- 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:20:23
- 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:23:35
確認したら公的のやつ電子証明書の期限切れてたんだよなあ
他二つはやったけど - 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:24:21
なんで再放送するの?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:25:36
お役立ち系注意喚起スレは何度でも再放送していいとされている
- 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:26:50
カードは2月までに申請してないとダメなんじゃないの〜
- 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:27:00
誰もが四六時中あにまん見てるわけじゃないんだぞ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:28:10
何で受け取るのがいいんだ?
PayPay? - 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:30:12
- 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:30:26
今日受け取ってポイント申請するはずがコロナにかかってしまったので無理になっちまったぜ
みんなは申請するんだぞ - 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:31:33
いや電子決済は使い過ぎちゃうから普段あんま使わないもんで
- 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:42:05
銀行の連携だけまだだったわ
必要なものってハンコと銀行のカードと通帳あとマイナンバーカードだけでいいのかな? - 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:22:25
- 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:09:46
作った時点でそんなもの今更遅いのだから貰えるもんは貰っといた方が得
- 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:21:39
自分の個人情報にそれほど価値を感じていない、クレカ情報の方が価値高いって思ってる
- 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:22:57
(申請めんどくさくてカードすら作ってないなんて言えない……)
- 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:26:13
貰えるもんは貰っとけ
マジ金ない時に思い出して重宝するから
ソースは自分 - 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:31:46
- 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:34:41
金以外にもコンビニで住民票取れるようになったりして便利よ
どうせ段々とマイナンバーなきゃクソ不便な仕組みにしてくだろうから金貰えるうちに貰っとけ - 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:36:53
- 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:38:06
流石におかわりできない?
何ヶ月ぐらいかまえ受け取ったけど - 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:38:13
国は元々把握出来るんだよなぁ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:41:00
- 23二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:55:06
マイナンバーカードに強い拒否反応示してる人らネタかガチか良く分からんのよね
- 24二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:55:39
なんがよぐわがんにゃくて面倒くさそうだから放置してるわ、作りたいという気持ちだけはめちゃくちゃある
- 25二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:56:56
- 26二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:57:15
- 27二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:58:06
- 28二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:58:58
- 29二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:59:19
やっぱそうだよなありがとうやるわそのうちねまぁそのうち……
- 30二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:59:24
親父がめんどくさいって理由で申請しようとしないんだがどう説得すればいいかな…
軽い借金あるのにこれはめんどくさいって理由で受け取らないんだぜ…… - 31二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:00:31
口座の紐付けのやつは抵抗があるから
二万円チャージで保険証の紐付けを今日家族四人分全部やってきたわ
これで5万円相当はやっぱでかいわな - 32二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:01:07
最初は面倒くさかったけどマイナンバーカード普通に便利だわ。
重要カード減らしたいからとっとと保険証と紐付けしてもらいたい - 33二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:01:49
役所行かなきゃ行けないんだっけ?なら無理だな……
- 34二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:02:16
あんだけマイナンバーカードに関する問題が取り沙汰されてる中で新しく申請するとか正気か?
情報を不正利用してください!って言ってるようなもんだぞ? - 35二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:02:18
- 36二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:02:23
マイナンバー持ってるけど病院行く時どっちでもいいからイマイチ使い所がわからないんだよな
社会人になったら多用するのかもしれんが - 37二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:03:54
なんとなく流出が怖くて公金受取口座だけやってない
やったほうがいいか - 38二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:03:55
- 39二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:04:09
別にいいんよ不正利用されようが情報取られようがどうでもいい、金取りたきゃお好きにどうぞって感じ
でもカード申請も面倒くさい、そんな感じ
何もかも国が全部やってくれたらいいのに - 40二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:04:09
君保守的って良く言われない?
- 41二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:04:14
口座なんて確定申告でとっくに申告済みじゃん……いまさら抵抗して何になるの
- 42二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:04:53
2万とかいらねえから勝手に作って送って来てほしい
- 43二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:05:27
口座なんて複数作れるだから普段使いしない口座登録すればよくね
- 44二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:05:30
- 45二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:05:37
どうせそのうち第三段くるの目に見えてるし口座はそんときでいいわ
- 46二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:05:40
- 47二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:06:52
来年になって保険証廃止が近づいてきたらまたマイナンバー作れキャンペーンやるに決まってるしな
あと三割だっけつくってないの - 48二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:07:38
- 49二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:07:50
マイナンバーはですねぇ
- 50二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:08:18
この世の全ての手続きが面倒くさいから全部他人か国がやってくれればいいのに
- 51二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:08:47
反映に一月かかるらしいからちゃんと申請できたかわかんねえ〜
- 52二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:08:48
申請しなければ避けられるよ
- 53二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:09:24
- 54二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:10:09
- 55二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:11:05
NHK「せやな」
- 56二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:11:39
あの…保有数もう70%行ってるんだが…
- 57二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:11:46
- 58二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:12:46
保険証のみてもわかるけどもマイナンバーも強制でいいじゃんって思うわけ
- 59二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:13:18
そもそも国がその気になれば全ての情報掌握することが出来るのになんでマイナンバー作らないだけで情報取られないと思ってるのかが不思議
- 60二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:13:42
- 61二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:14:13
- 62二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:15:04
強制にしないのって国が責任とりたくないだけじゃない?
