煉獄の強き者として

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:50:25

    作者から御墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:51:28

    強いのは分かるけど描写が地味を超えた地味すぎるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:51:53

    地獄ではないんスね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:52:33

    夢のない事を言わせてもらうけど肩甲骨パンチは強くねぇんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:52:55

    異常ヒカル君嫌悪者やん元気しとん

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:53:22

    分かりやすい強さがない奴は駄目っスね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:54:04

    地味は地味っスね
    しゃあけどヤバ子作品は派手な技使えるより
    地味を極めた基礎の達人の方が強いんだ
    これは求道の頃から一貫してる描写だ 差別ではない 差異だ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:54:11

    若い頃の黒木と渡り合ったんやで
    もうちょいリスペクトしてくれや

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:56:04

    >>8

    たしかに渡り合ってる…でもこれ互角なのかな

    あれ…?ロロンの被ダメージを見るに続けてたら黒木が勝ってたんじゃないか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:57:09

    嵐山が分かりやすくヤバいせいでこっちが地味に見えるよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:57:45

    双王とか言われてるのにどっちも勝ち星稼げてないんすね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:57:51

    何歳くらいなんスかね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:58:31

    >>11

    待てよ

    嵐山はアギトを倒したんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:04:50

    髪型はこの頃の方が良かったと思う
    それがボクです

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:05:15

    >>9

    親指とんでもない曲がり方してるけど大丈夫だったんスかねこれ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:05:56

    >>5

    ヒカル君を嫌ってないやつ、何処へ!?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:06:04

    >>5

    正常ヒカルくん嫌悪者だと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:06:50

    神魔解放した飛に勝てなそうなのは悲哀を感じますね...

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:07:08

    >>16

    ニコラ...

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:07:49

    >>18

    飛を過剰評価してる人いるけど若槻みたいな木偶じゃないからぶっちゃけ当たらねーと思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:08:35

    >>5

    教えてくれ

    作中でヒカルくんのこと好きな奴がいるのか

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:08:56

    この男は…?

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:09:04

    作者曰く黒木・アギト・王馬・雷庵・ロロン・嵐山は団子なんやで
    もちっとリスペクトしてくれや

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:09:10

    >>9

    おそらく黒木戦前にアギト級を5人ほど葬ったと考えられる

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:10:22

    最強王者決定戦でロロンが優勝してキングになってるから嵐山には1回勝ってるんスよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:10:41

    >>23

    その発言のソースを教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:11:04

    地味って言うけどその地味なパンチでトアをあっさり倒してるから見た目が地味なだけで一発一発が必殺級なのは間違いないんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:11:12

    >>23

    まあ読者としてもその辺は変わらない気がするのん

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:12:02

    >>16

    新入りの赫…

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:12:40

    おうまさんが鬼鏖つかわなかったのも地味なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:12:59

    >>26

    単行本のキャラ説明っス

    ロロンと王馬と雷庵はほぼ互角で紙一重で商売が変わるのん

    嵐山とロロンは実力は伯仲してるのん

    今のアギトは黒木と顕色ないのん


    全部合わせたらこうなるっす

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:16:37

    黒木も事前情報より速いと御雷の一撃を食らってるんだよね
    太極拳の飛が急に神魔したら速さ読み切る前に一撃で場外か、打ち所によっては即死すると思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:18:00

    >>32

    あれは雷が速過ぎを超えた速過ぎをだからと考えられるが…

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:19:38

    >>30

    動きがコンパクトだからカウンター合わせ難いんじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:25:17

    >>30

    鬼鏖は若槻とか飛みたいに馬力で勝負するタイプに有効な技だからね

    ロロン相手には明らかにリスク高い技になるから仕方ない本当に仕方ない

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:29:04

    お馬さんvsロロンは前借り全開だったりで好きなんだけどやっぱり地味って評価になるのが悲しいよねパパ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:30:00

    >>36

    王馬さんがまぁまぁ余力残してたのがそういう印象になるのかもしれないね

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:30:04

    ロロンはもっと派手な相手と戦ってれば堅実な武術家としての人気が出たんじゃねぇかと思うんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:31:06

    事前にハードル高すぎたのもあると思うんだよね
    また出番欲しいですねマジでね…

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:32:02

    >>23

    ただアギトからしても黒木はちょっと上な認識なんだよね

    しゃあけど10回戦ったら6回負けて4回勝つぐらいの差しかないと言うのも納得いくんだよね 強くない?

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:32:38

    戦った王馬さんが強過ぎを超えた強すぎなだけで本来ロロンのパンチってムドーをワンパンしてニコラや警察官も一発で仕留めるんだ
    基礎火力が違うんだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:34:29

    >>19

    呂天とヒカル君と飯一緒に喰うくらいには気に入ってるぽいんだよね

    謎過ぎる組み合わせだと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:44:18

    ククク…王馬さんは最高クラスの柔の技巧、若槻のラッシュを凌いで勝機を見出す耐久・洞察力、岩を破壊する火力、変速型二段ギアを兼ね備える完全闘技者だァ
    試合運びが噛み合えば同格からやや上の相手には余力残して勝つのもおかしくないんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:56:24

    イケイケで闘争心の塊のような見た目のこの男
    ダメージを最小限に受け流しながら多彩な技を的確に打ち込んでいく技術と剛の使い分けに関しては天才的
    成長した王馬さん...聞いています 精神的弱点を克服し、呉の傑作と切磋琢磨して更なる境地に達したと

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:53:09

    >>18

    おそらく地道かつ執拗に肘でカットして失血を狙うと思われる

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:59:38

    この間こっちの株が爆上がりしたからロロンも頑張って欲しいですねマジでね

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 09:01:29

    >>46

    株もキモさもどんどん上がっていく嵐山に輝かしき現在…

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:02:50

    トアに勝ったらしいけど正直どうやって勝ったのか全然イメージ湧かないのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています