- 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:42:15
- 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:43:13
でもね 実は俺… ベジータ編の界王拳初披露シーンも好きな人間なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:43:49
- 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:44:27
- 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:44:51
ドラゴンボールは読んだけどアラレちゃん読んだことないのが俺なんだよね
面白いのかどうか教えてくれよ - 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:45:42
超サイヤ人2の戦闘シーンは丸々アニオリなんだよね
- 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:45:45
魔人ベジータvs悟空をアニメで見ろ…鬼龍のように
- 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:46:56
- 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:47:22
はい!アラレちゃんの時点で社会現象起こしたぐらいには面白いですよ!
- 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:49:15
- 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:49:48
美術の教科書に載ってるってネタじゃ無かったんスか
- 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:51:14
嘘か真か 現代の戦闘描写の気や覚醒などで髪が逆立つ演出などは鳥山明が始祖だという読者もいる
- 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:52:33
- 14二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:52:58
- 15二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:53:44
- 16二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:54:52
- 17二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:56:26
もしかして本当に偉大なのはマシリトなんじゃないスか?
- 18二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:58:13
- 19二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:00:46
- 20二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:01:20
あたぬかを超えたあたぬか
- 21二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:03:06
なぁ春草 鳥山先生がいなかったら今の漫画は俺たちとは知ってる別物になってるかもしれないって本当か?
- 22二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:10:39
- 23二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:08:35
鳥山明…聞いたことがあります ジャンプで連載してる漫画家は絶対読むべきという教科書だと…
- 24二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:09:55
全盛期鳥山明の凄さを教えてくれよ
- 25二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:10:36
読み返すたびにドラゴンボールの"漫画力"が高すぎてびっくりするのは俺なんだよね
何もかもが上手すぎるんだ - 26二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:14:20
全盛期かどうかはわからないが滅多に人を褒めない手塚治虫に後継者と言わせるほど光る何かがあったんだなぁ
- 27二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 02:54:59
- 28二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 03:15:01
本人はねこ魔人のようなゆるい感じのキャラを描きたいのにかっこいいキャラばかり求められるなんて
悲劇的でファンタスティックだろ - 29二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:24:49
- 30二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:29:34
個人的に何が凄いってサイヤ人編、フリーザ編、セル編、ブウ編、それどころか無印も含めてそれぞれに全く異なる魅力が割り当てられているところだと思うんだよね
ついでにいえばそれぞれにしっかりベストバウトがあるんだ - 31二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:31:32
きえろ
- 32二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:55:40
鳥山明のコメント
はっきり言って一番必要なのは画力より話の面白さこれが無きゃ漫画として話になんねーよ - 33二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:59:22
- 34二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:01:26
おいおいトバルNo.1もあるでしょうが
- 35二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:02:57
しゃあけどドラゴンボールの画風に合わないだけでデフォルメキャラを描く時には柔らかいタッチがむしろ可愛らしいわ!
- 36二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 17:30:22
- 37二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:20:40
- 38二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 07:48:33
- 39二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 07:55:23
でも俺、鳥先生のデザインするメカも好きなんだよね
なんかワクワクするでしょう - 40二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 09:19:03
- 41二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 15:39:03
- 42二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 15:41:33
- 43二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 16:01:16
鳥山○作劇場はですねぇ…
- 44二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 16:04:57
- 45二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:52:48
あわわお前はトレス元の凄さを実証してくれた漫画
- 46二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:56:05
- 47二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:56:27
ククク…復活のフュージョンはギャグ・熱い展開・神主題歌が合わさった完全映画だァ
- 48二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:58:52