- 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:45:40
- 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:47:23
ワシが適当に呪術の主人公を聞いたら伏黒恵って答えたから
日本の漫画にはかなり疎いのだと考えられる - 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:48:12
タフナンテマイナー漫画知ラナイデース
- 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:48:25
>不良やヤクザ
知っててすっとぼけてると思われるが…
- 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:48:44
お前が教えてやるんやな…見事やな… ニコニコ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:49:39
ほう…タフにおいてブラジリアン柔術は強いことを理解していますね…!
- 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:50:12
- 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:51:15
- 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:52:41
- 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:52:53
- 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:53:39
ヒエエエ矛盾塊だあ
- 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:53:57
- 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:55:22
- 14二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:56:12
- 15高校鉄拳伝タフの主人公は?23/09/28(木) 03:57:35
高校鉄拳伝タフ(こうこうてっけんでんタフ、または単に「タフ」とも呼ばれます)は、日本の漫画家である石井英明によって創作された格闘漫画です。この漫画の主人公は、山本タフ(やまもと タフ)という名前のキャラクターです。彼は物語の中心的な登場人物であり、様々な格闘技の試合や戦闘に挑む若者として描かれています。山本タフは非常に強力で精神的にも強靭なキャラクターであり、彼の格闘技能力や人間関係が物語の展開に影響を与えています。
- 16二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:57:46
一体なんの目的でAIにタフを…?
AI生成した高校鉄拳のあらすじ伝タフ|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 17二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:58:16
タフって誰だよ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 04:00:38
TOUGHの主人公って誰だよ!
「TOUGH」は、日本の漫画家であるサラリーマン竹山によって執筆された格闘漫画で、主人公は孫竜(そんりゅう)です。物語は、孫竜が格闘技としての異能力を駆使して強力な相手と戦う様子を描いています。孫竜は非常に強力な格闘技の使い手であり、物語は彼の成長と戦いを中心に展開されます。 - 19二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 04:02:18
ウ…ウソやろグラップラー刃牙については完璧に回答してくる…こ…こんなことが許されて良いのか
- 20二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 04:06:04
申し訳ございませんが、私の知識ベースには「ロックアップ我等あかつきプロレス団」という作品についての情報は含まれていません。この作品について詳細な情報を提供できないため、作品に関する具体的な質問があれば、できる限りお手伝いさせていただきます。もしご質問がありましたら、お気軽にお知らせください。
なんでやーっ何で捏造すらせんのじゃあっ! - 21二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 04:09:09
なぜ…?
猿渡哲也(さるわたり てつや)は、特定の有名な人物や情報源として私の知識ベースには登録されていないようです。猿渡哲也という名前が有名な人物であれば、詳細な情報を提供するのに役立つかもしれません。もし猿渡哲也に関する具体的な情報を求めている場合は、名前のついた有名な人物やその背後にあるコンテキストについてもっと具体的な情報を提供していただければ、できる限りお手伝いさせていただきます。 - 22二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 04:11:58
猿先生はもしかしてAIから自身の情報を守っているのかもしれないね
- 23二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 04:12:02
ま…まさかchatGPTに聞けばあの男の正体を教えてくれるんじゃないっスか?
- 24二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 04:13:59
ふうん 猿先生は日本のジョン・コナーということか
- 25二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 04:14:01
ヤバッキー坊がほんとにタフくんに見える
- 26二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 04:17:38
- 27二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 04:18:49
- 28二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 04:19:08
言及に関して匿名掲示板が九割以上を占めてるからAIもよく知らないのかもしれないね
- 29二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 04:21:54
待てよユーザーに自分の知らない情報も知ってもらおうと努力する健気なAIなんだぜ
- 30二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 04:23:15
- 31二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 04:26:45
- 32二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 04:29:32
ヒャハハハこいつの捏造めっちゃおもろいでェ
「TOUGH」シリーズは、漫画家・森田拳次によって創作された日本の格闘漫画で、独自のキャラクターやストーリーが展開されています。キャプテン・マッスルは「TOUGH」シリーズに登場する重要なキャラクターで、彼は物語の中で主要な役割を果たしています。
キャプテン・マッスルの本名は「キャプテン・ジェイムス・クリューガー」で、彼は米海軍の特殊部隊SEALs(シールズ)の隊員であり、トップクラスの格闘術の使い手です。物語の中で、彼は主人公であるキリマンジャロ・タフと幾度となく対決し、その強さと技術を見せつけます。
キャプテン・マッスルは、非常に筋肉質で巨大な体格を持ち、その圧倒的な肉体能力と格闘技術を駆使して戦います。彼は物語の中でキリマンジャロ・タフとの戦闘を繰り広げ、物語のクライマックスにおいても注目のキャラクターとして登場します。
「TOUGH」シリーズは格闘技をテーマにした作品で、キャプテン・マッスルはその中で強力な対抗相手としてキリマンジャロ・タフと対決することで、物語にスリリングさと緊張感をもたらしています。 - 33二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 06:38:33
待てよ、Bingもネタ記事やコラを拾ってきて嘘八百並べることがあるんだぜ
- 34二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:48:47
- 35二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:59:48
またキャプマスの超重要人物滑り…こいつミリしらっスね