- 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:12:28
- 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:13:12
- 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:14:12
だとしたら猿先生に恩義感じすぎやろうが あーっ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:14:14
しかし…ご祝儀と言うには刷りすぎなのです…
- 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:14:15
つまり鉄拳伝670万tough370万その他というわけか
- 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:15:21
- 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:15:39
何かのミスみたいなレベルの数っスね
- 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:16:29
キャプテン翼とかキングダムみたいなメンツがいる中でもTOUGHが看板漫画張れてたのは事実なので仮に御祝儀で1000万部になったとしても普通に作品としての存在感は高かった気がする それがボクです
というか普通は御祝儀でも1000万部までにはしてくれないんだよね - 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:16:46
なんじゃあお前目が見えんのか
- 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:18:25
「好きに描いていい雑誌の連載枠」っていうポジションに加えて短期連載とか不定期コラムもやってるからヤンジャンの元看板として十分に評価されてると思ってんだ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:18:41
- 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:18:48
ちなみに2012年の7月19日付の毎日新聞デジタルの記事で1000万部突破って言われてるから1ヶ月で600万部刷ったらしいよ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:19:30
ふうん よほど幽玄死天王編が面白かったということか
- 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:20:01
実際マネモブが誕生したのってその辺なんだ
- 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:20:42
デマだよ
- 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:20:42
もしかして1000万部から動かないのは龍継がつまらないからじゃないんスか?
- 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:20:47
TOUGHだけの換算を普通シリーズって言わないっスよね
- 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:21:19
- 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:21:30
- 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:24:00
高校鉄拳伝タフが600万以上でTOUGHは400万弱
ネタ抜きにしても人気衰退の悲哀を感じますね - 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:24:09
最新刊が3000部以下確定の作品が売れるわけねえだろゴッ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:26:39
御祝儀でそんなに刷るとは集英社ってやつは結構ガバガバだな
- 23二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:33:31
あんなもん売れるわけないやろ