スグリ14歳の説得力いいよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:32:55

    凄いしっくり来る

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:33:58

    まんま中二病だからね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:34:46

    中2か…まぁ中2だな

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:37:13

    確かフランス語でわかったんだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:37:26

    主人公とほぼ身長同じ(153cmくらい?)だしそれまで言われてた11歳くらいにしてはちょっと高いから納得できる。ちょっと身長低めの中学生かな?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:40:39

    10歳の主人公と14歳のスグリ君か…

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:41:25

    >>6

    ちょっと興奮してきたな

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:42:15

    スグリ14歳もいいが俺はゼイユ17歳説を提唱したい

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:42:36

    >>6

    おにショタ?歳近いからなんか違うような

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:42:53

    >>6

    明言はないが主人公も12~14歳を想定されてるという考察がある

    童顔と子供っぽい帽子のせいでより幼く見えるんじゃないかとか

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:43:36

    14歳にしては情緒も体格も子供っぽいからそこもコンプレックスだったんかね…いや14歳がどんなもんやったかもう覚えてないけど…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:44:05

    >>6

    主人公10歳と決まってないぞ

    身長的にはむしろ12~13歳あたりが妥当

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:45:10

    >>11

    ぴったり150と150前後は何人かいたからそんな珍しくないと思う

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:46:28

    >>8

    中学生にしては言動とか話が大人びてるんよな

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:47:19

    主人公は制服姿が幼く見えるだけでスグリと同じ歳じゃないかと思ってる

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:50:18

    ゼイユはまぁ高校生以上ではありそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:50:30

    >>8

    そんな…ゼイユは15歳の少し上お姉ちゃん友達じゃないのか

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:50:59

    主人公はまぁプレイヤーに委ねる形でしょ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:51:34

    >>17

    身長30cm差はなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:51:41

    >>17

    個人的には2歳以上は上な気がする

    まあ背が高いから感覚がマヒするんだが

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:52:12

    スグリはアオハルより身体がデカいらしいから年上だろうな

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:07:32

    スグリは高校で伸びるタイプだろう
    ゼイユが高身長だし180はいくんじゃないか
    まあそのまま伸びずってこともあるだろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:11:08

    一応「フランス語版で14歳という台詞がある」だけで日本語版の設定でも14歳と決まった訳ではないから、そこは留意した方がいいと思うぞ
    ローカライズする際に海外で年齢が上げられることもよくある
    「14歳設定確定!!」と「ある一言語で14歳って台詞がある」では意味が違う

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:17:09

    自分が何なのかを探したくなる時期だったのか

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:18:23

    留意しろと言われても何か問題があるのか分からん
    一言語とはいえ公式なんだから解釈違いとか言われてもそんなん知らんぞ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:20:01

    14歳じゃなかったとしてもあっ違ったんだーくらいで終わるからヘーキ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:33:26

    >>25

    解釈違いじゃなくてこういうのを確定!公式!みたいに語る人も多いからそれは微妙に違わない?ってこと

    分かってて語る分には全く構わないと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:34:09

    >>26

    それで良いんじゃね

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:37:26

    キタカミの田舎とスマホロトム所持してないからだろうけど、世間体が狭い所も中学生っぽいよね
    (今スマホないとそれだけでクラス浮きそうなイメージある)

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:38:33

    >>27

    悪いけどその説明じゃあやっぱり問題があるとは思えんよ、すまんね

    まあ気にする人がいるならそういうスレ以外では言わんようにするよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:39:16

    >>23

    年齢に触れられてるのがフランス語版だけなんだっけ

    もしかしたら後半のスグリはフランス基準だと小学生には合わせられない事態に巻き込まれる可能性があるんだろうか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:40:54
  • 33二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:41:53

    >>31

    前に立ってたスレで言われてたなその説

    本当に14歳なら他の言語版でも、勿論日本語版でも14歳って言っといてもいいのに何故かフランス語ローカライズだけで言われてるから

    あっちの何かしらに引っかかるから14と明言されたのかもなって

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:43:11

    >>31

    フランスがどうなのかはよく知らんが、海外の多くは夜に子供が保護者なしで歩き回っているのはやばいってのはよく聞く

    日本が安全すぎる弊害っちゃそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:48:05

    スグリって家族から過保護ぎみに扱われてるところとか、ネグレクトされて自立せざるを得なかったペパーとは真反対な属性だよなぁ
    まあ小さい頃から危険な山に単身凸するような子だったから過保護もやむなしではある

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:10:34

    海外版だけそう描写されてるものがSVには他にもあるからなあ
    フランス版だとシュウメイがことあるごとに俳句読んでるけどそれを理由にシュウメイは俳句キャラだって言われても日本版は違うからピンと来なかったりとか色々

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:23:13

    ローカライズ≠翻訳だから、海外じゃ通じないネタが差し替えられたり、逆に日本で大したことない台詞に面白い言葉遊び入れたり、その母国語の文化や習俗に適したキャラ付けに変更されるって可能性はある

    とはいえスグリ14歳ってのは日本の感覚的にもすごくしっくりくるけどね

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:34:01

    フランスのシュウメイ俳句読むのか…ニンジャだもんな…

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:37:07

    スグリ14歳は分かるけどそうなるとゼイユが気になる
    高校の年齢で弟をグーパンする姉がいるか?いそうだな…

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:43:15

    >>39

    グーかはわからん

    それだとガチ感出るからもしかしたら平手ではたいてるかもしれん

    足は踏んでたの描写されてるし蹴るのはやってそう

    それももちろん本気のガチ蹴りまでいかないで尻とかをゲシってやる感じ

    手は出てもなんだかんだ本気の力でやるのはそうそうないと思う

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:48:15

    >>34

    夜に子供だけで歩き回るなってのは日本でもそうだろ

    特別安全だからとかそういうわけじゃない

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:03:15

    >>34

    特にフランスだとその辺厳しいから、夜1人で出歩いていてもギリ大丈夫な年齢として14歳とわざわざ言わせたのでは?という説も出てるね


    だから確定ではないし、向こうではそうなんだーぐらいで良いと思う

    俺はスグリの年齢12〜13くらいだと思ってるし

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:32:27

    >>31

    小学生だったらアウトなシーンってなんだろう

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 04:44:21

    アオハルがスグリより年下だったら今回の闇堕ちが嫉妬の感情も交じってそうでとても良い

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 05:30:27

    向こうの国は鍵っ子とか子供を一人で行動させるのボロクソに叩かれるみたいだし想定よりちょっと年齢上げてそうな気がする

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 05:31:00

    >>43

    ちょっと前編より生々しくてエグい展開になって悲惨な状況になるのかもしれん

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 05:53:10

    なんかフランス語は妙に他言語で明かされてない設定の開示が多くて翻訳担当の妄想混じってない?みたいなこと言われてるの見たな
    別に14歳でもいいと思うけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 06:01:12

    >>25

    ポケモンとは違うゲームなんだけど、人間キャラじゃないとは言え海外版だと性別違う(ゲームとしてはどっちでもいい)奴がいたり、その国特有のあるあるみたいに話してるだけで実際は話してる内容は設定とはしては存在しなくてネタ発言みたいなこともなくはないから

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 06:20:39

    ゼイユは見た目の割に言動幼いから16〜17歳ぐらいだと思ってる

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 06:22:01

    初代主人公11歳、オメガルビーアルファサファイア主人公12歳、サンムーンウルトラサンムーン主人公とハウが11歳、レジェアル主人公15歳程度(参考https://wiki.ポケモン.com/wiki/%E4%B8%BB%E4%BA%BA%E5%85%AC)に加えてアニポケサトシ10歳のそれらと比べてスグリは14歳って感じはやっぱしないからローカライズの都合じゃないかなぁと俺も思うわ

    俺の宇宙じゃスグリは11歳か10歳

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:08:11

    実際に14歳ではなく厨二病のスラングを誤訳してると見た

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:28:45

    >>51

    厨二病というか思春期を表す言葉は別にあるので

    わざわざ14歳って明言してる以上年齢を言ってるだけだと思うな

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:32:52

    >>25

    その昔、どう見ても全員ぷにあなロリだろうが登場人物は全員18歳以上です!ってことになってた世界があってじゃな……

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:33:05

    「実年齢の割にちょっと言動が幼すぎる」ってくらいがちょうどいい印象だから14歳はしっくりくる
    自分でもそろそろ本当に姉から自立しないとマズいのはわかってるから一層追い立てられるというか

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:40:10

    私服は色レックウザと文字がプリントされたTシャツ着てズボンにジャラジャラしたチェーン付けてて欲しい

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:46:37

    >>23

    まあポケモンがいちいち国によって設定が変わるとは思わないけどね

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:47:00

    >>51

    それやん

    誤訳とかめっちゃ多いしな

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:48:29

    >>39

    ゼイユが平手打ちするタイプに見えてるのか?

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:48:48

    >>58

    …腹パンもしてそう

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:49:57

    >>47

    邪推やめなよ

    単純に考えたら今回の設定作ってるのがフランス発なんだろ

    他はフランス語の翻訳だから情報が減らされてる

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:55:51

    日本語版でゼイユが思春期だから~っていうところ一度くらい14歳に置き換えても違和感ないし絶対14歳!とまでは思えないかな…

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:10:24

    他の言語ではここどうなってるんだろうね

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:56:21

    14歳にしては子供っぽすぎるとはいうが今まで出てきた子供らが大人っぽすぎるだけで14歳としては一番リアルなムーブしてると思うぞ

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:02:55

    フランスだと子供の行動として問題あるから年齢引き上げられて〜
    って言うけどそれこそ今更じゃね?
    幼稚園児くらいの子が昼夜問わずフィールドで戦えてペパーとか直球ネグレクト被害者だし、キャラ全員年齢明かされてるならともかくスグリだけ年齢配慮してわざわざ言及するか?
    そもそも夜に行って叱られた話とか今より更に数年前みたいだし今の年齢14にしてもあんま意味ない気がする

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:12:38

    >>59

    腹パンはあれだいぶきっついレベルの暴力だぞ

    現実の暴君姉でもそこまではやらんのが普通よ

    ましてやこれはポケモンだぞ

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:13:51

    >>32

    そういえばドン・キホーテってスペインの話だったよね‥‥‥

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:38:56

    劇中で言われた悪とされてるポジションに入れ込みがちってまんま中二病の症状だしな

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:02:20

    >>14

    でも余所者に当たり強いとことか暴力ちらつかせて脅すところはちょっとら高校生だとキツい気がする

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:13:18

    >>36

    個人的にはこれだなあ

    フランス語版だけのシュウメイ俳句描写を挙げてシュウメイは俳句キャラ!って言われたら違和感があるように、

    フランス語版だけのスグリ14歳を挙げて14歳確定!って言われるのも違和感がある

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:17:36

    ゼイユみたいな感じの横暴姉ムーブは自分でも周りでも覚えがあるけど、ああいう感じだったのって小学生〜せいぜい中学生くらいだったわ
    高校生くらいになると落ち着くんだよな色々
    だからゼイユもそこまで年齢高いイメージ無いな、高くても15歳とか…
    と考えるとスグリもせいぜい12〜3くらいな印象ではある

    リアルでも14歳ってあそこまで幼くはないし、一番リアルって言われると正直首を傾げるな

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:21:11

    13歳の方が良くね
    1歳しか違わないけど

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:21:12

    >>60

    これは邪推とは言わなくね

    翻訳でローカライズのために訳者のアレンジが行き過ぎることって割とあるぞ…

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:22:42

    14歳(翻訳上、半分が公式と非公式)

    あくまで「公式がいったように説明するのはよそう」位の認識でいいとおもうぞ

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:23:47

    >>63

    そうは言ってもこれまでの描写での「あの世界での14歳くらい」を無視していきなりこれがリアルなんです!とか言い始めるのもなんか違わないか?

    上で言われてるようにそこまでリアルとも思えないし…

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:25:10

    >>71

    自分も13だと結構しっくり来るな

    1歳しか違わないのに何でだろう…

    とはいえあの年頃の1歳って大分違うしな

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:30:30

    日本だと中学上がりたての子と1年経って学校生活に慣れた子では世間的な経験を積むという意味でも差があると思うんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:31:31

    >>75

    中2とするとスグリは身長低いからね


    身長を考えると12か13が理想なるのは自然だとおもわれ

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:35:59

    ハリーポッターの原語版の話してる時に「ロンは驚桃の木山椒の木キャラ!」って言われても困るみたいなもんか…ローカライズの話

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:42:48

    スグリの年齢は14でも、ゼイユが15歳でスグリとめちゃくちゃ歳が近いという可能性はある

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:55:15

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:55:42

    リアルでも14歳ってあそこまで幼くはないと言うがスグリは姉が何でもやってくれるような状態で友達も姉がよろしくしてやってで出来るような子だぞ
    リアルの14歳を当てはめてはいけない

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:57:28

    思春期って言葉を小学生に使うのはちょっと早いしズレたとしても13〜15だと思うけどなあ
    別にブルーベリー学園も何歳からでも入れるんだろうから何歳でも良いけども

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:59:54

    >>81

    なんでもやってくれるとはいうが、闇堕ち前だとちょっとでも反抗したら有無を言わさず強引に黙らされてるので、そりゃ主体性削がれるよね

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:08:04

    姉の後ろに隠れてたのは中学生にしてはちょっと幼く感じたなぁ
    ただちょくちょくツッコミ入れたり自我出てるところは小学生というより中学生の方がしっくりくる

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:10:01

    >>81

    70のことならそもそも>>63が一番リアルな14歳ムーブとか言い出したから「いやリアルでもなくないか?」と返しただけなんだが…

    それに対して「リアルの14歳を当てはめるな」と言われても困るぞ、>>63に言ってくれ

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:19:11

    もしスグリが14だったら絶対王政姉は3〜6歳差が多いという体感に当てはめてゼイユがものっすごい幼い言動になってしまうからなんかやだ
    絶対王政姉が許されるのは中学生までやろ

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:23:31

    しっくりこない人がいるようにしっくりくる人もいるんだから結局個人の感性次第やろ
    一言語だけだから信用しすぎるのも危ないってのも分かるが、あくまで一言語とはいえ言及があった以上は無理に否定するもんでもないってだけの話でええやん別に

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:27:41

    英語版で博士じゃない方のペパーの親は死別とかじゃなく愛想尽かして出てったって文面で確定確定って騒がれてたのに、年齢になった途端自分の解釈に合わないからって躍起になって否定したり公式って確定してない!って人が出てるの割と馬鹿らしくないか…?今までも似たこと普通にあったやん

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:29:43

    フランス人は空気読めないから他言語より突っ込んだ翻訳なのかも?という説も見たけれども
    フランス語でだけ変に詳しく規定された翻訳がたまにあるらしいんだよな…
    フランス語版だけアオキ再戦時の会話で
    トップが好きでやってるならいいんです自分はアカデミーに関わるとか願い下げなんで…って感じに訳されてたらしいので…
    …日本語版もそうだと言われればそう読めなくもないけど、あの台詞を初見でそう読んだ人は皆無でしょ…?

    個人的にはスグリ君14歳は納得感はあるけど、それが絶対的な公式と扱っていいかはどうだろうな…とは思う

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:32:14

    他所のスレで確定前提で話をしてくるようなことがなければ各自の解釈の好き好きでOKよ

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:45:40

    正直ファン考察で翻訳担当の勝手なアレンジとかやらかし扱いにするのはどうなのというところもある

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:46:25

    公式かどうかで言うなら間違いなく公式だぞ
    少なくともフランスのポケモンプレイヤーにとってはこれがベースなんだからな

    ただ日本だと掲示されてる情報ではない(ゲーム体験で知り得る情報ではない)から、このスレ以外ではちゃんと前置きするなり空気読むなり配慮は必要だと思うけどね
    別に14歳かそうじゃないかでスグリの行動が変わったりするわけじゃないし…

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:12:16

    後編の描写次第では10〜12歳くらいだとちょっとズレを感じるくらいのニィちゃんになってるかもしれないしな
    前編と後編でビジュアルデザインを変えてくるのはほぼ確として、デザインのベースが前と後のどっちから始まってるのかは個人的に少し気になるところ

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:16:58

    >>88の エコーチェンバー!

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:26:56

    フランスでは公式 他国では非公式
    そんでここは日本の掲示板ってだけの話よね
    わかる人は解像度上がった、わからない人も14歳以外に見えるってことで解像度上がった、何が何でも14歳以外認めたくない人はフランスの掲示板行けばハッピー

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:05:22

    >>88

    それも確定確定って騒ぐ人がいる傍ら「いやそれはあくまで英語版の情報なんじゃないの?」って人もいたんじゃないのか?88の周りで見なかっただけで

    実際このスレでも懐疑的な意見が出るまでは確定みたいな雰囲気だし、たまたまそういう意見が出ないスレならそのまま最後までいくだろうし

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:12:09

    他所のゲームだがFEのリンなんかは15歳なのに英語版では勝手に18歳にされてたな
    あれはローカライズの時に15でこんな大人っぽい体型とかNG!みたいな感じだったらしいが

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:56:59

    主人公もスグリも13くらいでイメージしてる、10歳だと若すぎる気がするような

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 00:00:38

    >>98

    結構身長高い(スケワでアオイ150cm)し、同じくスケワで11歳のリーフが140cmなのを思うとやっぱ12〜3歳くらいなのかなって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています