- 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:19:50
- 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:20:11
- 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:20:29
カービィには致命的な弱点がある
スマブラの性能や - 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:20:41
- 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:20:44
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:21:05
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:21:12
ハッキリ言ってカービィは概念攻撃にメチャクチャ弱い
簡単にボールにされたり10人にされたり脱色されたりするんだから話になんねーよ
逆に物理攻撃に対してはかなりタフっスね
ブラックホールすら耐えるんだ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:21:32
- 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:21:53
- 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:22:16
- 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:24:03
ウム・・・ディスカバで星の衝突の解決法がエフィリスを倒すことしかできなかった時点で言うほど強くないんだあっ
- 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:24:09
あの…ところどころ褒めてるし文章に熱意感じるんスけど…
- 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:24:40
このスレどないする?
- 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:24:46
それ以上は危険や
- 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:25:22
カービィ好きな人はですねぇ…
ちょっと待ってください! 宮沢さん… 言いたいことは分かるけど当たり判定が大きすぎませんか? - 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:25:25
タフカテでカービィの強さマウントについて一方的にお気持ちするのよくわからないんだよね怖くない?
- 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:25:32
一人でカービィ語りするならメモ帳でやってくれって思ったね
- 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:25:55
よく考えたらカービィのラスボス戦って基本特殊な武器や乗り物使ってるんだよね
言うほど自力最強でもないと思われるが… - 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:26:31
タフカテでやる意味は無いっスね
- 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:26:54
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:26:59
無かったら大体落下死かそしてプププランドは滅亡したになるんだよね 怖くない?
- 22二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:27:31
ムフフ…毛糸のオープニングですいこみが出来ないカービィ可愛いのん
- 23二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:28:36
- 24二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:28:46
やっぱりカービィは可愛くて頼りになる味方くらいの扱いが良いよねバンダナワドルディ
- 25二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:28:46
でもねオレ1人で長文n度打ちする人苦手なんだよね
- 26二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:29:15
- 27二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:29:30
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:30:23
うーっ左下の気弱そうな子とやらせろ
- 29二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:30:26
先に言っておくけど外伝のカービィは最強キャラじゃないよ
オープニングの時点でピンチになりまくる激えろ生物さ - 30二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:30:36
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:31:16
>>23これはそれこそ持ち上げるやつがいる所でやらないとマジで意味ないんだよね
- 32二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:31:23
結局悟空に勝てないですよね?
- 33二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:31:43
- 34二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:31:53
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:32:37
- 36二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:32:56
- 37二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:33:07
悟空どころか天津飯にも勝てないと思われる
- 38二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:33:22
- 39二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:33:42
いいんですか?カービィ蹂躙スレに話題を変えても
- 40二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:35:26
- 41二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:35:28
- 42二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:38:36
ひいいいまずいよ明第三次大戦が始まっちゃう!!
- 43二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:39:55
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:54:53
でもクロス系スレとかでいきなりアホみたいにカービィを持ち上げだす層は確かによく見かけますね
なんか真面目な話してる時にボーボボとかアンパンマンとかギャグやファンシーな世界観の作品を叩き棒にして蹂躙系(笑)にしたがるタイプ多くないっスか? - 45二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:38:49
クロスでのカービィの持ち上げ不要ッ
一緒に草原で飯食ったり釣りしてるくらいがいいっ - 46二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:53:08
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:56:12
実際の作中のカービィは宇宙的存在を倒すのと同じゲームで
落ちてきたリンゴで体力の1/6を持っていかれるのだから
クロスでもどんな相手とも互角にするべきだと考えられるが… - 48二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:59:14
- 49二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:34:12
たまにやる分には楽しいけど最近は多すぎて飽きてきたんだよね
- 50二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:57:03
- 51二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:06:06
わ…わかりました 全王と互角にします
- 52二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:08:20
その気持ち…分かるぜケンゴ
好きな作品の好きなキャラであってもあまりに設定を無視した強さの解釈はむしろ作品を軽く見てると受け取れる…
それはすべてキー坊のせいだ!
キー坊にぶつけろ! - 53二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:17:57
あのすいません
それ細かいとこ言い出すと創作のブラック・ホールの9割9分がエセブラック・ホールにならないスか
まっ精々が100倍だとか1000倍とかクソショボい重力しか出せないのにブラック・ホールがポンポン出るのは確かにおかしいんだけどねフィクション・ブラック・ホール
- 54二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:28:15
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:29:14
パからはじまるあのポケモン...?
- 56二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:49:41
パモ...?
