- 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:41:05
- 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:41:40
そうっスね
トランプも一種のTRPGなんスけどね - 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:42:55
- 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:43:50
恐らくテーブルゲームと間違えたと思われるが…
- 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:44:13
- 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:44:20
ソードワールドでもやればええやん……
というかそっちの認識の方が強いと思ってたんスけど違うんスかね - 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:46:13
- 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:46:49
住めば都のおまじな荘...?
- 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:46:59
だいたいの人は初めて見た動画とかのイメージで固まってるんだよね、俺は放課後奇譚RPGとパラノイアだったのん
- 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:47:52
- 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:48:10
- 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:48:27
- 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:48:37
- 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:49:06
使うこともあるゲームとトランプゲーそのものは別物ッスよね。忌憚のない意見てヤツッス
- 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:49:32
- 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:49:39
- 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:50:20
- 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:50:32
とにかくゴブスレはGMと他PLが受け入れてくれるから成立しているだけの迷惑プレイヤーなんだ。相談せずに真似てプレイしたら喧嘩になるんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ
- 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:51:56
- 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:52:33
ふうんCoC公式シナリオか どれ俺にも見せてくれ
ノリがD&Dですね(パァン
やっぱりKADOKAWAの公式シナリオがいいよねパパ - 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:53:31
へっ 何がクトゥルフや
クソ理不尽な敵に何枚もキャラシートを叩きつける物量RPGの癖に - 22二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:54:54
TRPGめんどくせーよ
大人しくコンピューターでやった方が楽なんじゃないスか? - 23二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:55:40
うちの子ごっこが好きなメスブタはもちろん大抵のプレイヤーは現代日本を舞台にできるシステムに親しみを持つんじゃねえかなと思ってんだ
- 24二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:03:59
- 25二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:04:27
ニャルラトホテプの仮面の難易度ってシャレじゃなかったんですか?
- 26二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:21:23
現代を舞台に不思議な体験をするホラーベースのシステムって程度には薄まったよねパパ
まっ 禁酒法時代にマフィアとドンパチしたり暗黒大陸アフリカに乗り出したりなんて流行る訳ないからバランスは取れてるんだけどね