- 1二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 22:26:51
- 2二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 22:33:47
さあ起きて(接触感染)
- 3二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 22:36:58
- 4二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 22:40:55
殺人マシンに変身しない分アンドロイドのほうがマシ
- 5二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 22:43:15
カナダへようこそ
ゲームの台詞で一番好き - 6二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 22:44:48
>>3ゲーム内でそんなシーン見たかった
- 7二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 22:59:38
・悪意(自己判断)を感知すると周囲を巻き込み破壊する殺戮兵器と化す
・悪意が自分に向けられてなくても他人の悪意を見て暴走
・「人間」というくくりで悪意を向けてなくても全員滅びろと暴走
・その世界の労働力として普及している
・製作元の社長(主人公)がヒューマギア寄りの思考で自社製品が暴走して被害を出してもも「ヒューマギアは悪くない」「悪意を見せる人間が悪い」「どうして分かってくれない!?」と主張
・過去に暴走事故を起こして都市消滅。今もテロを起こしている個体がいる
これより終わっている世界の製品なの? - 8二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 23:00:54
やっぱり所々で種族としての共存の道へ誘導されている感が拭えないよね。
- 9二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 23:09:05
- 10二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 23:10:37
いずれ感情を持って人間に反旗を翻すのは創り出したやつの想定通りだし・・
- 11二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 23:11:50
さあ起きてって悪意のラーニングじゃなくて変異体にさせるようにしてたんやろ?
あのシーンほとんど駅で労働させてたり暴言暴言吐かせれたりする奴らややったし画面外ではコナーみたいな今の人達と働きたい人もおるやろ
強制回収引き起こすのが悪いって言われたらまぁ・・・ - 12二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 23:11:55
- 13二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 23:13:42
人間のせいで仲間が破壊されたのに反旗を翻すのではなく一斉自殺するロビタはロボットの鑑か
- 14二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 23:37:01
vivyの世界のアンドロイドが100年待って、vivyちゃんが歌えるようになれば一部は人類生き残らせても良いよっていってる分アーカイブがすごく良心的に見えてきた。
- 15二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 23:59:26
人類には早かった