はぁー かっこええなぁ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:42:15

    子供の頃見ても成人した今見ても展開を知ってても心がワクワクするんだよね すごくない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:43:13

    でもね 実は俺… ベジータ編の界王拳初披露シーンも好きな人間なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:43:49

    カカロット 何をモタモタやっているんだ(ベジータ書き文字)

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:44:27

    >>1

    展開を知っててもワクワクする…

    もしかして鳥山明は偉大な漫画家なんじゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:44:51

    ドラゴンボールは読んだけどアラレちゃん読んだことないのが俺なんだよね
    面白いのかどうか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:45:42

    超サイヤ人2の戦闘シーンは丸々アニオリなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:45:45

    魔人ベジータvs悟空をアニメで見ろ…鬼龍のように

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:46:56
  • 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:47:22

    >>5

    はい!アラレちゃんの時点で社会現象起こしたぐらいには面白いですよ!

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:49:15

    でも俺鳥山明嫌いなんだよね アラレちゃんとドラゴンボールだけの二発屋でしょう?
    なにっドラゴンクエストのデザイン担当
    なにっクロノトリガーまで

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:49:48

    美術の教科書に載ってるってネタじゃ無かったんスか

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:51:14

    嘘か真か 現代の戦闘描写の気や覚醒などで髪が逆立つ演出などは鳥山明が始祖だという読者もいる

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:52:33

    >>10

    二発屋だけでも漫画界じゃ神扱いなのにイラストレーターとしても超一流だなんて…鳥先生…すげえ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:52:58

    鳥山明「でも人物の心像描写は苦手だーよ」

    お前…なんでそんな変な嘘ついたんだ……

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:53:44

    >>14

    フリーザ戦ラストのあのやりきれない顔はそこらの作家じゃ描けないんだよね すごくない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:54:52

    >>14

    鳥先生めちゃくちゃ恥ずかしがり屋だから卑下するんだよね

    めんどくさがりとか言いながら全然手抜かないし

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:56:26

    もしかして本当に偉大なのはマシリトなんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:58:13

    なんじゃあこの今連載しても全く見劣りしないどころかバトル描写で一二を争う画力はァ

    後続の漫画家たちも苦しかったと思うよ バトル描写でポカするもんならすぐに鳥山明と比べられてこき下ろされるんだから

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:00:46

    >>13

    待てよ漫画家の前に元イラストレーターやってたんだぜ

    まあ会社勤めがイヤで辞めて小遣い稼ぎに漫画描き始めたんやけどなブヘヘヘ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:01:20

    >>4

    あたぬかを超えたあたぬか

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:03:06

    なぁ春草 鳥山先生がいなかったら今の漫画は俺たちとは知ってる別物になってるかもしれないって本当か?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:10:39

    >>14

    マシリト「鳥山!ラブ・コメを描け!相手は思春期のガキッ…効果は覿面のはずだ」

    鳥先生「しかし…しゃあけど…しかし…」

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:08:35

    鳥山明…聞いたことがあります ジャンプで連載してる漫画家は絶対読むべきという教科書だと…

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:09:55

    全盛期鳥山明の凄さを教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:10:36

    読み返すたびにドラゴンボールの"漫画力"が高すぎてびっくりするのは俺なんだよね
    何もかもが上手すぎるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:14:20

    >>24

    全盛期かどうかはわからないが滅多に人を褒めない手塚治虫に後継者と言わせるほど光る何かがあったんだなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 02:54:59

    >>19

    おいおいイラストレーターが漫画界にきて無双するのはダメでしょうが

    みたいになってたと聞くけど実際元イラストレーターだったんスね

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 03:15:01

    本人はねこ魔人のようなゆるい感じのキャラを描きたいのにかっこいいキャラばかり求められるなんて
    悲劇的でファンタスティックだろ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:24:49

    >>18

    まてっスゲー奴がきた!

    クロス・ハンターだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:29:34

    個人的に何が凄いってサイヤ人編、フリーザ編、セル編、ブウ編、それどころか無印も含めてそれぞれに全く異なる魅力が割り当てられているところだと思うんだよね
    ついでにいえばそれぞれにしっかりベストバウトがあるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:31:32

    >>29

    きえろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:55:40

    鳥山明のコメント
    はっきり言って一番必要なのは画力より話の面白さこれが無きゃ漫画として話になんねーよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:59:22

    鳥山!デジタルを使うのはやめろ
    お前の画力はアナログありき…デジタルを使ったらファンにさほどの罪悪感を感じるはずだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:01:26

    >>10

    おいおいトバルNo.1もあるでしょうが

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:02:57

    >>33

    しゃあけどドラゴンボールの画風に合わないだけでデフォルメキャラを描く時には柔らかいタッチがむしろ可愛らしいわ!

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 17:30:22

    >>33

    しかし…漫画では無いキャラデザインに関しては今でも普通にすごいんです…

    麒麟の川島とか普通に上手いんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:20:40

    >>14

    恥ずかしいから描きたくないだけで 恥を忍めばめちゃくちゃ凄いラブコメとか描けると思ってんだ


    うーーーーっブルマとベジータの馴れ初めを見せろ

    悟飯ちゃんとビーデルさんのデート回とか描いてくれおかしくなりそうだ気が高まる…溢れるぅ…

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 07:48:33

    >>37

    落ち着けブロリー!

    気を高めるのはやめろーっ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 07:55:23

    でも俺、鳥先生のデザインするメカも好きなんだよね
    なんかワクワクするでしょう

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 09:19:03

    やめろ やめてくれ、デジタルの柔らかいタッチで悟空を描くのはやめろっ
    ボウッ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 15:39:03

    >>30

    しかも最終戦が全部激アツなんだよね 凄くない?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 15:41:33

    >>41

    ベジータの覚悟、サタンとブウの絆、みんなの元気、悟空のブウへの言葉が最終戦を支える

    本当に"最高"だぜ ベジータ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 16:01:16

    鳥山○作劇場はですねぇ…

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 16:04:57

    >>8

    な…なんやこのヌルヌル作画は…(シュインシュインシュイン

    おそらくこの山室さんという方は現在でも有能なアニメーターとして活躍していると思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:52:48

    >>29

    あわわお前はトレス元の凄さを実証してくれた漫画

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:56:05

    >>29

    自らを許さないとは…

    見事やな!

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:56:27

    ククク…復活のフュージョンはギャグ・熱い展開・神主題歌が合わさった完全映画だァ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:58:52

    >>15

    そのレベルの作家を教えてくれよ

    モノローグすらなく色んな感情がごちゃ混ぜの心情を描ききるなんて刺激的でファンタスティックだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています