- 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:10:21
- 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:27:08
サブスクで見てるから許容できるってのは間違いなくあるのん
- 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:28:49
映画館に足を運んで金払って見た怒りとアマプラやレンタルで見た怒りは別物なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:30:04
やっぱり同じ作品でもフルプライスで見るのと中古やレンタルで見るのとは全くの別物だよねパパ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:30:47
はい
龍継ぐはタフカテで見た事のあるコマばかり出てきて面白いです - 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:31:02
- 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:31:50
ハイ 前情報ありとなしじゃ全然違います
- 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:33:05
- 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:33:16
ハイ糞と思って見ると案外面白いです
- 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:33:29
- 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:34:01
映画館はわざわざ足を運んでチケット買って座ってみるからヤンケ
- 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:34:33
予めクソだと分かってると多少は楽に見られるんだ
覚悟は幸福なんだ - 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:35:32
クソ.ゲーもほぼ同じなんだよね
クソ.ゲーと知りつつ中古価格で買ったのと定価で買ってクソを掴まされたのははるかに違うんだ - 14二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:37:57
- 15二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:38:10
はいアレスの天秤は割と楽しめました
オリオンの刻印も見ようと思います - 16二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:44:33
それはアメイジングスパイダーマンことを……ネットを見たら尺ガバガバじゃね?お父さんの秘密の謎を解くシーン要らんくねってなってたけどそのパート自体は面白かったしまぁええやろって思ったんだよね
おそらく120点満点を求めて劇場に行った層と感覚の違いを感じましたね……ガチでね - 17二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:45:36
サブスクはその映画に対して直接お金を払ってない実質無料なのが影響しているのかもしれないね
- 18二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:45:50
(家で友達と映画を見ている時のコメント)
「なんじゃあこの映画は」
「おいっ酒買ってきてくれ」
「みんなで愚弄するから尊いんだ絆が深まるんだ」
(映画館で友達と映画見てる時のコメント)
「……」
「……」
「ナンジャアコノエイガハ(ヒソヒソ)」 - 19二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:46:05
おおっ!ワシが嫌いな作品がネットでは大好評で持て囃されている!
ワシが面白いと思うポイントが大衆とズレているんや! - 20二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:49:34
- 21二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:53:00
プペル…?
- 22二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:55:40
映画館で観たらめちゃくちゃ面白いでェだったのにサブスクで見返したらあれ?これ面白いのか?って時もたまにあるのん
- 23二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:56:26
はい 熹一が顔真っ赤になりながら見ていたと思うと面白いです
- 24二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:58:22
- 25二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:14:57
まあ何にでも言えることやが楽しんでるやつを「あんなのを楽しんでるとか笑えるぜっ」とバカにするのは引くのん
本人が楽しければそれでええやん - 26二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:20:32
あとしまつをアマプラで視聴して割と面白かったので特に批判をしない擁護派になっている反面…事前情報無しで映画館で見た人達が怒る理由自体は分かると言いたい衝動に駆られる!
- 27二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:21:50
しゃあけど…残念ながらこういうスレは全く伸びず何かを叩くスレの方が遥かに勢いがあるわ!