ここだけトレセン学園にエージェント制が有る世界

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 12:42:44

    素質や家柄や性格が重視されどれか欠けていたらウマ娘はトレーナーと契約どころかエージェント達から相手にされずそのまま中退させられる。

    スレ画はそんな何もないウマ娘達の駆け込み寺の一つとその愛バ。

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 12:45:27

    エージェントの有無がなくとも、有名校出てるかとか家柄良いかのコネの大きさとかでトレーナーがつきやすいとかはありそうなんだよな、あの世界。

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 12:46:53

    >>2

    そして少しでも性格キツイと気性難ってレッテル貼られて相手にもされなくなるウマ娘にとっては一番怖いパターン有るしな。

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 12:48:14

    >>2

    ウマ娘にしても誰かも分からん実力不確かなトレーナーに人生を任せたくないし、トレーナーにしてもキャリアに傷が入るのは嫌だからね

    エージェント制は自然発生しそうなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 12:48:16

    スレ画と内容の温度差が酷すぎて草

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 12:48:18

    モブ騎手モブトレーナーなら、エージェント挟まなくてもなんとかなるよ?
    実力はモブ相当だけど

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 12:48:53

    >>3

    アプリシナリオのダスカってそれだったよね。

    一回トレーナーとの契約の解消があったりトラブル起きると転落が早そう

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 12:50:16

    もう闘魂注入するしか無いじゃん……

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 12:50:20

    >>6

    そんな軟弱なウマ娘は地方に行けってシンボリルドルフ会長がおっしゃっておりました、なんならこのエージェント制は会長のトレーナーが作りました。

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 12:51:26

    あまりにも世知辛くて俺は泣いた……

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 12:51:28

    「この子ちょっと気性荒いな…。ikzeに振ったろw」
    「この子ちょっとズブいな…。リュージに振ったろw」

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 12:52:21

    >>9

    ウワーッ岡部ソウルが濃い!!!!

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 12:54:53

    それこそオペラオー割とやばかったのでは?
    日本では有名じゃない血統=家族の後ろ盾ナシ、
    セリの時も竹園さん以外競り合わなかった=素質もそこまで見込まれてなかったになりそうだし

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 12:55:49

    >>13

    オペは親が直接トレーナーとコネ持ってるから良いぞ

    何せトレーナーと親が幼馴染だからな!

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 12:59:23

    セイちゃんが家柄や血筋がどうとか言ってたからウマ娘の世界でも血統は重要なファクターっぽいんだよな…

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 13:03:01

    >>15

    メジロ家はまぁパッと思い浮かぶにしてもタキオンも名家の出って書いてあるからアグネス一族みたいなのとかも普通に設定としてありそうなんだよね

    クリスエスが出ることになったりしたらシンボリ一族とかも出るんだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 13:15:39

    シングレの諮問委員会とルドルフの問答でも、血統や家柄とか出身地が重視されるのは当たり前みたいな描写あったしね
    確かに中央トレセンってお嬢様や中流家庭以上の子の方が一般の家庭の子よりもパッと見多い気がするし、差別とか格差問題が普通にありそうで怖い
    と思ったけど余りにもプリティじゃないので考えるのをやめた

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 13:31:40

    >>6

    そこで重賞勝ったらエージェントが横槍入れてそのウマ娘を独断でエリートトレーナー()に渡すんだよね、権力を傘に着てさ。結論どれだけ努力してもエージェントが必ず勝つように成ってるのさ、そんでもってそいつらに責任は追及されることは決して無いのでそのウマ娘が潰れてもそのウマ娘が悪いって成るんだ。

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 13:40:51

    ウマ娘世界にエージェント制度当てはめると地獄だなこれ。
    若手騎手が頭角を現しにくい理由の一端が分かるよ…

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 13:46:55

    >>19

    猿のせがれみたいな奴はユーイチポジ狙えるけど新人騎手にリュージポジはもう無理っぽいんだ。なんならikzeポジも厳しいんだ、ポストアンカツなんて到底無理なんだ◆

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 14:32:24

    >>20

    岩田Jrはリーディング上から数えたほうが早いし平地しっかり勝ってるから、きっかけさえあれば一気に伸びそう。何よりメロディレーンちゃん撫でてたの見たら応援したくなった。

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 15:19:16

    しかし武家も下手すると次代が怪しいし、半クローズド状態だとジョッキーの先細りがやばいんじゃ……?

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 15:32:22

    >>22

    ぶっちゃけ気性難馬やズブ馬に乗れる若手騎手が少ないというか強力なエージェントもしくは陣営が居ないと若手騎手がそういう舞台に立つ事さえ厳しいのがね...。

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 21:19:31

    とりあえず武家の次代は武弟に頑張ってもらうしか……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています