ポケモン×初音ミクのイラストは可愛いと思う反面…

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:59:57

    一部、あれこれ初音ミクなのか…?と突っ込みたくなる衝動に駆られる!

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:00:35

    いいんだ 初音ミクにはそれが許される

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:00:38

    まっ気にしないで

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:01:12

    ツインテール=ミク
    神なんや

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:01:29

    公式がミクと言えば例え男でもミクになるんだよ蛆虫野郎ーッ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:01:43

    緑神ツインテール=ミク

    Mにはその認識が許されるんや

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:02:00

    しゃあけど割と昔からコラボ系はそうだわ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:02:01

    まあ気にしないで
    "ミク"は人それぞれですから

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:02:29

    その話はもう10年以上前に解決してるんスよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:02:43

    プロセカでも1.5周年でツインテールすらないミクさん実装したのでマイペンライ!

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:02:48

    髪色や胸はいくらでも変えていいけどツインテールと脚線美だけは入れろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:03:07

    ス…スレ画は大分分かりやすい方ですよね?緑髪だし

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:03:21

    正直ミクリの方がミクに近いと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:03:24

    >>11

    ミクは足もいいよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:03:32

    >>10

    誰なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:03:44

    盛るペコ 早く盛るペコ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:04:03

    初音ミクはですねぇ・・・
    ツインテだったら認定が通るんですよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:04:07

    元から楽曲ごとに色んなミクさんがおったやんけ
    何をムキになっとんねん

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:04:34

    >>15

    何も無い世界の…初音ミク…

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:04:34

    >>13

    髪が緑

    鼠径部がある

    うむ……完全にミクなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:05:26

    こういう原理主義と見せかけて実はコンテンツについて全然詳しくない馬鹿ってどこの界隈にもいるのなんなんスかね

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:05:56

    >>16

    実際ポケモンミクが全員初音ミクでいいならどれだけ盛っても初音ミクになりそうなんだよね

    すごくない?

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:06:20

    >>19

    砂の惑星………?

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:06:28

    マネモブの好きなポケミクを教えてくれよ
    もちろんワシはめちゃくちゃ悪ミク

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:06:36

    むしろどこまで崩しても初音ミクで伝わるのが凄いと思うのが俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:07:07

    改変系で原作にかなり寄せてるのは雪ミクくらいじゃねえかと思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:07:29

    >>24

    ゴーストミク…

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:08:04

    >>12

    スレ画は分かりやすい方だよね

    スレ画はね…

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:09:00

    >>28

    誰だよ!ってなったけど設定画見るとしっかりミクだったから何でもいいですよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:09:18

    >>24

    じめん…ミク…

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:09:21

    >>21

    初音ミクには詳しくないけど、これがベースになってるのだと思ってたら全然違って驚いたって話っスね

    コラボとか追っかけてないニワカにももうちっとリスペクトしてくれや

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:09:38

    ブラックロックシューターはですねぇ…

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:10:43

    >>21

    知ったかしてるわけでもないのだからそこまで言うな・・・鬼龍のように

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:12:17

    ポケモンしか追ってないニワカオタクにも分かりやすいイラストを描いてくれた竹=神

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:12:23

    ポケモンしか触れてかったけどキャラ自体も結構好まれてるんだなって思った、それがボクです
    ボカロとボイロの設定なんかゆっくり解説についてくる茶番くらいの扱いだった思ってたっス

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:13:25

    >>24

    もちろんみずミク

    極限までみずミク

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:14:02

    (声帯がミクであるなら姿形は)何でもいいですよ
    ぶっちゃけこのスタンスなんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:16:00

    >>9

    すみません 流石に世代交代してて知らない人結構いると思うんです

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:16:02

    >>21

    初音ミクに"らしさ"を求めるのはむしろ初音ミクに詳しくない人間だと思われるが…

    語気が強すぎっスねもっとシャキシャキの方がいいっス

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:16:53

    何なら水色でも緑色でもないミクさんが公共イベントにいる時点で意味ねえんじゃねえかって思ってるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:17:26

    >>21

    こういう全部追っかけて知ってるからって古参ぶって上から目線で言う奴って本当にいるんスね

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:17:41

    そもそも昔から髪色髪型まで変わってるデザイン出してたやんケ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:17:43

    ふんっフェアリーミクが一番に決まっているだろう

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:17:51

    >>40

    でも俺桜ミク好きなんだよね

    エロいでしょう

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:18:34

    >>44

    ウム・・・

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:18:46

    うー見せろ
    複合タイプミクも見せろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:20:22

    一番エロいミクを教えてくれよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:20:23

    桜ミクと雪ミクが公の側にいるんだあ
    夏と秋も用意してもらおうかあ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:20:28

    まぁけどぶっちゃけこれとかパッと見てミクって分からなかったのは俺なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:20:46

    >>27

    >>34

    なんかスカートが透けてるみたいでオチンチンがムカつきますね

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:21:00

    >>13

    ミクリってま、まさか…

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:21:16

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:22:26

    >>47

    紹介しよう

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:22:37

    プロジェクト・ディーヴァのモジュールを見てみいいろんな髪型、髪色のミクがおるで

    >>32の曲は専用モジュールが作られなかったんだ これは差別ではない 差異だ おそらく制作のこだわりと思われるが…

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:22:39

    ゴーストミク=神
    一見して見るだけでもミクって分かるしゴースト要素と電脳世界の要素が綺麗にマッチしててカッコいいんや

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:23:03

    髪色どころかツインテですらなくても公式がミクと言えばミクなんだよね
    かわいくない?

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:24:10

    あんまりミクに詳しくないポケオタ側はこういうのを想像してたと考えられる

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:24:30

    >>53

    は…初音ミクってのは随分とメカニカルなんだな…

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:26:27

    >>54

    やらせろ エンヴィキャット・ウォークのモジュールとやらせろ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:27:32

    >>40

    まあこれは分かりやすくないスか?

    ツーサイドアップのロングって一番大きな特徴残してるのん

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:27:37

    >>57

    ファイターズミクは雪ミクにするべきだと考えられる

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:28:44

    あれクズお前知らなかったのか?
    初音ミクは自由なんだぜ
    ちなみに画像は一応初音ミクじゃないらしいよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:30:18

    ツインテールor緑っぽい青の髪=初音ミク
    後は少女って要素もあればいいんスかね?

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:32:10

    おーっ 初音ミクがおるやん

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:34:21

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:47:32

    >>59

    一般人…?

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:51:24

    「これって初音ミクなのん?」って言う時点で初音ミクのことをほぼ知らないことが確定するんだよね
    ふざけんなっ 知らんのなら黙っとけやっ

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:16:21

    おっさんは付いて行けないのかもしれないね

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:17:24

    >>67

    ブラック・ロック・シューターの可能性に賭けたのかも知れないね

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:23:25

    >>24

    でんきミクを"愛しています"

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:25:19

    初音ミクって人妻なんだよな

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:36:35

    >>71

    伝タフ

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:50:28

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:13:26

    じゃーんマネモブ初音ミクを持ってきたで

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:39:04

    >>71

    初音ミクは偏在するんだから誰かの妻のミクが居ても良いんだよね 自由じゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:45:18

    >>74

    欺瞞だ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:45:28

    >>74

    どけ 初音ミクは私だ

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:38:31

    設定画にイメージタイプ以外のポケモンを手持ちに入れてる描写あったりするのも好きなのが俺なんだよね
    調べたらえっこいつこのタイプの技覚えるんですかという感想が出てくるんだ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:06:07

    ニーゴミクは“初音ミク”なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
    ウ…ウソやろ こ…こんなことが こ…こんなことが許されていいのか

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:37:08

    メスブタ 青緑髪 ツーサイド
    そして名前だ

    ミク要素・マッチだ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:57:35

    >>57

    確かに野球コラボは初見の人にも初音ミクと分かりやすいっスけどそれに関してはユニフォームがあることも前提だと思うのが俺なんだよね

    タイプは同じでもそれぞれの姿形、色が違うポケモンではスタンダードな初音ミクを出したらこれが○○タイプ?と言われると思われる

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:02:46

    つっても告知ポスト(ツイート)にぶら下がってる設定画を見るとわりとどれもミクさんだと納得させられるのん

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:11:51

    初音ミクっぽいかどうかなんてのはどうだっていいんだよ

    問題は…タイプ相性的に>>28>>43に攻められると弱いとか考えるとエロいってことだ

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:25:41

    >>67

    逆にほぼ知らねえからそれはファン的にOKなのか気になる奴もいるんだよーっ蛆虫野郎ッ!

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:05:08

    おいっ誰かクイズメーカーで「初音ミクか初音ミクじゃないかクイズ」みたいなの作ってくれっ

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:11:16

    は...初音ミクってこんなルール無用だったんだな

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:28:20

    (貧乳なら)なんでもいいですよ

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:30:09

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:31:06

    >>87

    いいやケツと胸を盛るペコすることになっている(MMD書き文字)

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:31:15

    しゃあけどじゃあ何をもって初音ミクなんスか?

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:46:50
  • 92二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:00:31

    >>91

    骸音シーエはPV製作者がオリキャラにミクのコスプレをさせたら人気が出てまさかのクリプトンに公認をもらってしまった存在なんだァ

    元になったシーエは股間に電源のソケットを付けているドMの露出狂らしいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています