- 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:27:04
- 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:27:57
- 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:28:18
俺と同じ意見だな…
- 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:28:36
フンッ全部面白いだろう
- 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:28:57
- 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:29:38
- 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:30:19
- 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:30:20
ちなみに記念のspライセンスが発売されるらしいよ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:32:42
世界観が銀魂に似てて好きなのは俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:33:18
- 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:34:17
良くも悪くもみんなが思う戦隊って言えばスレ画になるイメージがあるんだよね
初チーフPでこんなの出せた塚田Pと脚本の荒川は凄いんだ - 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:36:11
嘘か真か知らないが某雑誌で平成の三大特撮の統括記事としてライダーがクウガ、ウルトラがティガを前面に推してきたのに対して戦隊はデカレンを前面にして平成代表の戦隊だと主張したという科学者もいる
- 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:36:46
俺と同じ意見だな…
- 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:36:51
- 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:39:07
- 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:41:24
- 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:41:34
ふぅんつまりボリュームゾーンの2~30代が世代の作品が上がるという訳か
- 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:42:09
アクセル……?
- 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:42:58
- 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:43:38
- 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:43:53
- 22二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:45:01
- 23二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:45:04
比較する文化があまりないから1番盛り上がった1話はどれ…と言われても結構悩むそれが戦隊です
- 24二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:45:58
- 25二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:46:38
こいつくっそ強くて怖かった覚えがあるのん
- 26二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:47:29
- 27二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:48:03
声が良すぎる事や
- 28二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:48:09
守ってたっすか……?🤔
- 29二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:50:49
- 30二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:54:35
- 31二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:58:57
いいやヒロムもヨーコも普通の人生を取り戻したことになっている
- 32二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:05:47
- 33二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:08:46
リュウソウジャーおもしれーよ
- 34二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:18:28
DだDが姿を現すぞ
桃井さんがD?
ドンwwwwドンwwwwwwドンブラーザーズwwwwwww
ドンwwwwドンwwwwwwドンブラゴーインwwwwwww
ドンwwwwドンwwwwwwドンブラーザーズwwwwwww
ドン
ドン
ド ン
ド ン
ド ン
ト゛ ン
┣゛ ン - 35二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:21:56
- 36二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:22:12