 07:30:58
サトシvsビートは名バトルだった
ビートもバトル中クイズ出してくるのは笑ったけど - 90二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:21:18
- 91二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 09:05:47
- 92二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 10:55:51
というかビートとサトシってほぼ絡みないよな。ホップメインのライバルだったから?
- 93二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 11:43:08
なんだと!?じゃあポリゴンは普通に許されたのか
- 94二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 11:49:18
(もうこれが公式でいいよ、これが公式であってくれよ……)
- 95二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 11:57:44
ところがどっこい‼︎夢です!
- 96二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 15:20:42
夢なら覚めないでくれ
- 97二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:38:41
エレズン
ジム戦 VSサイトウ
× オトスパス
ストリンダー
VSポプラ
○マホイップ
VSマクワ
○サナギラス
×セキタンザン
VSネズ
△カラマネロ
試練バトル VSマスタード
○コジョンド
×ジャラランガ
トーナメント準決勝 VSマリィ
○ドグロック
×サザンドラ
VSホップ
○カビゴン
△ガラルヒヒダルマ
VSダンデ
○オノノクス
×ゴリランダー - 98二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:44:03
ドラメシヤ
オニオンとの特訓 VSオニオン
○ガラルデスマス
○ガラルサニーゴ
ドロンチ
オニオンとの特訓 VSオニオン続き
○ゲンガー
ジム戦 VSサイトウ
○オトスパス
△タイレーツ
VSメロン
×バリコオル
ドラパルト
VSネズ
○タチフサグマ
VSキバナ
○フライゴン&ジュラルドン - 99二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:44:16
試練バトル VSマスタード
○ リザードン
×ウーラオス
トーナメント2回戦 VSオニオン
○ヨノワール
○ゲンガー
VSダンデ
○ドラパルト
×リザードン - 100二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:47:47
コオリッポ
ジム戦 VSメロン
○ バリコオル
○ ラプラス
VSキバナ
○バクガメス&ヌメルゴン
試練バトル VSマスタード
× リザードン
トーナメント準決勝 VSマリィ
○ ドラピオン
×サザンドラ
決勝 VSホップ
○アブソル
×エースバーン
VSダンデ
○ サーフゴー
×ドラパルト - 101二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:42:23
保守
- 102二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:44:04
- 103二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:47:30
ゲスト回のマサルのパルスワンとアーマーガア強かったなぁもうちょい出演する回欲しかった
- 104二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:02:47
終盤でサトシのオコリザルがいきなり再登場した後、調子が悪いとか不穏な雰囲気を出していたから
サトシのポケモンで死ネタやるのかって思っていたら急に進化して
まさかの次回作の先行登場枠になるとは思わなかったわ - 105二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:09:42
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:21:31
ユウリが結構口悪いの好き
- 107二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:49:35
ちょっとマジになると豹変するよな。猫かぶってるのかな?
- 108二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:34:24
- 109二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:41:25
コジロウのウオノラゴン強いけど基本言うこと聞いてくれないしすぐ自滅するの好き
- 110二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:28:02
サニゴーン回の終盤で巣から脱出するときサニゴーンとガラルサニーゴたちが最後までサトシたちに手を振ってるシーンが
いつものゲストキャラたちとのお別れとは違ってどこか物悲しくて好き - 111二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:36:10
ビートのメタグロスのてっていこうせんがホーミング弾なの好き
- 112二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:45:41
サトシがガラル全土を隈なく冒険し尽してくれて大満足
- 113二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 02:28:58
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 02:58:07
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:29:30
まさか冠雪原でオリジナルの悪の組織が出るとは
- 116二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:11:21
ユウリだけタイムスリップでヒスイ地方に行く話良かったな。
90年前に飛んで同い年くらいの祖父と出会ったけどヒスイ要素マシマシで良かったわ - 117二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:29:10
やはり現行シリーズは新作の要素を捌いてこそだよなぁ
- 118二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:30:49
- 119二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 14:38:35
- 120二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:39:18
ダイの大冒険のポップみたいだったな
- 121二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:50:36
ガラル3鳥がムゲンダイナの幻影に負けて配下に下ったせいでブラックナイトがカオスになったの草
- 122二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 07:01:06
ガラルフリーザーに乗っ取られてわかったけどユウリのゴリランダーは優しすぎて普段無意識に使ってない力があってサトシのインテレオンとかホップのエースバーンとかと戦ってた時も抑えてたことがわかったの意外だったわ。
しかも乗っ取られて力を解放した途端みんなの手持ちをボコボコにし始める辺りクソ強え。乗っ取り解除されたあと怒りのゴリランダーにボコボコにされ返されたスッキリしたわ - 123二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 07:36:48
これもうユウリ主人公でいいだろって流れ多かったな
サトシは次シリーズで降板か準レギュ降格しそう
残念だけど長く主人公やりすぎて無理があったからいい時期かもな - 124二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:19:39
保守
- 125二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:33:59
サトシのお調子者っぽさがちょっと復活してたな。余計なこと言ってユウリにボッコボコにされてるのはなんか新鮮
- 126二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 02:18:09
- 127二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:49:47
ムゲンダイナの配下になったガラル3鳥をサトシがファイヤー ユウリがフリーザー ホップがサンダーでそれぞれの御三家で相手するの良かったわ。
何気に1番頭脳戦してたのがサトシなんだよな - 128二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:36:11
ユウリのモスノウ何気に強いよな
- 129二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:04:58
不死身の騎士呼ばわりされたアーマーガア、マジでギリギリまで戦闘不能にならないしぐるぐる目にもならない
強い - 130二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:21:40
エール団の害悪っぷりも増してた
- 131二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:34:18
ダンデの方向音痴設定ををいいことにいつどこでも出せるからピンチの時に颯爽と現れるチャンピオンという展開が4回もあったの笑う
- 132二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:09:44
傷ひとつつけられただけで逆上してもえあがる怒りで圧殺しようとしてくるガラルファイヤー怖かったわ
- 133二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:55:25
- 134二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 07:00:12
- 135二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:04:55
ただあのアーマーは汚れとかが付着すると跳ね返す効果がなくなるって弱点があるからそこを突かれて負けることがあったね
- 136二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:08:18
中盤でガラルファイヤーが急襲してきた時に颯爽とダンデとリザードンが来て戦ってたけどその時は目に追えない規格外の戦いって感じだったよな。
リザードンとファイヤーがちょうど互角って感じだったけど今思えばあの時のファイヤー全然本気じゃないな - 137二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:17:54
ホップのエースバーンがガラルサンダーとの戦いでエースバーンの技に完成無しというマスタードのアドバイスに気がついて限界突破をした青い炎攻撃に覚醒したの熱かったわ。
トドメの時は毎回色んな技を超連撃で放って最後にドデカい連撃をくらわせるのすき - 138二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:48:42
保持
- 139二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:17:00
スケベな話するがメロンさん担当したアニメーターさんめちゃくちゃ頑張っただろ、胸がバルンバルン弾んでるよ
- 140二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:19:03
サトシのインテレオンVSホップのエースバーン良かったわ。
それまでの戦いの全てが乗っかった戦いと言えるだろう。 - 141二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:27:58
保持