- 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:26:03
- 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:27:10
おそらく氷河期世代は仮想世界に救いを求めたのだと思われるのだが..
- 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:27:33
生物的に荼毘に付したよ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:27:59
正統後継者であるソシャゲ廃人は基本的にプレイ時間より金だから仕方ない本当に仕方ない
グラブルとかがプレイ時間偏重ソシャゲの限界点なのん - 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:28:28
ソシャゲ廃人「だから俺たちがいるんだろっ」
- 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:28:56
マネモブの正体見たりっ 薄暗い部屋の"ああああ"だったのかあっ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:29:10
荼毘に付したよ
骨は部屋に放置されている - 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:30:35
なにっ 孤独死
- 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:32:13
イナゴするようなネトゲそのものがソシャゲ・ラッシュに呑まれて荼毘に付したから色んな方向に四散したのかもしれないね
ちなみにワシが世話になった人は悉く結婚して子持ちになるまで行ってるらしいよ - 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:32:51
ROユーザー、どこへ!?
- 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:33:15
どハマリできるネトゲが無くなったのが原因じゃねえかと思ってんだ
何故かPSO2もブルプロも勝手に自爆したんだよね 謎じゃない? - 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:33:26
古のMMOが荼毘に伏したんですがそれは
- 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:34:08
もう全盛期のネトゲみたいな話を聞くのがFF14かPSO2くらいしかないあたり完全にMMOがオワ.コン伝タフ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:34:50
今はもうソシャゲじゃないスかね
- 15二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:34:58
全ての元凶はお前だッ
FPSッ - 16二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:35:22
ワシにとってのMMOはラグナロクオンラインただ一つや
- 17二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:36:04
ちなみに世界一の人口とか言ってたFF14も過疎らしいよ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:36:49
昔のネットミームはRO発がかなりあったんだよね 凄くない?
- 19二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:37:19
ウム…ネトゲ全盛期の雰囲気を味わってみたかったんだなァ
- 20二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:38:36
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:43:43
出会い中・横殴り・密集した人々がネトゲを支える…
- 22二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:44:21
枝を折ってやねぇ・・・
- 23二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:45:27
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:45:32
PK異常嫌悪者がPKKに走るうちにPK以上の異常者になっていくんだ ミイラ取りがミイラが深まるんだ
- 25二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:47:51
ホムンクルスを殺してあげてやねぇ・・・
- 26二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:49:01
こっこちゃんが来る前のホムンクルスボンバーは英雄とされてたんや
- 27二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:50:19
ペットボトルに排泄すると聞いた時は驚きましたよ
- 28二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:52:28
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:53:25
- 30二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:01:08
ネカフェで多PCとかやってる人もいたんだよね
すごくない? - 31二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:11:16
それはPT中に唐突にPTを蹴られて詠唱も着弾も一瞬の魔法で狩られたワシの事を……
- 32二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:13:36
すくなくとも日本じゃFF14以外のMMOはほとんど荼毘に付してんだよね
- 33二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:15:58
嘘か真か当時20代〜30代くらいでバリバリMMOやってた連中が歳を食って過酷なゲーム内タスクについていけなくなったという説もある
ソシャゲみたいな手軽なのが流行ってるのもそのせいだと思われる - 34二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:23:22
誕生からずっとネットゲー界隈の覇権を取り続けた偉大なるMMO World Of Warcraft
- 35二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:33:52
- 36二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:34:55
金ゴキを見かけたら狩るという選択肢ともう一つ…ゴキcを食わせるという道があったんや
- 37二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:41:57
FF14は結局ソロでもやれるしマルチもコミュニケーションがあまり必要ないってなったのは物悲しさを感じますね
- 38二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:08:02
ぶっちゃけ思い出話にできるのはいいけど当時は結構アレなことも多かったんだよね
- 39二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:12:07
茜ちゃんの皮を被って女性利権を殴ってるよ 品性は荼毘に付してある
- 40二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:14:48
- 41二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:16:05
- 42二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:16:07
- 43二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:20:41
昔はレア武器に対して発信側の環境がないから「へー見たことないけどそんな武器があるんだ」で済んでたけど
ツイッターが出来て「ドロップしました!ドロップしました!ドロップしました!」って簡単に可視化できるようになっちゃったせいで
周りの誰もがドロップして自分だけにはドロップしてないみたいな錯覚に陥る人が多かったのん
それで「もしかして運営はワシのことを監視してレアドロップが落ちないハズレIDにしてるんじゃないんスか?」
「もしかしてチャットログを見られて運営批判をした人間はレアドロップ確率を0%にしてるんじゃないんスか?」
みたいな糖質生成キットになってたんだよね
そして公式放送に出てる声優にレア武器が落ちたりしたら「ふざけんなっやっぱり確率操作してるやんけっ」って炎上なのん
- 44二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:24:48
しかも意外とSNSを通じて思想が伝染していく…!
- 45二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:29:51
MMOは死滅したって言われているけどね
10年以上そのゲームに縋って生きている人間はどんなに過疎っても離れないの
まっ俺の学友がそのタイプなんだけどね
サ終したらどう接すればいいか分からなくてこ、怖いよーっ - 46二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:31:20
何気なく調べたらテイルズウィーバーがまだ続いてて驚いたんだァ
息が長いですね…マジでね - 47二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:31:22
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:32:18
- 49二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:32:48
- 50二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:12:34
MMOもののラノベで聞いたようなエピソードが普通に飛び出してきて困惑してるのは俺なんだよね
- 51二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:36:37
だらだら続くだろうと思ってたらECOがサービス終了してて悲しくなったんだよね
- 52二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:52:13
ROは課金装備多めになっちゃったんスよね
バランスが難しいのはわかるけど
闇杖ぐらいのころが好きだったんだ - 53二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:58:05
- 54二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:10:21
ソシャゲのガチャもテーブルが常に疑われてるあたり歴史の繰り返しの悲哀を感じますね
- 55二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 00:56:59
PSOは色でドロップが違ったんスよね
- 56二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 01:00:56
- 57二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 01:02:35
今どきのオンライン要素がある人気ゲームはプレイヤースキルや創造性が求められるからね
時間や金で誤魔化せる時代は終わったんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ - 58二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 05:42:24
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:00:52
どわーっ
- 60二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:30:56
ラグナロクオンラインのカードってシステムはめちゃくちゃ気持ちいいんだァ
- 61二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:09:17
射程距離は長いけど弾速が遅い(PCの通常移動速度より遅い)ので対人にはとても向かない遠距離スキルを
敢えて遠方で展開→奇襲一撃目に使うことで射線の方向そのものを囮にして
別方向から本体が近接武器構えて飛びかかって来た時はビビった…鬼龍のように
- 62二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:12:51
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:18:54
お言葉ですが今でも普通に各所に居ますよ
- 64二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:09:46
またROやりたくなったけど今思うと10年前のROがやりたいだけなのかもしれないね
- 65二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:12:22
「ネットの世界で顔も知らない人たちと遊ぶ」というのが新鮮だったのかもしれないね
- 66二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:24:55
でもね俺所謂なろう系の転生ものを親しんでる層が実はこのMMO全盛期あたりの人なんじゃないかと思うんだよね
- 67二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 02:07:57
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:26:32
やばいくらいやばいのはいるし望外の幸運は存在するんだなァ
- 69二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:28:27
お前FF11をなんだと思ってるんや
今だにサービス継続中やぞ - 70二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 11:46:16
- 71二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:56:33
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:17:58
でも人がいるからこそ楽しいってのはあるんだぁ
PvPの楽しさもそこにあるしなっ