正直火神が英語ペラペラなの

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:44:11

    いいよね……これがまさしくギャップ萌えってやつ
    それはそうと英語の点数低いの草

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:46:08

    あれ画像ない?変わり

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:48:10

    日本の英語の勉強は肌に合わないのかもしれない
    てか、米国ではやらないことしていることと国語(というか漢字)とか苦手なのもあるかも

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:49:25

    日本人が日本語の文法で躓くのと一緒なんで、まあ
    日本の英語教育でやる文法の勉強って実際の英語圏ではあまりないらしいし

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:50:27

    しかしここまで点取れないものか?ってくらいテスト悪かったよな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:54:22

    まあそれは素の頭の悪さも関係してるだろうし…

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:54:48

    >>5

    全体的な点数の画像見つかんなかったわ

    少なくても数学は0点……いくらアメリカにいたのが長いからってこれは……

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:54:49

    実践英語と学校英語の違いもあるだろうが
    テスト勘みたいなもんも足りねえんじゃないかと思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:58:08

    漫画見たけど見える分だと
    英語:41 国語:3 歴史?:14 生物:9
    わからん:5と0

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:01:39

    >>9

    >>7で数学が0なのがアニメで分かるので5点は地理あたりか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:01:50

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:11:45

    英文法とか教科書の暗記が必要なテストならなかなか点数取れないだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:17:47

    そんな火神を救う救世主、緑間謹製コロコロ鉛筆!

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:19:26

    小説版だとアメリカ時代氷室にテストの点数見られて「他はともかく算数は言語の壁が関係ない科目のはずなのになんでできないんだろう…」って不思議がられてたな
    結局どうしたって成績よくない子なんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:19:43

    当時はめちゃくちゃ綺麗な筆記体で低い点数なのがツボだった
    あとアメリカでは正解に✓、不正解に0を書くから日本とは真逆に見えるんだとか

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:22:16

    リスニングは点数とれるやろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:22:57

    そもそも純粋に勉強法面での頭がよろしくないんだろうけども
    小学校の途中で言語全くわからん世界に放り込まれて
    問題文読むのもままならない状態で授業やテストってなると
    勉強そのものに苦手意識持ってしまっても仕方ない面はある気がする

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:26:48

    作者の語彙力が天然で高いせいで頭悪い設定の火神黄瀬青峰が試合の解説シーンで
    たまにめちゃくちゃ頭良さそうな言い回しするのが好きだった

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:59:46

    そもそも英米で実際に使われてる英語と、日本の学校で教えられる英語ってかなり違う

    国語の授業で東北弁や関西弁で解答したらバツになるようなもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています