アニラーザとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:33:25

    ジレンたちの影に隠れがちだけどよく考えたらめちゃくちゃやばいスペックのやつ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:34:26

    漫画版は仕方がないよね?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:35:48

    漫画版だと合体元がそこまで強くないから

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:37:39

    >>2

    漫画版はヒットの時飛ばしは格上に通じないとか(アニメでもジレンは破ってたけど)ボタモの能力がナーフされてたりジレンは素の力は悟空たちと大差ないとか妙に小さくまとめがちな傾向があるしな…


    すげえパワー!やべえ能力!な小学生男児ソウルなアニメ版の方が描写はもりもりになる

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:44:40

    時空を超えるパンチ
    エコーロケーションによる索敵
    場外は救出されるとみるや呑み込んで無力化を図る機転

    強すぎんかこいつ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:54:17

    翼も生やすぞこいつ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:01:01

    ジレンの素の力はアニメもだけどね
    まあパワーファイターがテクニカルパワーファイターになっただけでナーフとは違うんだが

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:04:04

    額に弱点があるという取ってつけたような弱点

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:08:02

    劇場版ボスみたいなやつ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:10:44

    ブルー悟空、ブルーベジータ、ゴールデンフリーザ、究極悟飯、17号の力を合わせてやっと均衡するからな

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:12:26

    破壊神トッポ辺りとならいい勝負しそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:54:35

    第3宇宙の切り札だっけ

    4人合体だから流石にな

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:56:50

    まあ二人合体して強いんだから四人合体したら強いって言われたら納得するしかないから

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:57:10

    パパロニ博士の技術力やばいわ
    コイチアレータ単体でも普通に強いのに

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:24:11

    パパロニがやばいのはあの短時間で力の大会に通用するメンバーを複数用意したこと

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:29:30

    本当に人間扱いで良いのかコイツと疑問に思った

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:35:01

    まぁマゲッタみたいなロボもいる上に、破壊神にまでロボいるから、それを作れる人間のレベルが高いとかの判断になるんじゃね

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:48:07

    >>9

    攻撃方法的にジャネンバがモチーフに混ざってるかな。

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:49:24

    >>17

    マゲッタはメタルマンという種族

    破壊神は中に人が居る

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:51:10

    >>14

    コイチアレータ+自分

    ナリラーマやニグリッシもパパロニの改造だったっけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています