- 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:57:59
- 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:59:06
いや帝国軍の士官学校に入って部隊を指揮するのに憧れている
- 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:59:36
お、俺たちは反乱軍じゃない!
- 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:59:55
- 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:00:18
すいません
帝国自体がほぼ悪みたいなもんなんです - 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:01:11
よし王国軍と共闘させてやる行けーっ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:01:12
- 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:01:34
権威主義に染まっている日本人には逆の方がウケそうなんだ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:01:56
上手く政治を回した善良な帝王もいるのになあ
お前は歴史を知らないのか いつか腐った帝王が現れメチャクチャになるんだよ - 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:01:58
そんなんどうでもええやん
問題はやね 勝てば英雄ってことやん - 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:02:34
私は“のばら”って言ったんですよマスターさん
- 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:03:03
帝国じゃない敵側って ま…まさか
◇合衆国…?
◇連邦…?
◇人民共和国…? - 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:03:13
- 14二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:03:53
幼少期バトストゾイドのプー閣下に惚れて以来基本帝国派です(半ギレ
- 15二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:04:16
- 16二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:04:21
レジスタンスって名前がなんかカッコいいよねパパパ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:04:23
帝国スレには致命的な弱点がある
近代の列強と近世までの帝国概念が入り混じってゴチャゴチャになることや - 18二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:05:43
帝国側で予定調和の無双しても塗り絵になって面白くないやん…
- 19二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:07:00
- 20二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:07:13
やっぱり帝国が敵のお話だったらその皇帝が野心に満ちていたにせよ上位存在の操り人形だったにせよラストバトルは皇帝とのチャンバラであってほしいよね、パパ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:14:48
- 22二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:16:14
アラブの春はどこにいってしまったんやろうなぁ…
- 23二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:19:10
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:21:46
オイオイ帝国倒すのは通過点で本番は新しい国をどう作るかでしょうが
そこでこけたら王政復古派が無限に湧いてくるんだよね - 25二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:24:19
- 26二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:26:47
射ぁっ手
- 27二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:39:50
「帝国」という言葉には致命的な弱点がある
「皇帝が君臨する国」と「帝国主義をとる国」の2つの意味があることや
前者ならどんな小さな国でも君主が「皇帝」なら、後者なら民主共和制であっても帝国主義をとっていれば、それぞれ「帝国」になってしまうんだ
まあだいたいのフィクションの帝国は両方の意味を合わせ持ってるからバランスはとれてるんだけどね