ポーションは飲む派?塗る派?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:49:07

    私は飲む派です

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:03:02

    まあ、ポーションの本来の意味的には飲むのが自然っちゃ自然だ

    個人的には次点でかけるも好き

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:05:28

    両方描写があると嬉しい派切り傷とかは塗って欲しいし

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:11:49

    戦闘中に仲間にも使えるイメージがあるのでぶっかける派

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:12:35

    飲む派

    でもガラス瓶の飲み物って重そうだなとか
    歩いてる時にガチャガチャぶつかって
    割れないのかな…とたまに思う

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:13:26

    塗るタイプって見たこと無いな

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:13:39

    >>5

    なんで専用ホルダーにいれたり、試験管サイズのにしたりしてる作品もあるし

    現実の瓶詰め→缶詰の歴史に合わせた改良してるやつもあるな

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:18:09

    上にそっと投げる派

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:25:47

    >>5

    蓋もコルク栓だし冒険に持ってくの不便じゃないかコレ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:53:37

    飲む、塗る、吹く、蒸す、かける、貼る、打つ、浸す

    なんか他にファンタジーな摂取方法ないのか!?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:55:44

    本当に死にかけてる時に飲んでられるかって
    患部にぶっかける派かな

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:57:15

    傷口にぶっかけてるイメージもあるけど飲んでるほうがイメージしやすい

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:58:24

    ぶっかけ派 腰のホルダーとかから取り出してぶん投げて欲しい

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:41:22

    患部に直接やるのはポーションじゃなくて軟膏のイメージだわ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:35:56

    飲んだ方が効果が高いけどすぐに出るわけではないので
    戦闘や事故などで重症を負った時の応急手当て速攻で回復したいならぶっかけるとか
    状況によって使い分けるのがいいな

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:33:05

    >>10

    テレポート系の魔法で吸収されやすい所に直投入……?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:36:02

    私は外にサッと塗ったよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:41:09

    >>5

    ゴブスレさんとか最初の冒険で失敗してポーションの扱いに気を配るようになってたな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:42:46

    飲んでも塗っても浴びても回復する派

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:46:07

    ぶっかける派です

    公式に振り掛けるって書いてある回復アイテムをプレイヤーがグビグビしたがるTRPGもあるけどな!

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:47:00

    女剣士に口で吹き掛けられたい

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:26:05

    バフ・デバフ解除系は飲む
    回復系はかける
    聖水は頼む

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:28:41

    >>20

    渚の大司教の口臭対策だから仕方ないね

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:01:50

    結局不思議パワーで治すだけだし、ポーション(シール:塗布されてます)とかポーション(針なし注射器)とかポーション(棒:患部を叩くと中の薬剤が消費されます)とかで良いかなと。

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:05:36

    死にそうな人とか気絶した人間になんでポーション使わないんだと思ったら飲料水だったんかポーション

    なんか患部とかにぶっかけてるイメージだったわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:26:12

    >>10

    ハッパを薬研でゴリゴリしたり軟膏にするとかはクラシックなファンタジーだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:39:46

    potion は英語(発音は /poʊʃən/ ポウション)またはフランス語(/posjɔ̃/ ポション)で、ラテン語の「飲む (potio/poto)」に由来する

    塗ったり掛けたり注射したりするとポーションじゃないのでは……

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:01:18

    >>10

    魔法の触媒として消費される

    あれは魔力に変換されてるのかな?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:02:57

    >>10

    見るだけで効果があるポーションとか探せばありそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:18:09

    ゴクゴク飲んで腕生やすのやりたいから飲む派

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:23:35

    効能を最大化すべく直腸吸収派(美少女に限る)

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:27:43

    >>10

    古代マヤだかインカでは酒飲む時に口から飲むより肛門に注入して直腸摂取した方が早く酔えるので、スポイトだか浣腸みたいな器具使って肛門から摂取していた

    ポーションも直腸摂取の方が効き目出るの早いと思う

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:27:53

    ポーションは飲む派かなー
    でも「ヤベーこいつ意識ねー死ぬ!」って時にポーション口に突っ込む訳にいかないから患部にかけるのもOK!

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:35:16

    >>17

    痔に効きそうなポーションだな

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:46:47

    緊急時とか物理的に飲めない状況だとぶっかけるもOKだけど、効果は経口摂取の方が高いみたいな設定が好き

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:16:53

    こんな感じので吸わせる派

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:04:47

    その内ポーション頼みで生き延びますでケツから摂取するタイプのポーションが出るのか

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:15:10

    >>22

    使用方法の違う薬たくさん持ってると戦闘の最中だと間違って使いそうだよな

    普通のポーションはぶっかけてもいいけど最新のハイポーションは飲ませないと効果ないよとか

    敵の弱点つけるポーションの図柄が間違いやすいデザインとかで

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:04:50

    飲むタイプのポーションを気を失っている人に口移しで飲ませる展開がすきです

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:39:00

    点眼タイプが今の流行りやで、戦闘中にいかにスタイリッシュ点眼で回復できるかが勝利のポイントだ。

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 00:29:35

    でけえビールサーバーみたいなの背負って、怪我すると同時に全回復するバーサーカースタイルとかもアリ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 01:01:30

    というか現実に煙草あるんだから炙って吸うタイプの回復アイテムは創作物にもっと増えて良いと思うんだ
    鼻から吸う粉末とかでも良いよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 01:04:50

    ポーション(隠語?)を静脈注射派
    か金ならいくらでも出すからポポポーションを早くくれえええぇっ!

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 06:37:07

    >>42

    一般向けでやるには難易度たけぇ!?

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 06:50:05

    >>42

    咄嗟に使えないってデメリットが出てくるけど

    携帯性って意味では瓶入りより良さそう

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 09:22:37

    作品によっては
    ・「飲んでもかけても効果がある(あるキャラは飲む方が効果がある気がして飲む派といった好みがある)」
    ・「緊急時の回復等負傷で飲めないときは咄嗟にかけられる方がいい」
    ・「肉体強化ポーションは戦闘中に使うのではなく戦う前に飲む」
    ・「薬草製。薬草&魔法製。純魔法製で効果や効き目の早さが大きく異なる」

    みたいな細かい設定や用途があるな
    ・「精製後は時間で劣化するため保存の魔法を別途付与する」

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:27:20

    >>41

    ポーションある世界の衛生兵ってこんなスタイルなのでは?

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:57:32

    魔香水をがぶ飲みしていた某大神官を思い出すスレ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:11:07

    >>47

    ポーション噴霧器で回復させまくる。

    後、アンデッドにポーションが特効とかだと対アンデッド兵に早変わりやな。

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:14:12

    奥歯に仕込んだカプセルを割ると金貨10万枚のポーションが出てきて完全回復ってのが俺の奥の手だ。
    この前トイレで気張ってた時に間違って割ってしまって涙目になってしまったが、今まで何度も命を救われている優れモノだ。

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:17:54

    かける派

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 01:24:02

    ヴィックスベポラップ式塗るポーション

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 02:30:50

    なんか割ったらエフェクト掛かって回復するやつ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:17:13

    主人公がグビグビしてたらヒロインが気まずそうに「それ…塗り薬です」みたいなシーンは定番

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:42:52

    飲めるくらい粘度の低い液体で塗り薬……化粧水かな?

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 12:09:56

    おなかたぷたぷになる~

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:43:54

    ポーションラーメンです。
    スープの一滴も残さず食べきったら回復します。
    なお、ハゲは治療対象外です。

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:57:11

    >>42

    ポーションの原液を紙片に染み込ませたペーパー・ポーションとか

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:00:20

    イメージとしては飲む派だけどビジュアル的には足とか怪我した時に飲むよりかける方が効いてそう感はあるなと思う

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 01:24:35

    患部にぶっかけると酸をぶっかけられたような異臭とエフェクトののち回復。
    なんか痛そうでユーザには不評。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています