恐らく今回は弱い枠だと思われている

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:47:25

    それがマンムーですわ

    でもねオレ マンムーが弱かった時期を見たこと無いんだよねえ
    なんかいつも環境が世紀末に近付くと沸いてくるでしょ?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:47:55

    強すぎも弱すぎもせず安定感があり丸っこくて可愛いんだよね すごくない?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:49:03

    受け回しはできないが
    対面力はキレてるぜ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:49:19

    雑に強い地面タイプと、強いポケモンに刺さる氷タイプがこいつを支える…ある意味最強だ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:49:50

    マンムーすげえ…
    タスキだけじゃなくてスカーフとか巻いてる奴もいるし

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:51:17

    マンムー…すげぇ…
    現地組で2番めぐらいにシナリオ攻略に役立つし

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:52:30

    つららばりロクブラでいかさまダイス持つってのはどうだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:54:08

    氷物理の観点だとパオジアンとセグレイブがネックになるから厚い脂肪で耐久するor挑発無効を活かして起点作成(タスキで耐えてステロ礫退場)辺りが強みっスかね?

    火水草岩全部弱点だから鬼様にボコられるのも気になるところっスね

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:55:12

    案外ダブルで活躍できる環境なんじゃねえかと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:55:55

    >>8

    待てよ岩は等倍なんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:56:51

    SV環境はコイツ史上1番の逆風環境になるんじゃねえかと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:57:19

    こおりタイプって雑魚キャラじゃなかったんですか

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:58:24

    >>12

    受けはクソ雑魚だが攻めではキレてるぜ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:59:04

    >>12

    それジョークか?

    面白いこと言うなぁこの蛆虫は

    (パオ&ツツミ書き文字)

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:59:47

    >>12

    お前こおりタイプを舐めてたな

    こおりタイプは超実戦的ポケモン達の宝庫だ


    そもそも攻めに関してはバカみたいに強い奴が多いんだよねアマルルガとか弱点の多さこそあれど吹雪の数値はキレてるぜ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:00:16

    >>12

    ウム…セグレイブと四凶とパラドの登場でタイプじゃなくてタイプを持つポケモンが弱いだけだと周知され始めたんだなァ…

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:00:53

    氷が悲惨だったのはメインウェポンを大半の水タイプが使えてた時代があったせいなんだ 悔しさが深まったんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:01:15

    >>5

    中速・高種族値ポケモンの定石だ

    カスタム性が高く、素早さに振っても耐久に振っても様になったりする

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:01:23

    敵の弱点ついてなんぼのポケモンなのにテラスタルあるのがツラいーよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:01:57

    昔はめざパ氷が幅を効かせてた時代もあったんやで
    ちっとはリスペクトしてくれや

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:02:03

    ◇氷タイプなのに受けポケとして使われてるコイツは…!?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:02:41

    恐らくマンムーにとって一番の不安要素はパオでもセグレでもなくてテラスタル自体だと思うのは俺なんだよね
    しゃあけどマンムーはそれでも何とかしてくれると思ってるわっ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:03:05

    そもそも今作のマンムーそこまで悲観されてるスか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:03:35

    こおり・じめんの複合は攻撃面で最優とも言われてるんやで
    もちっとリスペクトしてくれや

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:04:28

    氷タイプの愚弄は次環境から暴れることになっているこのHB型のアロキュウが許さないよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:06:46

    >>22

    待てよ熱い脂肪持ちの草テラスになれば逆にカモにできるんだぜ

    タイプ一致草分けも使えてsが上がるしなヌッ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:08:55

    >>23

    今までにない逆風だから皆悲観的になってるのかもしれないね 今回は馬鹿力取られるのも効いてるのかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています