戦隊モノで1番面白いのって…

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:27:04

    ま…まさか…

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:27:57
  • 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:28:18

    >>1

    俺と同じ意見だな…

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:28:36

    フンッ全部面白いだろう

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:28:57

    ぐるる…

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:29:38

    >>5

    デカレンも20周年記念作があるといいっスね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:30:19

    戦隊も人気投票したらどうなるんやろうなぁ
    ライダーとウルトラと違ってシリーズまとめて語ることが少ないからどの層がいちばん多いのか分からないんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:30:20

    >>6

    ちなみに記念のspライセンスが発売されるらしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:32:42

    世界観が銀魂に似てて好きなのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:33:18

    1番好きなのはアバレンしゃあっだけど1番完成度高くて面白いのはタイムレンしゃあっだと思ってるのは俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:34:17

    良くも悪くもみんなが思う戦隊って言えばスレ画になるイメージがあるんだよね
    初チーフPでこんなの出せた塚田Pと脚本の荒川は凄いんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:36:11

    嘘か真か知らないが某雑誌で平成の三大特撮の統括記事としてライダーがクウガ、ウルトラがティガを前面に推してきたのに対して戦隊はデカレンを前面にして平成代表の戦隊だと主張したという科学者もいる

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:36:46

    >>9

    俺と同じ意見だな…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:36:51

    >>7

    47+αがずっと続いたため、一般層が自分の世代に投票し平たい結果になると考えられるが……

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:39:07

    デカレンジャーには致命的な弱点がある
    モブ敵がカッコよすぎる事や

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:41:24

    友達の家でブレスロットルで遊ばせてもらってた
    それがボクです

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:41:34

    >>14

    ふぅんつまりボリュームゾーンの2~30代が世代の作品が上がるという訳か

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:42:09

    >>16

    アクセル……?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:42:58

    >>11

    戦隊を作るなら今だとガオレンジャーかデカレンジャーを教科書にするべきだと思う それがボクです

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:43:38

    稲田徹カッコいーよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:43:53

    空気読めねえ事言うの嫌なんだけど
    子供の時に見たヒーローってのは
    いつまでも最高のヒーローなんだ

    ダイレンジャー2が見たかったですね…リアタイでね

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:45:01

    >>19

    待てよ 教科書ならこの町を守るヒーローのドンブラザーズもいいんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:45:04

    比較する文化があまりないから1番盛り上がった1話はどれ…と言われても結構悩むそれが戦隊です

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:45:58

    ワシに最も10周年記念映像を望まれている戦隊としてお墨付きを与えている

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:46:38

    >>15

    こいつくっそ強くて怖かった覚えがあるのん

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:47:29

    ガリレオ見てたら学生役に見覚えある人居ると思って調べたらブルーの林さんでビックリしたのは俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:48:03

    >>15

    声が良すぎる事や

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:48:09

    >>22

    守ってたっすか……?🤔

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:50:49

    >>23

    最近のしか見てないけど戦隊って1話を外してくるイメージ無いっすね

    評判悪いって聞いてたリュウソウも1話と2話は手堅くまとめてきたって感じで面白かったのん

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:54:35

    1番衝撃受けたのはアキの声がデカイエローの人って知った時なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:58:57

    >>24

    いいやヒロムもヨーコも普通の人生を取り戻したことになっている

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:05:47

    >>24

    しゃあけどニックは……

    2人はバイクで旅に出たんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:08:46

    リュウソウジャーおもしれーよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:18:28

    DだDが姿を現すぞ
    桃井さんがD?
    ドンwwwwドンwwwwwwドンブラーザーズwwwwwww
    ドンwwwwドンwwwwwwドンブラゴーインwwwwwww
    ドンwwwwドンwwwwwwドンブラーザーズwwwwwww
    ドン
    ドン
    ド ン
    ド ン
    ド  ン
    ト゛  ン
    ┣゛  ン

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:21:56

    「百鬼夜行をぶった斬る、地獄の番犬デカマスター!!!」

    かっこいいを超えたかっこいい

    今でも普通に好きなのは俺なんだよね

    >>20

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:22:12

    >>21

    しゃあけど…シシレンジャーが荼毘に付したわ!(泣


    劇中の50年後の天火星は普通によぼよぼしてたけど実際の中の人はそれくらいじゃピンピンしてそうだね

    ガチでね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています