カシバトル 45話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:09:29
  • 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:45:36

    色々あるけど、目に光が宿ったのが一番嬉しい……

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:47:38

    なるほど…ここでしっかりと話すのか…
    あと辛い系お菓子って大ジャンルだな…でもぶっちゃけやっぱりヤギオンほどの絶望感はない

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:49:46

    辛軍の能力者にチョコ溶かされるのももうお約束だね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:51:55

    レモネド…やっと言うんだな…!

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:52:08

    >>4

    そろそろ対策の一技がほしいけど溶けにくいチョコレートはあれど溶けないチョコがないからなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:07:41

    >>3

    ぶっちゃけ今回でかなり小物になっちまったよね

    王国の秘められた大物だと思ってたら単に野心家で手柄を上げたいだけって…

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:15:38

    >>7

    コンビネーションを見せたのはいいけどさ、ぶっちゃけ部下を使って制圧したのは格落ち感出たよね。ホワイТならそもそもやらせないしヤギオンならちゃんと整った3人を正面からやりそう…なんというか軍団長として強さはあっても凄みとかがうすい

    そういう事を考えると一人で勝てるからこそ褒めてくれることでテンションを上げてくれたり雑用をしっかりやってくれたり王子のお守りも担当してくれる男爵をヤギオンが置いてたのが分かる気がする。

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:26:18

    W団長と思ってたけどムーチョは副団長扱いなのね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:28:26

    王国の信頼を取り戻すって言ってるけど…0になにかけても0じゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:39:30

    ミツヤは一応助かったようで何より

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:44:50

    >>10

    王国じゃなくて幹部ね

    新しく就任したわけだから実績残さないとだし

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:49:03

    なんか変なおばけみたいなのがいる…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:07:23

    暴力振るってるじゃん!

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:10:07

    >>14

    痺れさすって言ってたから電気を体内に流し込んでるんだろう

    拳を攻撃に使ってる訳ではない

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:13:14

    レモネドの心の揺れがよく伝わってくるわ…
    果たして母に何を語るのか…

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:23:42

    チョコ溶かされるで終わらずミツヤを助けようとするチョコは主人公していて好き

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:28:17

    その炎は火炎放射なんだ…とかカーレイ!で華麗とカレーかけてるの草

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:36:45

    スナック菓子・辛い菓子ならなんでもOKなサンタロと伯爵の能力の範囲はかなり広いけど今の所純粋な戦闘能力自体はヤオギンやホワイTに劣ってる感じがする

    >>6

    そこら辺は今後仲間との連携で補ったり特訓とかで克服したりするんだろうか

    ポテチの能力が使えるアルミさんがレジスタンスにいるし

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:40:33

    からい戦い

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:41:44

    顔赤くしてるの可愛い

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:02:15

    >>13

    地味に白いコート?のモジャモジャも分からんな…マッチャスキーかと一瞬思ったけど髪型が微妙に違うし服も違う

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:16:44

    Dr.ウェハース
    チャオ
    旧1巻で存在に触れられた残りの三糖士だけどライオネスの後ろにいる2人がそうなんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:21:25

    >>13

    形状が明らかに人間のそれじゃないな…

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:08:16

    >>13

    多分旧単行本1巻に載ってた3糖士だろうね

    ライオネスもいるし

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:25:21

    >>19

    確かに汎用性はあるだろうけど軍団長に求められるのは多分一騎当千万夫不当の豪傑だと思うからここで逃げても負けても詰んでるよなぁとは思う(実際、ハイド菓子やってたのも戦力になるから入れてるのでかなりの実力主義)

    実際この二人がコンボでやってる行為とかヤギオンなら一人で可能な感じするし

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:45:40

    >>6

    液体のまま武器にするとか

    >>12

    じゃあ王国内に信用って概念があるかと言われると無さげな前回

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:07:41

    >>7

    ・能力のお菓子名が大雑把

    ・登場して早々に襲撃かける

    ・二人同時に攻めてくる


    先週の時点で大概小物フラグ立ってたよ


    >>10

    取り戻すじゃなくて得るだし、そこはかけ算じゃなく足し算でしょ

    別に彼らは失態おかして干されてたわけじゃないし、信頼0の奴らが軍団長・副団長任されるわけない

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:29:20

    久しぶりのチャーリー語録じゃないですか!
    チャ〜リ〜く〜ん!!!

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:30:21

    >>28

    野心家の後釜って「前のやつのほうが強かったぞ」展開の王道みたいなもんだし

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:37:38

    >>29

    おはホワイ

    帰れ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:04:27

    もう既に言われてるけどヤオギンやホワイ・Tに比べると雑魚っぽいコンビだな
    涼風のサポートで何とか倒した奴やチャーリーと良い勝負してた奴と違って今回はチョコ達3人でもそこそこ善戦してるし

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:20:38

    チョコとタメのサン=タロだったり9歳のシュマロちゃんだったり、どういう経緯で王国に居るんだろうか…
    やっぱりチョコみたいに孤児だったのを引き取って訓練されたのかな

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:47:06

    アオリ文、息子と書いてレモネドと読むのセンス良すぎる

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:48:24

    炎のポテチ!

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:10:49

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:17:43

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:33:36

    ここの演出好き
    一回口を閉じて、噛み締めてからまた恐る恐る開いて話そうとしてる

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:36:11

    伯爵の髪型、カラムーチョのお婆ちゃんとちょっと被せてる?

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:00:47

    記憶喪失は息子への申し訳無さと母親失格という自責の念から来ているらしいし、ここで親子としてハッキリ向き合うことで記憶が戻ってもおかしくはないよね
    厳しい言い方をするとレモネドが今まで他人として接したのは優しさと同時に問題からの逃避でもあるし…

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:38:50

    刺激しないように他人として接してて記憶が戻るわけもない
    でも逆も然りで、息子なんだと一生懸命伝えたとして記憶が戻る保証もない
    他人として接することをしてしまってる以上、息子だと訴えて記憶が戻らなかった場合今までのように見舞いに行くのも気まずくなるんだよなあ…レモネドはそこを恐れてたのを、今回一歩踏み出せたと

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:08:00

    これテレビのリモコンじゃなくて扇風機についてる小型のリモコンじゃね?

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:11:41

    >>42

    1.レモネドがパニクってテレビと扇風機のリモコンを間違えた

    2.現代に近いから忘れられがちだけどかなりの未来の話なのであのリモコンでテレビが動く

    3.作者の吉もと先生がテレビのリモコンを知らなかった


    好きなのを選べ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:25:58

    >>42

    介護用のシンプルなやつかもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:54:43

    辛い菓子の能力者とスナック菓子全般の能力者が登場したということは今後は甘い・酸っぱい・苦い全般菓子の能力者や酢菓子・ケーキ全般の菓子能力者とか出てくるかもしれない

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:00:31

    甘い菓子全部はそれ何てチート?レベルなので…いやでもワンチャンありそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:02:52

    ここで印組んでるの地味にかっこいいな
    でもあの変化技、人質をちゃんと使いこなす技になっててすげえとは思う

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:46:51

    拳から炎を出す男爵と炎のマントの伯爵、武装そのものを使い分けるヤオギンと形状を使い分けるサンタロ
    新旧で似て非なるって感じの能力になってるのが面白い

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:10:14

    >>2

    「仲良しのおばさん」が母親の話を出された時の反応っぽくないような気がする…

    まあ他人で通しつつもかなり距離感近いから凄い違和感って程じゃないが、記憶戻りつつあったらいいな

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:12:13

    伯爵はおまけ能力者なんだよね
    辛味の種類で色んな効果出すのがそれなのか、もしくは次回以降また別の能力を見せてくれるのか

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:15:17

    >>6

    これ考えるとあれだな

    水を含めていろんな属性出せるレモネドはチョコとの相性補完割といい感じなんだな

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 09:40:19

    >>13

    腰に手を当ててるのがなんか可愛いと思ってしまった…でも登場したらめちゃくちゃ恐れ慄くことになるんやろなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 11:54:55

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 11:55:08

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:06:13

    電撃が暴力と思ってないのかなりの悪どさがある(実際外傷残りにくいはずだし)

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:22:44

    >>44

    介護用のテレビリモコンってこんな感じなんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 17:22:39

    あのコンビ閉じ込められた一般人や女には危害を加えないとか言ってるけど自分達が追い込まれたら普通に破りそう

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:21:58

    >>57

    そりゃあグリッツチェンジという、人質捕獲兼、救助者への迎撃ができるというおあつらえ向きの技持ってるからな…

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:26:12

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:30:08

    今回の話を見て、仮にポテト男爵とヤオギンのコンビと戦うことあったらどんな感じになるのかな、とか思った

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 00:20:23

    >>60

    正直ヤギオン一人で済みそうだけどあえて言うならばたこ焼きのあれの時に拳で岩を飛ばしてかく乱するとかかな?

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 09:33:51

    >>61

    言われてみればヤオギン、一人で普通に百人力だな…

    やっぱりあいつの強さおかしいわ

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 15:12:04

    やっぱり能力の強さでは勝ってるけど純粋な戦闘力ではホワイTやヤオギンに劣ってそう

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 16:40:29

    >>62

    男爵はまじで王子の面倒とかの雑用を任せられる便利屋的に使われてたとは思う

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:58:08

    サンタロが「スナック」の能力者ということはカールやドリトス以外にもポテトチップスやヌードルスナック、なが~い棒やポップコーンでも能力を使えるのかもしれないが今のところ戦術のバリエーション自体はヤオギンに劣ってるように見える

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:46:17

    秋元さんはリポーターの鏡だな

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:45:50

    小学テレビだし担当さんか誰かがモデルだったりするんだろうか

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:02:48

    恐らく秋元編集長かと

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:36:57

    >>33

    シュマロは能力的に夜桜さんのアイみたいな境遇でもおかしくないと思う

    コロコロでやれるかは知らん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています