はあっ何いってんだ それおかしいだろしげのぶップ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:00:54

    クリーチャーデザインはイラストレーターの方々が考えてるものと思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:04:09

    全部考えてますよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:06:04

    何でフレーバーテキストがヘレン・ケラーなの…?
    なぜ…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:07:13

    今まで600種ほどクリーチャーデザインをしてきたんだよね凄くない?
    おそらくほとんど有名クリーチャーは大先生案だと考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:10:56

    しかし…炎を吐かないドラゴンとしてデザインされたボルシャックの必殺技が炎を吐く攻撃なのです

    なんでだよ えーっ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:16:24

    ミミ除いて女の子全然可愛くないっスね
    アニオリキャラのほうが可愛いのん

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:19:24

    >>6

    お言葉ですがアニオリキャラの一部松本先生がデザインしてますよ

    ハコちゃんとかそうだしな ヌッ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:20:29

    >>6

    おいガキ

    今不亞幽のことをバカにしたか

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:22:09

    編集「あの……ジョー編を3年で終わらせてもらってもいいスか」
    松「しょうがねぇな本当は5年で描き切る予定だった時に……」

    編集「しゃあっ2年・延長!」
    松「なにっ」

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:22:31

    >>6

    すみません

    ミミも可愛くないんです

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:30:43

    >>6

    貴様ーっエスメラルダを愚弄するかーっ!

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:32:14

    カレンとか可愛くないんスよね
    EDとかにいるモブのほうが可愛いんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:32:25

    デフォルメ表現が多いのがナメられる原因かもしれないね

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:32:57

    零ちゃんが一番可愛いよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:33:50

    >>7

    ソースくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:34:15

    はあ何言ってんだサソリに決まってるだろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:42:58

    何故か同じデザインでもアニメのほうが可愛いっスね

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:53:28

    長寿コンテンツとしては松先生への負担がデカすぎてちょっと怖いよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:59:47

    最近は主要キャラやその切り札だけデザインしてるのかと思ってたら超全集見るとアニメにしか出てないハイドやヒミコのスターMAX状態だったりアダムイブユニットの下級までデザインしてることに驚いたのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:05:36

    どっちかと言うと下手なのはマスコットキャラクターだよね
    先生はそういうの好きらしいけどぶっちゃけやめといた方がいいと思ってんだ
    松本!ドラゴンだけ書け!

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:09:37

    >>6

    貴様ーっでこちゃんを愚弄するかあっ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:15:49

    漫画家と正規のイラストレーターによる絵には大きな違いがある

    これは差別

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:16:50

    いやちょっと待てよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:18:30

    >>18

    事故の一報が入った時のタカラトミーとコロコロ編集部とかフィオナの森みたいになってたんじゃねぇかと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:19:11

    >>18

    何か事故とかでいきなり大先生が荼毘に付しでもしたらそこから崩れていってしまいそうに感じるのが俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:26:05

    >>21

    似たような名前でもハコちゃんのほうが可愛いっスね

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:19:06

    >>15

    しゃあ 漫画版デュエル・マスターフビクトリーの単行本あとがき!


    松本先生が「あの…自分ガイアールカイザーのデザインもしてるんすよ」って意見してたあたりっすね


    まあ一時期やっていたコロコロオンラインでの無料期間でちらって見ただけだからあまり鮮明に覚えてないけどね ふへへへへ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:24:35

    高橋先生と比べられたり絵師と比べられたらそういう印象になるのも仕方ないとは思うんスよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:21:07

    >>18

    松を継げるような男が生まれないんだ

    多忙が深まるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:27:13

    しゃあけど…高橋先生があんな事になったから不安になるのです

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:30:13

    しばらく「ど…どうしてスレ画のフレーバー・テキストはどうしてヘレン・ケラーを関西弁にしたのん?」ってなってたんだァ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:30:58

    高橋先生は原作を綺麗に畳んだ上でアニオリの続編に協力するぐらいだからちょうどよかったんだよね
    大先生は根幹のシナリオやクリーチャーを未だに一人で書いてるのがエグイ仕事量なんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:54:56

    ガイギンガのデザインを5分で完成させたの何気にめちゃくちゃすごくないスか

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:07:38

    ルシファー殺してから調子が戻ったあたり生粋のサディストなんだよね怖くない?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:09:39

    >>33

    もしかして脳内に男子小学生を飼ってるタイプ?

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:33:12

    >>22

    塗りの差だと思うのね

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:50:27

    最新作でも書き込みがヤバすぎるんだよね
    怖くない?

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:51:09

    実は趣味でキモいフィギュアを作ってたのが画集で明らかになったんだよね
    ヤバくない?

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:52:28

    でも俺松本大先生スキなんだよね
    俺のデザイン案をマンガにしてくれたでしょう

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:57:21

    >>23

    大先生「いやちょっと待てよ」

    編集者「あれエ?スポンサーの要望に応えるのがタイ・アップ漫画家の仕事でしょ? そんなこと言っちゃダメダメエ」

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:58:45

    ムフフ…墓石になったミラダンテがドキンダムを埋め込もうとしてるのん
    何を言っているんだ?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:07:36

    >>39

    出たな名誉あにまん代表クリーチャーワンダー·タートル

    今日こそ正体を暴いたる

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:39:17

    >>37

    この回はジャブラッドの書き込みもこえーよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:41:46

    漫画のカレンは妙に可愛かった

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:42:21

    えっ、未だに松本しげのぶがデュエマに関わる全てを担当してるんスか

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:45:38

    >>45

    はいそうですよ!(ニコニコ)

    もう20年もやってるのに未だにディスペクターとかジャシンとかアイデアが尽きないんだ

    尊敬が深まるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:49:56

    >>43

    やっぱ漫画だと表現が過激になってる分闇文明っぽさが増してるよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています