ワシは二次創作をしようと思って設定資料集等を集めたんや

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:48:22

    何っ設定が多い
    ◇このキャラ数は……?
    ◇このストーリーの長さは……?
    ◇この世界観は……?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:48:41

    まあ気にしないで
    9割の二次創作作家がエアプですから

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:48:53

    だから一次創作をするんだろっ
    ムフッ好きなキャラを作ろうね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:49:25

    そして>>1はキャラの口調と性格だけメモってクソ二次創作を作った

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:49:47

    まあ多少の誤差が気にしないで
    読者は気付きませんですから
    あ、こいつ設定間違ってるはい未読確定ぶっ叩きます

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:50:31

    >>4

    そうなるのが嫌で未だに踏み出せてないのん

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:52:05

    俺なんて公式も忘れてそうな初期のガバガバコミカライズやノベライズを持ち出して間違いを指摘する芸を見せてやるよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:52:38

    >>3

    >>1スは自分の考えたストーリーを書きたいんじゃない

    自分の好きなキャラ達が自分のストーリーの中で生きてることに喜びを感じるんだ

  • 9323/09/28(木) 18:54:00

    >>8

    自分が作ったキャラが好きなキャラなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:54:08

    まっ気にしないで
    公式がコラ画像の台詞を引用するとか普通にありますから

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:54:25

    わざわざ二次創作を読む読者=エアプ
    気にせず好きに書いたらええんや

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:55:27

    口調の時点で違うじゃねぇかよえーっ
    って作品でも中身さえ面白ければなんとかなるんだァ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:29:08

    元がゲームで設定資料集の方が読むのが簡単なせいで
    矛盾部分でゲーム側を優先したらエアプにエアプ呼ばわりされた‥
    こ…こんなの納得できない…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています