- 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:23:36
- 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:25:44
ウマ娘だと声すらいないねそういえば
- 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:32:02
スターシステムじゃないが、バハ空シャドでよくキャラ共有してるからなんかの枠で来たりするのかと思ってたんじゃがね
それだけウマ娘ってコンテンツを大事にというか、独自に扱ってるのかもしれん - 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:33:20
声と性格が限界やろなあ元ネタありきやし
- 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:34:03
仮にもナマモノ取り扱ってるわけだしガイドラインとかから敬意は感じられるよね、実際声無し姿無しでキャラ立ってるトレーナーも居るし英断だと思う
- 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:38:17
純粋に別媒体→ウマ娘の導線はあるけど逆はほとんどないよね
ただウマ娘→競馬、というかJRA→ウマ娘→JRAみたいな導線はめちゃくちゃ多い気はする - 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:56:25
残るプリコネコラボはどうすんだろうなぁ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:58:33
キャラモデル作る手間考えたらコラボはあっても衣装だけとか
サービス開始の頃から言われてなかった? - 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 04:40:49
バッファー安心沢、前衛物理桐生院、後衛魔法理子ちゃん