【他作品ネタ注意】もしデスノートが型月世界にあったら

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:13:14

    どのくらいの効力になるんだろう?
    一流のキャスターや神なら無力化できるのかな

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:14:16

    効力もクソもデスノ単体じゃ何の意味もないんじゃなかったっけ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:15:01

    神の権能みたいなもんだからそれ以下の存在のやつは問答無用で即死
    でも型月の最上位の奴らは死の概念がなかったりするしそもそも表舞台に出てこなかったりであんまし変わらんかも

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:17:01

    >>3

    ただの人間が色々制限はあるとはいえデメリット無しで権能レベルの力を振るえるって改めてヤバいなデスノート

    いや描写からしてもしかしたら精神汚染とかはあるのかもしれないけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:24:14

    精神汚染の類はない
    ただ死神が有する殺 害 権 利を普通の人間がもったらそりゃ歪むわってなる

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:25:02

    あくまで人間を殺すノートなので
    神霊とか精霊とか妖精とかサーヴァントとかには意味ない

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:27:23

    ということは金時は無理だな…人じゃないから…いや亡くなってほしいわけじゃないから安心してるだけだぞ!!

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:28:20

    あれって本名じゃないと交換ないんだよね?
    通り名とかまたは複数名前を持ってたら全部効くのかね
    あと役所に届けて氏名変更した場合とか
    必要になる本名の明確な定義が気になる

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:29:28

    ポカニキはどうすればいい?
    体は人だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:30:26

    >>9

    普通に死にはするんじゃね

    だから何?って感じだし巻き戻したりとかもしそうだけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:31:14

    >>8

    必要になる名前は死神の目に写ったもの

    生涯名前のない人間でも死神には問題なく名前を書かれる


    どんな名前が必要になるのかはわからん

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:31:36

    >>8

    本名じゃないと駄目

    公的な手続きで姓名が変更された場合は適用


    本名カカロット、本名忘れて自認孫悟空みたいなケースは分からん

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:35:24

    死神の目が見てる名前ってその人が自認する名前を見通してるみたいな感じなんかねぇ…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:37:08

    デスノで心臓麻痺になったらたぶん心臓移植とかされても蘇生できない(運命で死が決定する)だろうから
    不死とかの神秘貫通して殺せるかもしれんな
    人間にしか効かないとかの部分で引っ掛かることはありそうだが

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:38:14

    蒼崎姉妹とかちゃんと殺せるんですかね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:38:18

    そもそも人間って何なんやヤガとかディノスとかにも通るんか

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:38:48

    ヤガには通用しそう
    ディノスはどうだろう……あの世界ちゃんと他に人間がいたしな

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:39:46

    そもそもディノスは有効寿命範囲外な奴ばっかりだな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:40:33

    >>18

    別に相手の寿命は関係なくなかったか?

    単純に「百年後に死ぬ!!」みたいなのが無理なだけで

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:40:57

    >>18

    あー120歳以上には通用しないとかそんなんあったか確か

    んじゃオリュンポス人とかも無理か…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:42:14

    確か相手の故郷の言語で書かないとダメだったはず(英国人なら英語)なので
    例えば神代人とかに使おうとしたら当時の字が分からなくなって目がないとヤバそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:42:37

    ・顔を思い浮かべて4回名前を書き間違えられた人間(わざとだと不可)
    ・人間界単位で124歳以上。
    ・生後780日未満。
    ・残りの寿命が12分以内。

    以上、デスノートで殺せない人間

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:43:43

    >>22

    つ、使いずれぇ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:44:14

    >・生後780日未満。

    ポカニキって人間カウントしてもこれで引っかかる?

    肉体作ったのって最近やろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:44:51

    サーヴァントの場合まず人扱いされる…?

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:44:54

    >>23

    普通の人間社会で使う分には引っかかるようなもんじゃないし

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:46:06

    >>25

    されない

    ポカニキの場合は人間の肉体を物理的に作って用意してるから効くんじゃねって意見が出てくる

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:58:48

    「藤丸立香」……死なない!? なぜだ!?
    残念だったな今日の名前は「ロリコンでマゾ豚の」だ!! イリヤに名前を呼んでもらうんだ!!

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:18:43

    マスター殺し用のアイテムになりそうだな

    たとえばzeroなら調査段階で皆殺しできる

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:20:06

    デスノートの存在が確認されてたら
    魔術師はみんな偽名で活動するようになるだろうな……

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:22:37

    >>13

    本人が名無しでも書くべき名前が見えるらしい

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:23:41

    ポカニキはそもそも全能神だから無効化されそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:27:40

    死神の目対策で魔術師全員が顔を隠して生活するのか大変だな

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:30:43

    >>22

    ここに書いてあるやつは一部だけなんだ

    デスノートのルール - アニヲタWiki(仮)登録日:2012/01/11 Wed 22:32:02 更新日:2023/08/29 Tue 22:15:30 所要時間:約 4 分で読めます ▽タグ一覧 DEATH NOTE HOW TO USE ...w.atwiki.jp

    デスノートのルールはめちゃくちゃ多いしなんでそんなルール作ったのが結構ある

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:33:31

    死神の目ってサーヴァントの真名看破につかたりしないかな?後のない没落魔術師とかなら使いそうじゃない?


    とか思ったけど契約時点でデスノートいるなら没落魔術師が契約まで漕ぎ着けるのがまず不可能やな。死神が面白半分で落としたとかじゃない限り回収無理そう。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています