- 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:21:24
- 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:22:12
なんのためにそんなことをするんや?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:22:18
タフダークファイト…?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:22:44
国産IPのおまくに…聞いたことがあります
そもそも日本で人気が出なかった結果だと - 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:23:12
MGR!
- 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:30:05
籍を置いてる国に物を販売しなかった会社は営業停止にしていいと思ってんだ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:32:51
ヒャハハ 安い海外版なんて買わせるわけないやん
俺なんて英語版すら買えなくする芸を見せてやるよ - 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:33:51
- 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:35:14
義理を欠いてでも金儲けをする そんな会社を埃に思う
- 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:35:17
あわわお前は吉田
- 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:35:28
- 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:38:02
割れが少ないのも日本の方だと思ってるのにこ・・・こんなの納得できない・・・
- 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:38:26
ねえ そんなゲームやらなきゃいいじゃん
- 14二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:39:33
やりたいから言ってるんだろっ
- 15二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:41:38
- 16二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:41:42
もしかして英語が分からないから向こうが何を言ってるか分からないんじゃないスか?
- 17二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:43:59
海外は皮肉を交えて褒め言葉を出すなんて刺激的でファンタスティックだろ?
- 18二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:46:55
頭が悪すぎてその皮肉が理解できてないのかも知れないね
- 19二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:51:37
うーっやらせろ MGRをもう一回やらせろ
- 20二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:27:05
ロックマン11は海外人気に反して日本ではそんなに売れなかったって聞いた事あるっスね
- 21二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:30:43
えっライジングって現行機種で遊べるんですか
- 22二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:34:55
STEAM…
- 23二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:39:38
ジャツプはマジで褒める語彙が少ないのに
貶す時ばかり饒舌なんだよね
満足した時に満足したアピールをせずにひとりで満足してるんだ
貶す声ばかりうるさくなるんだ - 24二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:41:13
- 25二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:42:20
ソニック…
- 26二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:43:42
そうですけどなにか?
- 27二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:47:46
もしかしてネットでものを言うようなオタクは褒められ慣れてないから
相手を褒めたい時にどうしたらいいか分からないんじゃないスか? - 28二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:50:42
人によるヤンケシバクヤンケ
- 29二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:54:51
馬鹿な開発の為にお客様が懇切丁寧に意見をだしてやってるんやで?もうちっと誠意をもってゲーム開発してくれや あっこいつワシのアイディアパクった 殺す…
- 30二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:58:20
あのゼルダですらブレワイ以前は日本じゃそこまで売れてなくて海外中心だったんスよ
- 31二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:00:25
もしかしてオタクがちゃんと誹謗中傷蛆虫を荼毘に付していればおま国云々はだいぶマシな状況になっていたんじゃないんスか?
- 32二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:03:53
- 33二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:04:53
本当に海外で人気が出てるならいいんだよ問題は…売り上げのほどんどが日本なのにおま国する時もあることだ
- 34二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:25:10
さあね…ただ単純な話
日本一国と日本以外ではそりゃ市場規模が違うのは事実だ
ソシャゲやギャンブルみたく一人から青天井に搾り取れるものじゃなく
基本的に一人一つしか買わないなら頭数が正義なんだよね
経費も日本で流通のしがらみの中でパッケージ卸すより
海外にデータ販売する方が安上がりってことも考えられる - 35二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:46:08
日本でしか売れてないのに日本でおま環するってそんなのアリ?
- 36二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:04:58
あれェ?ゲーム開発は“商売”で顧客と直接顔を合わせないだけで“サービス業”でしょ?
ガキッみたいに拗ねておま国おま値その他なんてしちゃダメダメェ
ハッキリ言って社会経験のないニートより社会経験無さすぎ…
超コミュ能力弱ェ〜