- 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:40:35
- 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:41:03
誇り高く気高く高潔でかわいいのん♪
- 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:41:07
あわわお前は意外と気難しいし野生の香りもすごい犬種
- 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:41:42
おバカなのん!
- 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:42:48
- 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:43:12
"犬の中でも躾が難しく初心者向けじゃない"ってネタじゃないんですか
- 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:44:36
- 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:44:52
有識者「柴犬はですねぇ…」
動画「はーっ駄犬駄犬駄犬駄犬駄犬駄犬」
有識者「気難しくプライドも高く簡単には懐かないんですよ」
動画「はーっ食パン食パン食パン食パン食パン」 - 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:45:49
食欲が強ぇペットなのか...?
- 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:46:05
オオパンモドキ……?
- 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:48:15
- 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:50:44
柴いーぬの匂いってどんな感じなのん?
- 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:51:25
ものすごい抜け毛が集まってきている
- 14二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:52:16
- 15二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:52:41
うーっもっと食パンを見せろ
おかしくなりそうだ - 16二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:53:12
ボケーッ シバ・イヌは病院連れてく言うとるやろうが あーっ!
- 17ニホンオオカミ23/09/28(木) 14:53:43
- 18二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:54:09
…割とこの時点で犬ですね
- 19二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:54:12
- 20二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:54:45
- 21二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:54:55
この無能が 湯たんぽにしかならねえじゃねぇか
- 22二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:55:31
- 23二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:55:40
- 24二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:56:11
いいやそれに加えて野犬と交雑した雑種なので純血種とは程遠いことになっている
- 25二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:56:20
- 26二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:57:09
寿命倍に伸ばしてくれや
- 27二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:57:31
- 28二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:57:52
- 29二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:58:33
- 30二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:59:15
- 31二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 14:59:51
- 32二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:01:44
させろ
抱っこさせろ - 33二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:01:46
二毛タイプだから滅茶苦茶抜けるんだよね。凄くない 抜け毛がある日盛り上がってゴソッと抜けるタイプとジワジワ抜けるタイプの二種類が居るけど…以外とゴソッと抜けるタイプでも定期的にブラッシングしないと年中毛が抜けるっ!
- 34二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:03:36
比較的上下関係に厳しく気難しい種だからこそちゃんと躾すればはーっ飼い主飼い主飼い主飼い主してくれるアホ程可愛いわんこになるんじゃねえかと思ってんだ
もしかして気難しいというのも自分が群れの長だと認識してる事によるストレスが一員なんじゃないんスか? - 35二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:05:56
気難しいと聞いてたから触れるのを躊躇してたのにいざ触ってみたら腹見せからの嬉ションまでされて困惑してるのは俺なんだ
個体差や生育環境による違いが激しいみたいですね 割とね - 36二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:09:39
うーっ 遊ばせろ
— 2023年08月23日
- 37二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:10:32
- 38二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:11:26
そんなことはどうでもいい…早く撫でさせろ もっともふもふさせろッ
- 39二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:11:36
きつね…?
- 40二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:12:11
となると今後は大人しくて人懐っこい性格の芝犬が増えてくるんスかね?
- 41二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:16:58
- 42二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:22:45
ウィンクしててとってもかわいいのん…
- 43二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:22:56
- 44二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:24:42
ヨシッ ご機嫌な散歩に連れてってやったぜ これでシバ・イヌも元気に…
なにっ 首に力を入れて頑なに帰ろうとしないッ - 45二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:28:22
ひょっとして昔みたいに犬小屋に繋いで番犬をさせれば丁度いい距離感になるんじゃないスか?
外なら抜け毛も気にならないしな(ヌッ - 46二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:28:50
とにかく柴犬は気難しい性格の個体が多く、狩猟犬故に散歩が大変でとんでもない抜け毛の量におまけして皮膚病や認知症も患いやすい危険な犬なんだ
- 47二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:29:02
お言葉ですがそれだと舐められますよ
- 48二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:31:39
- 49二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:32:41
ウアアア 今度ハ餌ト間違エラレテ ガブガブサレタァァ 助ケテクレーッ
- 50二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:34:13
- 51二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:53:49
- 52二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:02:21
お言葉ですが柴犬を含む犬の祖先はニホンオオカミではなく中国のオオカミですよ
- 53二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:14:00
90年代後半にゴールデンとラブラドールのレトリバーブームが来てある程度サイズのある犬でも室内って風潮ができて
その後の小型犬ブームで固定化された感じじゃないスかね?
若い頃の大沢たかおが主演のドラマでゴールデンを連れてたのが印象的だったんだ
- 54二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:19:15
やっぱThe犬みたいな見た目の犬種はいいよねパパ
- 55二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:35:59
- 56二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:45:46
しつけ失敗してもあまえんぼ糞野郎はそろはそれでかわいいからバランスはとれてるんだけどね
- 57二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:09:07