- 1二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 15:14:23
- 2二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 15:15:13
- 3二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 15:47:43
終盤のセィミヤとエリンのやり取りとか、紙媒体ではできないアニメ化の強み活かしてるなって思った
- 4二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 15:48:45
OPが神
- 5二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 15:49:51
Opはスキマスイッチの方が好き
- 6二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 15:50:36
そうか…今の子はエリン知らないのか……
- 7二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 15:50:47
未だに続きが見たいアニメの一つ
上橋先生の作品は何故か全編アニメ化されないんだよ…
俺見てぇよジェシの学生生活とか
闇の守人の槍舞のシーンとかさ… - 8二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 15:51:40
- 9二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 15:54:51
アニメは原作にないオリキャラ多いけど、その分子供向けに配慮してるシーン増えてる。
母親の処刑とかリランの発情期のシーンとか。
続編見たいなあ。 - 10二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 17:49:33
エリンちゃんは可愛いんだもん
- 11二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 17:50:08
アニオリの盗人兄弟が鬱陶しい
- 12二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 17:50:45
オープニングで毎回食われるかーちゃん
- 13二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 17:51:23
さあ次はアニメにはなってないけど原作の続きを読もうね…あと原作の1と2巻がアニメ化範囲なんだけど微妙に差があるからそこから呼んでもいいかもね…
- 14二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 17:52:16
NHKのアニメ班には絶対サディストの変態がいるよね
- 15二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 17:53:32
姫が初めて負傷兵見た時の顔、なぜか興奮したよ
- 16二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 17:54:43
アニメの範囲は原作の半分くらいだから原作も読むんだ...
- 17二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 17:55:56
鹿の王も映画やるみたいだし続編作ってほしいなぁ…
- 18二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 17:57:18
原作のエリンの子供ん頃まで読んでよかったなァ〜
って思ってたら大人編でグエーってなりました - 19二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 22:35:03
エリンに限らずNHKのアニメは色々と子供向けとは言いきれない作品あるからな……
- 20二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 01:40:35
アニメじゃお母さんとのふれあいが増えてるから死別がものすごく悲壮感が増すんだ
何でそんな事するの… - 21二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 01:52:12
十二国記のアニメが途中で頓挫したせいかどうか知らないが、序盤だけなのが本当にもったいない 守り人だとチャグムとラウルの対面シーンとか見たかったなあ
- 22二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 09:18:10
アニメは最後母親になった姿が見れてハッピーエンド感一応あるんだ
どうしてそのまま平穏に生きられないんですか(続編) - 23二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 09:22:12
刹那もアニメ化してください
- 24二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 11:25:37
鹿の王って9月公開言ってたのに、呪術見に行ったら予告やっててびっくりしたわ
延期したんやね? - 25二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:20:45
- 26二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:21:29
エリンが昔やってたアニメ扱いなの俺の精神衛生上よろしくないな
- 27二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:27:15
十二国記の楽俊とエリンのイアルで鈴村に性癖を破壊された幼女多いでしょ