- 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:11:17
- 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:12:30
推しが同行鯖に選ばれてひっくり返った
ありがとう
それしか言えない - 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:12:36
コミカライズ版FGOは婦長があまりにもかっこよすぎて好きになってしまう
- 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:12:55
藤丸がマスターとして成長しているところ
マシュの後押し(冬木)→令呪の使用(オルレアン)→魔術礼装の使用(オケアノス)→シャドウサーヴァントの召喚(アメリカ)って感じで - 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:13:45
ダビデをかっこよく活躍させてくれて本当にありがとうございます ダビデ推しより
- 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:15:32
あんまり大声で言えないけどよお
セプテムロンドンキャメロットも書いて欲しかった - 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:15:36
ヘクトールvsフェルグスはマジで名勝負だから色んな人に見て欲しい俺はこの勝負でより2人が好きになった
- 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:16:01
- 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:16:13
3章のヘラクレスの下りはfakeで出た掘り下げを取り込んだ上であの章でのヘラクレスの心情を深掘りしたのが良かった。
イアソンからヘラクレスへバカでか感情なのはそうだけどヘラクレスからイアソンも大概バカでか感情してるんよな - 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:17:56
ジャンヌが契約してapoの記憶戻るのが、単なるファンサだけじゃなくジルの堕ちっぷりをはっきり思い出してあれは私の罪です…ってなってたりする部分は面白かった
- 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:18:35
ドクターも一緒に旅ができたから良かったのにはその後の表情も相まってすごくいいぞ
- 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:19:21
カルデアのランサーとなったヘクトールがかっこよすぎるし、現在進行中のバビロニアも最高
三女神との関りがどう盛られるのか楽しみにしてる - 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:19:34
俺「盾の後ろで死にたくないと泣いてた男の子が生きたいからだと拳を奮うまでの物語なんですねいやっほう!」
カワグチ先生「あそこで泣かす予定はなかったんですけど勝手に泣いてました」
俺「!?」 - 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:19:52
北米の「神話大戦」のスケール感が一コマ一コマからひしひしと伝わってきて良かったから、バビロニアの絶望感が今から待ち遠しい
ラフムを最悪に残虐に描いてくれるんだろうな…という信頼 - 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:20:36
- 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:25:06
オルレアンの時点で清姫がレギュラー化したからコレは章クリアで貰える星3鯖が今後もクリアごとにレギュラー化していくのかな?と思ったらヘクトールに加えてアルジュナが同行鯖になるとは思わんかったわ。
アルジュナはいくらなんでも戦力インフレだろ!っと思ったけどよく考えたら次の章魔境バビロニアだったわ・・・。アルジュナいても大丈夫そうだな
- 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:25:28
冬木後の「家に電話をしようと思ってました」ってシーンがすごく好き。
ゲームではカルデアに来る前のことには触れられないから余計に泣きそうになる - 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:29:18
ここら辺の今までプレイヤーの分身であるソシャゲ主人公だから描けなかった部分を上手く補強してくれてるよな。藤丸の人間性とか深みが出て単純に好きになれる主人公になったわ
- 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:29:49
- 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:30:54
- 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:33:14
藤丸君とヘクトールの関係がずっと変化し続けてるの好き
コミカライズでこの二人が一番色彩豊かなんじゃないかって錯覚しちゃうくらい
北米じゃ藤丸君にずっとついて歩いてて別班にされたら不服顔してたのにバビロニアじゃ自分で藤丸君から離れることを決めて藤丸君も令呪を使わず「皆を守って」のお願いしてるんだぜ…… - 22二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:34:12
- 23二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:34:56
コミカライズのきよひーはなんというか
バーサーカーっぽさをあえて潜めてヒロインヒロインしてるのいいよね……
可愛さとネタがちょうどよく混ざってるというか - 24二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:40:26
- 25二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:44:21
- 26二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:53:47
オルレアンの海魔戦で冤罪剣からのバルムンクコンボが見られるとは思わなかった
- 27二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:54:41
- 28二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:03:25
おいしいご飯食べたりしてテンション上がってるときのキラキラおめめかわいくて好き
そして初登場したときのギルガメッシュやマーリンの眼の美しさの落差にビビるまでがワンセット - 29二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:11:44
バビロニアのアルジュナと藤丸のインドコント好き
- 30二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:13:10
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:14:39
数多くの漫画原作アニメがコレジャナイって言われてるのに何いってんすか
アニメの尺や演出で何かをカッコよくしようとしたら別の何かが犠牲になるのはキャメロットとソロモンが既に証明してるんですよ
別マガ版でバビメ叩く人だいきらいだ
- 32二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:16:57
まさかキングゥvsアルジュナが見られるとは思ってなかった
最新話で悔しい思いしてそうだからアルジュナには頑張って欲しい - 33二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:22:34
先生のおかげで、藤丸君の純朴人妻少年属性って良いなと思いました
ありがとうございます! - 34二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:26:32
北米でのキャスニキとオルタニキの対比がめちゃくちゃ良かったなあ
初めて(マシュ以外で)味方してくれた命の恩人のサーヴァントのクーフーリンがああも変貌してたらそりゃショックだよなあと
クーフーリンとスカサハ、メイヴの愛憎関係もガッツリ描いてくれて、クーフーリン推しとしてはかなり満足度が高かった - 35二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:27:12
別マガ版は好きだが、月刊漫画ということもありストーリーとしてはかなりいいとこだけピックアップしたダイジェスト版みたいな描き方をしてるので一概に良いと言えないところはある
多分別マガ版をそのままアニメにしたらブツ切り感が強くて初見には優しくない作りだよ
- 36二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:43:17
- 37二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:44:45
別マガ版は面白いと思ってるし大好きだけど宴会シーンとかネットで流行ったネタのパロとか擦ってテンポ悪いとこもあるから手放しにこっちが良かった!とは言い難いかな…
バビロニアアニメだっていいとこはあったんだし比較sageはいかんよ
- 38二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:48:58
このシーンは本当に好きだった
- 39二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:25:03
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:32:44
- 41二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:42:00
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:43:45
- 43二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:03:43
- 44二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:26:29
大当たりコミカライズ
大好き
藤丸くんが度々セクシーで気が散ることを除けば満点のアツい漫画 - 45二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:30:08
多分完結まで年単位でかかると思う
- 46二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:31:38
終わっても今度は1.5部か第二部やってくれないかな…
- 47二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:40:31
- 48二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:31:09
汝・速射の白銀(ラピッドファイア・オルテュギアー)
知らない宝具をしれっと出すな - 49二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:35:35
- 50二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:49:53
ジルの反応も含めてジルへの返答がめちゃくちゃ好き
- 51二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:43:07
- 52二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:53:58
- 53二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:13:19
白峰さんの方は絵はとても良いんだけど、カエサルが雑魚死したのが非常に残念……かっこいい活躍見れると思ってたのに
なんか全体的に巻き気味な感じするし - 54二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:54:04
奇数の章だけじゃなくてすべての章を見てみたいと思っちゃう。2部も見たい。というか、2部5章が見たい
- 55二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:23:04
「だって誰も何も間違ってないんだとしても――貴方を見過ごすことだけは間違いだって分かるから……!」
ジルを止める意思表明としてこれほど素晴らしいものはないと思った - 56二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:44:59
エウリュアレ様が可愛すぎて
ステンノ様のお美しいお姿も見たかったなぁと思ったり - 57二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:20:47
5章大好き
ラーマという英雄の全盛───!のシーンとか婦長の美しさとか - 58二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:29:09
- 59二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:37:06
きよひーとマシュの関係めっちゃ好き
特に「マシュが悲しむのでいたしませんが…燃やしてしまいそうです」の所、うろ覚えですまんやが…
エリちゃんともコントみたいなケンカしながらちゃんと友達だと思ってる所も良いよね… - 60二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:03:52
二部のコミカライズもカワグチ先生で見たいんだよなー特にアナスタシアとアトランティス
- 61二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:39:37
ファヴニールにとって1番魔力を輝かせてたのが“英雄”でも“戦士”でもなくて、“ただの勇気を振りしぼっただけの人間”ってのが最高に好き。
- 62二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:51:18
次のアンケート2部もカワグチ先生にコミカライズしてほしいって書こうかな
- 63二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:58:21
- 64二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:14:10
- 65二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:41:12
- 66二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:51:46
インド村代表の怪文章好き
- 67二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:10:05
マリーが水着の宝具使う所すき
- 68二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:11:36
こんな熱いのあったの知らなかった
ありがとう 買います - 69二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:20:12
「誰か止めてくれ!!」からの「五つの石」といい別マガのダビデは反則的にクールなムーブしまくってて良い
- 70二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:24:35
黒幕ソロモン説についてのダビデの面白発言とロマンの嘆きが見れなかったのは残念だが
ダビデの活躍がバチクソ格好よすぎるから全然オッケイ! - 71二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:24:43
この回を提出した時に担当さんに「まず1ドレイクファンとしてありがとうございます」って言われたって話の気持ちが分かるすぎる
- 72二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:25:33
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:07:08
>>25宝具セリフこう使うかあ~ってとてもしびれた
ドレイク船長はかっこいいんだ!
- 74二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:15:04
- 75二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:23:58
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:24:17
- 77二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:32:55
- 78二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 11:09:50
賛否あるみたいだけど俺はカワグチジャガー好きよ
無料分更新されましたね〜
扉絵への反応がやたら多かった記憶・・・🤔
ペヨーテたべるか?の台詞はなんか好きだったので入れたかったのですが文脈的に合わないなぁと悩んでたら「ジャガーに文脈・・・?」という初歩的な気付きを得てこのようになりました
これが、自由だ。
<a href="https://pocket.shonenmagazine.com/episode/4855956445066316194" target="_blank">pocket.shonenmagazine.com/episode/485595…</a> — カワグチタケシ (kawaguchisan) 2023年04月19日 - 79二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:50:49
フェルグスとかいう別マガでもアガルタでも掘り下げが深まる漢。”君の心のままに”とか、端的に英雄としての在り方を示す命令好き
- 80二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:18:55
- 81二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:30:30
担当さんのアイデアらしいね
無料分更新されましたねー
カルナさんの事を書きたすぎて没ネームではジナコの事も書いて流石に詰め込みすぎと言われた思い出
クー・フーリンを煽るくだりは担当さんのアイデア、その言い回しがあったか!と唸りました・・・!
<a href="https://twitter.com/hashtag/FGO" target="_blank">#FGO</a>
<a href="https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269754496744635018" target="_blank">pocket.shonenmagazine.com/episode/326975…</a> — カワグチタケシ (kawaguchisan) 2022年04月19日 - 82二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 03:03:32
5章最初で藤丸庇って手足無くしちゃったモブ兵士さんが辛すぎる
明らかいい人なのに善意の行動でお先真っ暗になってやりようのない気持ちを藤丸にぶつけちゃって・・・改変で組み込んでいい重さの話じゃないだろ。5章最後で穏やかに寛いでる描写があるのがせめてもの救い - 83二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 03:45:01
- 84二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 09:00:19
具体的には言えんが少年漫画らしさもちゃんとあるのが凄いよ
原作組も知らない名シーン製造機 - 85二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 09:07:39
「ジャガーに文脈…?」で笑った
- 86二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 09:11:15
- 87二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:10:47
アニメが無理ならボイスドラマやってほしい
- 88二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 02:03:26
元々ゲームからして「マスターの数だけ人理修復がある」という作品なんだし、これもグランドオーダーの在り方の一つとして別マガ版もダイジェストで映像化されないかな。漫画の副題持ってくれば良いんだし。サーヴァントもマシュも立香も名シーンがあるから、そこだけ切り取るみたいな感じで
fgoというゲーム自体がアニメ化に向いてない箇所が多いくてハードルを上げてるのかもしれないけど - 89二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:00:58
術ジルの「貴女は国を許したが、私はこの国を憎んだのだ」ってセリフがかなり好き
ジャンヌの非人間的なまでの聖人さと術ジルの人らしさが出てて良かった - 90二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:29:53
- 91二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:03:09
- 92二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:31:50
- 93二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:41:56
- 94二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:50:56
- 95二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:54:56
俺はもうマガポケ課金して最新話待機勢だから……
- 96二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:25:39
- 97二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:12:15
ゲーム内のオルレアンでのゲオル先生って呪い解くためにサラッと出てきていつの間にかフェードアウトみたいな感じだったので兵士をタゲ集中で守ったシーンとか追加してくれて頭が上がらない…あとオケアノスからイアソン好きだったんでイアソン視点追加してくれたのも拝み倒した
- 98二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:21:31
読み返すと改変されてるのはアプリでジャンヌが言ってた台詞が別マガだと藤丸になってる部分だね
- 99二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:06:28
別マガのFGOで気になるのがマシュの中にいるギャラハッドの正体を知ったのが第六特異点後ってのが引っかかる、マシュの真名解放は第六特異点の詰みポイントじゃなかったのか、はたまたホームズがアトラス院に居なかったのか
この辺で本編ストーリーと大きなズレが出て後々の影響が気になる
バビロニアに入ってもロードカルデアスのままだし - 100二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:55:34
ギャラハッド関係はもう片方のFGO漫画が担当してる部分で
しかも重要な見せ場なんだから配慮したって事じゃないの - 101二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:06:15
6章では瞬間的に全開放出来た回想はあったしマシュの真名なんて大重要話をナレ開放させないために7章にずらしたんたんじゃないかな
覚醒シナリオがありそうな台詞は最新話にあったし
どのあたりで触れるかは監修とよく話し合っているでしょう - 102二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:59:46
- 103二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:20:27
- 104二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:27:40
- 105二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:31:59
2部以降も描いて欲しいが『女王陛下の補給線』からのファンとしてはオリジナル作品に再チャレンジもして欲しい
- 106二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:34:11
- 107二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:43:21
基本的には情けなかったイアソンのかっこいいところも先生に描いて欲しいから二部もやって欲しいよね
- 108二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:52:12
>>104のどの辺が難癖なのかよく分からない…
- 109二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:56:19
最初から別マガ版は主人公を、ゼロサム版はマシュを掘り下げるって話なんで…
真名判明パートとか読者の我々が気にすることでもなかろうよ - 110二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:08:32
- 111二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:53:02
成人ぜんそくかぁ
疲れがたまってるとなりやすいって聞いたな
ゆっくり休んで欲しい - 112二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:56:36
ちょうどこれの前後くらいのタイミングで超人オリオンが実装されて「読ませてもらったぜ大英雄…!」の説得力が凄いことになったんだっけか
- 113二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:24:30
まあこう言っちゃなんだがレフの退場や魔術王の顔見せなんて章をズらしても問題ないけどマシュの真名は円卓章じゃなきゃダメだろう
- 114二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:32:11
オルレアンのジルが憎しみを吐露するシーンとジャンヌが宝具を使用してるシーンで自分たちの結末は無意味なものじゃなかったよと言う流れが個人的に1番好き
先生の絵がついたことでより心にきたな - 115二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:00:24
疲労が溜まって体の抵抗力が落ちると発症しやすい病気っていろいろ聞くけど
ぜん息は辛そうだなあ・・・たっぷり休んでほしいな - 116二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:03:51
- 117二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:20:46
謎が解けたサンクス!
- 118二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:22:33
対談面白いよ
仲良しだな制作陣
『Fate/Grand Order –turas realta』作者カワグチタケシ×『FGO』シナリオライター東出祐一郎豪華対談!前編 - マガポケベース「別冊少年マガジン」で連載中、カワグチタケシ先生の『Fate/Grand Order –turas realta』第五巻発売記念! 『Fate/Grand Order』シナリオライターの東出祐一郎先生とカワグチ先生に対談してもらいました。 前編では『Fate/Grand Order-turas realta-』の第一特異点「オルレアン」の魅力や『FGO』アプリのシナリオ執筆など、お互いの作品の印象についてたっぷり語ってもらいました! 互いの魅力について語る! ーーカワグチ先生が描くコミカライズ、いかがでしょう。 東出先生: 最初の印象は「原作に忠実で、おっかなびっくり」。けど、第一特異点・オル…pocket.shonenmagazine.com『Fate/Grand Order –turas realta』作者カワグチタケシ×『FGO』シナリオライター東出祐一郎豪華対談!後編 - マガポケベース「別冊少年マガジン」で連載中、カワグチタケシ先生の『Fate/Grand Order –turas realta』第五巻発売記念! 『Fate/Grand Order』シナリオライターの東出祐一郎先生とカワグチ先生に対談してもらいました。 後編では『FGO』の独自の世界観や東出先生原作の『Fate/Apocrypha』などについて熱く語っていただきました! 『Fate』シリーズのメディアミックスについて語る! ――東出さんをはじめ、TYPE-MOONのシナリオライターの皆さんにはコミカライズ各話の監修をお願いしています。 カワグチ先生: どういった基準で確認いただいてるんですか? 東出先生: …pocket.shonenmagazine.com - 119二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 14:59:12
- 120二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:33:46
その恋の形・・・まさに型月・・・!
- 121二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:22:14
カワグチ版の所長かわいすぎる天使か
- 122二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 10:42:36
初期のころはマシュのお尻とか胸とか強調した構図が多かったのに今は少ない・・・少なくない?
- 123二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 10:47:21
- 124二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 10:49:48
- 125二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:06:56
- 126二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:10:20
ゼロサム版も嫌いじゃないんだが病気療養のためとは言え長いこと休載してしまって完璧に出遅れたのがな…
- 127二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:23:39
これを見てたら2部序章や7章でのぐだとマシュの所長に対する半ばトラウマ的な心情も理解しやすいよね。初っ端の特異点でこれ見たらトラウマですわ
- 128二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:52:14
色々とちゃんと決めてるんだな…
- 129二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:15:15
面白さ優先と言いつつもちゃんと皆で検討して「これならはみ出していい範囲です!いきましょう!」ってやってるんだろうな
ヘクトールとアルジュナが仲間入りする件についての会議風景見たいなあ - 130二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:18:46
第七特異点の初期読み返して思ったけど魔獣戦線に合わせて取り入られた貨幣制度に問題なく適応できるウルク民って凄いよな
むしろ便利だから今後も続いて欲しいって言ってたし - 131二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:50:26
僕の令呪も暴発しそうです
発売中の別冊少年マガジンに『Fate/Grand Order-turas réalta-』第64話が載っております〜
この回が単行本の引きとなるので強い回にしなければと思いから「でたらめを!でたらめをやらなければ!!」となってこうなった
怒られたら謝るしかない、よろしくお願いします!
<a href="https://twitter.com/hashtag/FGO" target="_blank">#FGO</a>
<a href="https://pocket.shonenmagazine.com/episode/316190247058983403" target="_blank">pocket.shonenmagazine.com/episode/316190…</a> — カワグチタケシ (kawaguchisan) 2023年01月07日