今の龍継ぐで話を追うのは無理です

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:57:19

    一話が虚無 オマケに主人公の目的も曖昧
    単行本で一気読みしなければよくわかりませんから

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:58:23

    28巻まで持ってるんスけど
    29巻からあの男展開が始まるんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:58:51

    待てよ有名な語録が出てくると無条件で笑顔になれる神漫画なんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:59:15

    まるで単行本で一気読みしたら面白く読めるみたいな言い方っスね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:03:33

    >>4

    絵は上手いから意外と満足感はあるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:03:51

    >>5

    そうめん食べてる気分に近いんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:04:15

    >>4

    27-28巻はリカルド展開だからかなり読み応えあったんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:05:09

    虚無ならむしろ話追うの楽なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:05:49

    読んでても話がとっ散らかってるから主軸が無いんだよね
    龍継ぐやつが居ねーよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:05:51

    なんかややこしくなってきたな

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:08:14

    リカルド編は面白いって言う人多いけど悪魔王子がはうっしたりクソ犬乱入とかはどう思ってるんスかね
    弾丸滑り展開は良かったけど結局心臓覚醒展開やった挙句負ける→クソ犬乱入からのキー坊がこれで互角とか意味の話か分からんこと言い出したり龍継ぐの迷走がこれでもかと詰まった章の印象だったんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:09:27

    >>11

    リカルドで保っていた章なのかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています