- 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:17:56
- 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:19:13
ロボット=戦争→真っ当な終わり方しないって日本人の感性ですかね
戦後レジームなるものがあるとしたらアニメ業界はそのエッセンスを濃く継承し続けてると言えるのん - 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:22:07
待てよ グリッドマンみたいにハッピーエンドだったりするんだぜ
待てよ グリッドマンはロボットかどうか微妙なんだぜ
待てよ スパロボに出てたから間違いなくロボットなんだせ
待ry - 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:23:02
- 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:23:47
- 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:24:02
- 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:26:16
- 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:26:20
- 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:26:21
同じ脚本家のスレ画展開にならなくて良かったですね…マジでね
- 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:26:28
- 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:27:41
とにかくそういうオチを迎える作品でも大抵はラスボスとかを倒して終わったりしてるんだ
ミノタウロス… - 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:28:38
- 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:32:53
ハッピーエンドっぽく終わっても「でも結局宇宙戦国時代になるんだ虚しさが深まるんだ」ってなる宇宙世紀ガンダムに哀しき未来…
- 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:34:13
- 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:35:38
- 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:37:17
歴代シリーズを見てきた視聴者も無意識に諦めてたことを指摘しそして実行するとは…見事やなニコッ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:39:18
- 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:42:51
- 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:45:43
まさか宇宙人の生き残りである主人公を地球人が殺しに来たオチってわけじゃないでしょ?
- 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:46:19
もうただのロボットじゃんとお墨付きを頂いている
- 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:48:27
どちらかというとビターエンドじゃないスか?
- 22二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:49:27
…ロボ?
- 23二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:50:18
- 24二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:51:10
- 25二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:52:30
ちなみにエヴァンゲリオンは人造人間だけどロボットアニメらしいよ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:53:32
- 27二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:05:05
- 28二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:17:16
- 29二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:18:09
これが夕方に流れてたってネタじゃなかったんですか?
- 30二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:24:53
今思うと10年代ロボットアニメはスッキリしないビターのカーニバルだったっスね
- 31二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:26:06
主人公は宇宙を飛び回れるくらいのデカくて強力な巨人を宿してるけど他の味方はロボットに乗ってるんだよね珍しくない?
- 32二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:26:14
- 33二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:28:58
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:29:25
面白かったし楽しめたけどしばらくフレイアの歌声聴くと悲しくてしょうがなかったんだよね辛くない?
- 35二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:30:10
待てよカミナも殺すんだぜ
- 36二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:31:33
- 37二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:31:34
主人公とヒロインが生きてたからいい感じの雰囲気になってただけで割とビターエンドでしたよね
- 38二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:33:16
- 39二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:49:59
グレートで逆転してハッピーハッピーヤンケ
- 40二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:55:35
- 41二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:30:02
- 42二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:31:10
スタードライバー…
- 43二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:33:02
ビッグ……オー
劇中劇って事でいいっスか これ - 44二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:34:17
最終回は爽やかだからマイ・ペンライ!
- 45二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:34:35
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:35:49
ふんっスーパーロボット系なら問題ないだろう
◇この勇者王は…? - 47二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:38:58
- 48二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:40:55
◇この涙は…?
- 49二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:41:58
無双し続けてきたのにラストは合体もできず全滅なんてこ…こんなの納得できない
- 50二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:45:10
- 51二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:51:01
- 52二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:56:18
- 53二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:57:44
もしかしてロボットアニメの90%くらいは戦争してるんじゃないっスか
- 54二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:10:48
- 55二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:35:00
- 56二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:00:12
- 57二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:05:32
- 58二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:40:15
- 59二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:11:54
すごい数のキャラデザ平井のロボアニメが集まってきている
- 60二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:48:51
鬱だけど子供は死なない点には好感が持てる
- 61二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 05:34:44
- 62二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:49:51
結局は宇宙世紀じゃねえかあーっ
- 63二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:14:05
おいおいガンダムAGEは主人公のフリットが戦争を止めてマーズレイも治療した完全ハッピーハッピーエンドでしょうが
- 64二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:18:59
- 65二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:22:21
- 66二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:47:08
- 67二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:24:57
- 68二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:27:07
暗殺目論んだヴィムもシャディクもグループ内部の人間だから全世界から狙われているとも思っていない
- 69二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:29:54
- 70二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:30:37
- 71二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:30:50
- 72二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:31:48
それはあのロボCG以外出来の悪いアニメのことを…
- 73二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:33:22
- 74二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:36:23
- 75二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:36:51
- 76二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:06:01
つまん…
- 77二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:34:07
- 78二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:15:42