- 57二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:08:29
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:09:19
- 59二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:11:48
俺と同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ
- 60二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:37:11
あの…結局最強格クラスの力はあるようにしか見えないんスけど…いいんスか?これ
- 61二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:40:00
割と真面目に環境によって強さが変わる生き物だと思うのは俺なんだよね
カービィの強みは素のスペックやない適応力や - 62二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:43:36
無限の力=無限の可能性であって
無限のパワーではないと思うのは俺なんだよね - 63二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:48:08
描写と設定を意図して主人公に有利に混同し最強最強と内輪で盛り上がるゲーム界隈がいくつかある
vault101のアイツ、ドヴァーキン、Vがそれらを支える…と洋ゲーに多いイメージだったんスけどカービィで最強主張とかいいんスかそれ - 64二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:50:22
DBもやけど元々スペースファンタジーだからそうでない作品とクロスさせたら蹂躙になってしまうのは仕方ないを超えた仕方ない
- 65二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 05:06:37
強さを環境ごとに変えられるし味方をパワーアップすることもできるし
変な最強議論滑りさえしなきゃむしろクロスはさせやすいタイプじゃないかと思ってんだ
本人の性格もほとんどのキャラクターと仲良くできるフレンドリーな奴だからな(ヌッ - 66二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 05:21:58
- 67二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 05:26:55
過剰に持ち上げる奴もいるけどね…キッズ向けゲームだからか設定ガン無視してでも過剰に下げる奴もそこそこいますよね?忌無意
- 68二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 05:43:55
厳しめ系クロスオーバーとか言う地獄を超えた地獄愚弄に遭遇しすぎてカービィ如き持ち上げられているとさえ思っていない
- 69二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:04:58
- 70二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:28:07
- 71二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:35:00
- 72二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:37:33
新世界側を破壊すればええやん...
- 73二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:47:36
ぶっちゃけやばいレベルのマウントをやらかす奴はうっかりやっちゃったとかじゃなくて
好きな作品によるマウントがSS書く目的だったりするからどうしようもねえんだ - 74二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:11:50
- 75二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:23:27
- 76二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:25:07
hpが少ないイメージ
- 77二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:59:47
- 78二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:17:42
よしそれじゃ企画を変更してペンギン村でほのぼの暮らす短編SSを書こう もちろん戦闘描写はなしで
- 79二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:38:43
- 80二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:40:09
東方…?
- 81二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:42:29
ぶっちゃけ良くも悪くもこいつ自体が異様なエネルギー持ちなだけで引き立てる物がなければ大したことはない傾向にあるんだぜ
ジェネレータとかリアクターみたいなもんやんケ すっぴんだったらシマキンと五分五分レベルじゃねえかと思ってんだ - 82二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:53:22
不定期に型月や特撮とのクロスが立ったりするのと最近だとブルアカクロスがPart3までいってたっスね
- 83二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:57:32
あまりの突拍子のなさに空想科学のネタにされてたりするんだぁ
怖いのはこれが簡単に相当する「街の危機」基準かつあくまで最低限スコアの宇宙まで打ち返せる強さの計算ってことなんスがね…
— 2023年09月28日
- 84二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:58:37
コピー能力やアナザーディメンションなどクロスオーバー向きの要素が多いんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 85二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:59:24
ギータ…?
- 86二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:00:34
- 87二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:03:48
日常生活レベルなら睡眠と食欲を優先するピンク玉で済んでいるけど、
何か事件(だいたい侵略)が起きると神殺しまでやらかす異常な戦闘力の答えになってるやんけ
何でこんな怪物がポップスターなんて僻地に住んどんねん
- 88二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:40:45
- 89二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:41:34
- 90二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:42:59
ティンクルポポポーポ・ポーポポ・・・
- 91二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:47:30
- 92二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:02:03
- 93二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:28:45
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 03:44:13
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 03:56:45
普段はクソ雑魚ジャワティー生物なのにいざ敵対すると状況や能力に応じて際限なく強化できるって考えると下手なチートスペックよりよほど怖い気がするんだよね
こんなの侵略者からしたら初見殺しもいいところでしょう - 96二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 03:58:48
- 97二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 04:11:36
- 98二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 04:20:32
なんかゴエモンに出てきたハラキリセップク丸みたいな感じっスね
アイツも数千光年先の距離から衛星爆弾とか言うバカでかい爆弾を投げ合うという狂気のミニゲームをやってて
コイツもしかして滅茶苦茶強いんじゃないスか?とか言われてたんだよね
- 99二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:18:58
- 100二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:14:53
- 101二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:38:34
- 102二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:40:31
- 103二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:43:50
- 104二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 11:01:54
- 105二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 11:10:53
- 106二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 12:46:03
- 107二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 12:50:20
ディスカバリーの原住民がどれくらい強いのか教えてくれよ
- 108二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 13:26:25
- 109二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 20:14:44
すみませんエフィリスは情けないだけで別に弱くはないんです
- 110二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:20:37
◇この隕石召還できる生物相手に軽い気持ちで展示ツアーを企画できる強き者は…!?