現行の任意だと取得者の自己責任ってはっきりかかれてるし
ここを変えたくないんでしょ - 63二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:15:23
国が個人情報持ってるのは当たり前やろ
- 64二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:34:09
休み不定期で予約できねぇ
取りに行く体力もない - 65二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:36:32
マイナンバーカードの問題点は保険証として使えても受給者証は別で出さないと行けないから結局一番病院に行く人の手間が変わらない事だと思う
- 66二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:40:53
- 67二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:42:16
個人情報云々言ってる人はマイナンバーカードができる前は情報漏洩も紐付ミスも無かったと思ってるんだろうか
- 68二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:44:19
10万給付とコロナワクチン接種証明アプリとPayPayの本人確認の役に立った
- 69二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:44:20
強制的にはいはいこれが国民のカードね使いなって送り付けてる国いくつかあるのに自分で申請してね自分の都合の良い決済方法で2万円貰えるよってやっぱ他の国からしたらいいな~ってなってんのかな
- 70二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:45:09
他の国からしたら遅れてる〜ってなるんじゃ
- 71二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:48:00
クレカ情報も一体化してる国あるしそこ経由で給付金もらえてたりするんじゃないのしらんけど
- 72二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:50:33
免許持ってないから今まで面倒だった本人確認がクッソ楽になってありがたいわ
- 73二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:58:37
うちの親父はマイナンバーカードは危険!みたいな思想はないけど忙しいし面倒だしよく分からんからって申請する気0だわ
こういうタイプはもう最後までやらんだろうなぁ - 74二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:01:48
住基カードの期限が近かったから作らざるを得なかったしそれなら貰えるもん貰っとくか…の精神でポイント手続きも済ませた
自分の顔が嫌いだから顔写真作成が一番しんどかったな - 75二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:02:47
お役所が個人情報を把握していないと思ってらっしゃる!?
- 76二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:20:16
おかげで取り逃さなかった
ありがとうさぎ - 77二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:23:45
申請するのを忘れてた事を思い出したぜ
そろそろ混雑終わったかな - 78二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:25:04
- 79二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:26:30
将来的に絶対やらなきゃいけない事やって2万円貰えるんだからありがたいわ
- 80二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:27:54
それって別にマイナンバーカードに限らず運転免許所とか保険証とかでも同じ事じゃね
- 81二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:29:29
マイナポイント受け取ったかどうか記憶にないんだがどっかで確認する方法ってないかな
- 82二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:48:47
- 83二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:50:33
paypayで2万円分受け取ったわ
何買うかは未定である - 84二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:50:48
今からカード申請しても2万貰える?
- 85二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:51:07
どうせ保険証と合体するから作らないといけないしな
個人情報が~って言う人多いけど、じゃあ今はどう扱ってるかって言うと全部手作業で
入力やミスの訂正だけで年間数千億円位かかってるとか
しかもヤクザや悪質な業者はそういう仕事してる人にお金をちらつかせてまとめて情報売ってもらうから
電話番号や住所、メールアドレスを教えてもない企業から電話がかかってきたり手紙が届くんだよな - 86二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:52:41
マイナアプリ対応スマホにだけは文句言いたい。家族全員対応外はえぇ…ってなりました…
マイナポイント申請とか自分で出来るわwwwってカード受け取ってそのまま帰宅して後に絶望しましたわ - 87二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:54:17
今からカード作る人は間に合わないのかな?
- 88二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:54:45
イッチ、ありがとう。明後日にカード受け取ってすぐにスマホから申請するわ。
- 89二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:56:36
29日まで対象
媒体によっては審査に時間掛かるから28までに全部の工程やれ - 90二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:58:16
ポイントもらえるのって3月までに登録した人だけだと思ってた
違うのか - 91二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:58:47
- 92二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:00:12
- 93二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:01:11
今からやっても貰えないよ
2月末までにマイナンバーカードを申請した人が対象だから - 94二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:02:07
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:04:13
散々延長に延長を重ねてるのに申請すらしてない人はもう救いようがない
- 96二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:06:34
大丈夫、多分君の電話番号どころか住所年齢家族構成はおろかクレジットカードの番号まで
情報屋がリスト化してるし、なんならディープウェブに転がってるよ
使い方間違ったら一発で逮捕されるから誰も使わないだけで
闇バイトの方のルフィが捕まったとき、資産持ちのリストとかがあってそこ狙って強盗してたくらいだし
- 97二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:06:37
- 98二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:08:39
- 99二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:10:01
だとしても「いや何様」案件やろ
- 100二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:12:57
まだ申請すらしてないんだけどリニューアル来るならその時でいい気がしてる
- 101二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:19:01
マイナ関係でここ数年医療保険関連調べてはえーそうだったんかってなってるけど
海外に比べて日本は遅れてる!って糾弾されて平成からマイナは割り振られてるし独自に保険証システムもくっつけました課題点や問題点や良い点は各国にありますだし今後煮詰めていくしかないんじゃねえの - 102二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:56:48
反マイナンバー極まった人から見たら、このスレの住人も政府の雇ったネットサポーターなのかな
- 103二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:48:37
- 104二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:43:26
このスレ見かけたおかげで気づいたわ
口座登録したけどなんかアプリの方では反映されてないがしばらくかかる感じ?
プラウザでは登録されてる - 105二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:57:32
スマホがマイナポイントのアプリ対応してないからポイント受け取り諦めた勢
みんなポイントで何買ったん? - 106二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:02:48
楽天だとすぐに貰えるのが15,000で、残る5,000は期間内ショッピング利用2ヶ月後に「最大還元」で貰えるのだから
実質貰えるのは2万満たないだろうなと思ってる