読んでるとさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:49:12

    この2人は無力さを感じながら日々を過ごしてきたんだろうなと思っちゃうね

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:51:39

    無言で「お前らは失敗作だ」って言われ続けてるもんだからね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:54:05

    父が弟ばかり見ていたからあまり接点が無かったのかもな

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:55:17

    「焦凍に何もしてやれなかった」の物悲しさよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:05:57

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:20:44

    >>5

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:25:04

    みんなで燈矢兄止めれてよかった
    これからの地獄の日々もみんなで乗り越えられそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:26:26

    家族みんなでだとまた泥沼になるよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:27:56

    >>3

    冬美は弟たちより会話してそうだし頼み事もできる

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:28:33

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:36:42

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:46:19

    何もかも轟炎司が悪いのに何故他の人間が尻拭いさせられるんだろうな
    家庭に限らずヒーロー活動もそうだ
    AFO戦だって若返りの個性使わせた大戦犯のくせに、全部ホークス達やオールマイトに丸投げ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:11:36

    >>12

    若返りなかったら倒す算段すらつかなかったんだから戦犯ではないだろ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:13:12

    巻き戻し使わせたのは誰がダメージ与えてもどうせそうなるんだから特に戦犯でもない
    その少し前のメンタルぐだぐだや一人だけAFOを負かした扱いの説得力不足とかはまあアレだが

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:14:06

    そもそも生きてるの?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:20:02

    >>14

    まあ負かしたって言ってるのはAFOへの煽りでもあるからそこは本気で受け取らなくていいんじゃないかねと思うけど最後までかっこ悪い男って印象を拭えなかったのは事実だからちょっと切ない

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:04:21

    焦凍は高校通えて友達も離れずなりたいヒーローになれた一方で夏雄だけ大学退学になって彼女も離れてなりたい仕事にも就けないとかは正直夏雄が可哀想すぎるしないと思ってるんだけどどうかなあ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:10:39

    メタ的な都合もあるかもしれないけどショートと荼毘に比べて名前が適当なのも何かを感じる

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:16:34

    >>12

    転弧がこじれた要因の転弧パパが歪んだ理由もぶっちゃけ家族いるのに後継者になって子供捨てた7代目のせいだし、ヒロアカは前世代の尻拭いを若い世代がやらされてる感はちょい感じる

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:22:45

    むしろ前世代じゃできなかったことを今の世代の子たちが成し遂げるという意味で前世代sageのように感じてしまう

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:04:58

    あえて言うなら大人キャラのが好きだが少年漫画で今の世代ageなくてどうするよ


    >>19

    同感だけどそこはAFOのせいじゃね?まあAFOのが更に前世代になるからどっちでも合ってるが

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:26:37

    名前の適当さがよく言われるけど冬美さんに関しては冬には寒いイメージがあるし名前に「ゆみ」が入ってて燈矢と合わせて弓矢になるの知った時はそこまで適当ではないんじゃないかと思った
    夏雄はまあうん…

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:40:20

    >>22

    たまに弓矢って書き込み見るけどオタクの深読みというかエンデヴァーも作者もそんなこと考えて名前付けてないと思うよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:45:28

    少なくとも冬美さんの方は一応美という概念的な漢字も入れられてるからな
    夏雄なんて「夏に生まれた男」でしかないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:53:07

    >>22

    冬弓ならともかく冬美だし

    名前がセットなのは冬美と夏雄じゃね?

    2人とも季節が入ってる

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:59:04

    >>24

    冬子か冬美で(ホリーが)迷って冬美にしたんだろうなと思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:07:55

    さすがに名前は親だって炎司と冷でだいぶストレートやし文句言われる部分でもないやろ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:19:09

    >>27

    たぶん四人とも全員平等にストレートとか全員凝ってるとかなら突っ込み入ってなかった

    名前に関心度の差が現れすぎてる

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:35:00

    >>24

    氷個性で暑がりなのに「夏」雄とかもはや嫌がらせやな

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:25:21

    どう見ても凝り度が焦凍≧燈矢>冬美>夏雄なんよ…

    ぶっちゃけ冬美さんは個性込みで考えればまだともかく、完全に浮いてて適当感が漂ってるんだよ夏雄って名前…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています