- 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:29:15
- 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:30:22
焦りすぎを超えた焦りすぎ
大物感ねーよ - 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:30:51
ずっと引っ張ってきたS級一位をただのリアクション役に使うのセンスねーよ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:32:08
- 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:32:24
ぶっちゃけ村パン怪人協会編の終盤はマジで酷いと思うんだよねパパ
無駄に惨い殺され方をするアトミックのお仲間達→ガロウと金属バットの緊張感皆無の馴れ合いタイム→ガロウの過剰な善人滑り→唐突な味方キャラ皆殺しの鬱展開→ゼロパン とかどんな気持ちで読めばいいんだよえーっ?
100歩譲ってオリジナルならまだしも原作でかなり人気だった部分を丸々改変したのは何故…?
あの辺り本人のTwitterのせいでoneか村田どっちがシナリオ作ってるのか分からなくなってたし割とマジで迷走してたんじゃねえかなって思ってんだ - 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:33:44
- 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:34:07
怪人とかナリンキの部隊を生かし・ラッシュしてたくせに急に皆殺しにするんだから話になんねーよ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:34:47
- 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:35:04
ONE先生が原作やってるバーサスも同じような露悪的展開になってるあたりONE先生の主導じゃねえかと思うんだ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:35:27
この数話の間にインフレしすぎただけでおそらくボロスより強いと考えられる
- 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:35:44
S級一位って作中でもトップクラスの存在がこれなのマジで興醒めなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:36:23
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:36:47
シンプルにあのレベルの強さで引っ張ってたのが悪手すぎるよねパパ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:36:52
基本的にONE先生の方が人気だから村先生におっ被せられるのに悲哀を感じますね…
- 15二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:37:19
- 16二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:37:29
一人だけギャグ漫画のキャラ的な舞台装置してるから面白かったのに
何故サイタマを凡百な成長キャラにさせたっ
シオンは聖なる殺人者となる! - 17二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:37:54
謎は謎のまま引っ張ってた方が魅力的だったんだ
マジでつまんねーよ - 18二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:38:10
確かに強いけど散々焦らしておくほどじゃないんだよね
- 19二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:38:33
ワープとか使えて上から数えた方が早いぐらい強いってだけの普通のおじさんすぎなんだよね
- 20二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:38:49
待てよ 原作だとこいつが偽物で本物ブラストが来るかもしれないんだぜ
まあそうなったら村田先生の立場ないからやらんやろうけどなブヘヘヘヘ - 21二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:39:25
なんじゃあこのアメコミ被れな展開は
デザインも次元うんたらも仲間とかも神関連も場違い感しかなくてつまんねーよ - 22二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:39:38
さすがにそれはoneが批判されると思うのん
- 23二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:40:11
ぶっちゃけ作画が猿先生をも超えるレベルで上手すぎを超えた上手すぎってだけで
怪人協会編終盤の展開は龍継ぐ並に酷いと思う それがボクです - 24二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:40:21
問題なのはブラストの強さじゃ無くてガロウ周りの設定と展開の方っス
- 25二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:40:26
仲間にボロスっぽいのもいるし強いことは強いんだよね
- 26二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:40:50
どうして覚醒ガロウごときの敵にサイタマの底が僅かでも見える展開にしたの?
せめてやるんならラスボスの神でやれやえーっ - 27二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:41:07
派手なだけですよね
- 28二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:41:40
リアクションの大きさもそうだけど
空間をどうこうしてる技が、早くも許容を超えて消し飛んだり、方向を変えるのが精一杯となったりしてたのも噛ませポジション感があってすごく物悲しいのん… - 29二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:41:48
こ…更新遅れるを超えた遅れてもいいから書き直してくれねえか…
- 30二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:44:02
そもそも原作のガロウってキャラ自体があんまり面白くなかったのが…俺なんだ!
- 31二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:44:24
原作とは違うにしてもちゃぶ台展開が消えたのが残念だった、それがボクです
しかも代わりに差し込まれた展開が猿展開を超えた猿展開……! - 32二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:44:26
この展開にする必要って何だよ!?
後々に何も関係なかったらも…もうおかしくなってしまう… - 33二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:45:23
- 34二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:45:28
ガロウがヒーローぶちのめすのが大幅に消されたのがマジでムカつくんだよね
- 35二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:45:45
マジパンチの二乗とかいうイカれたエネルギーを仲間のパワーありとは言え逸らせるのは凄いよ、きっと強さはね
しかし……理解できるとはいえ焦りすぎなのです
しかし……底知れなさが魅力だったのです
しかし…… - 36二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:46:03
ウム…ブラストがサイタマに及ばない強さなのは別にいいんだなァ
問題は…別に必要ない時に出てきて狼狽だけして帰ったことだ
古今東西の作品で強さのランキング1位がかませどころか観客役って見たことねーよ
- 37二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:46:15
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:47:13
メスブタキャラだけ描いててくれって思ったね
- 39二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:47:34
俺は村パンマンをエロいメスブタさえいればいいと言う奴を無条件で軽蔑する
それしか興味ないし作品への愛着もないと言っているのと同じだからな - 40二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:47:40
ラスボスですらサイタマより強いキャラは扱いが難しそうなのにガロウがそうなって驚いたのは俺なんだよね
- 41二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:48:14
「なんか引っ張ってるけどどうせサイタマより弱いんだろ」としか思ってなかったから肩透かしだとも思ってない
- 42二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:48:45
- 43二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:51:15
- 44二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:51:51
ふざけんなよボケが
- 45二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:52:05
こことかエロいメスブタが全く出ない回は露骨にコメント少ないの面白いんだよねパパ
- 46二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:53:03
主人公最強ってテーマでやるにはボロス編が限界だったと考えられる
これ以上はサイタマが変に説教臭くなるか苦戦するしかないっス - 47二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:53:17
ガロウ後の展開はそこそこ面白いからますます話になんねーよ
- 48二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:54:20
しゃあけどあんな雑なやり方でボロス超えされたのは全く納得いかんわっ
- 49二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:58:47
- 50二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:00:02
- 51二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:00:30
- 52二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:00:35
”仗助を助けたリーゼント”はなにげない人のなんでもない話だからこそ意味があるんだァ
- 53二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:02:00
神と戦うために行動してるのに
神からパワー与えられただけの覚醒ガロウにすらノーダメで抑えられる程度の強さしかないなんてそんなんあり?
S級1位の自覚が足りんのちゃう - 54二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:07:59
神本人と戦えるパワーはなさそうっスね
だから接触を防ぐ方向で動いてるみたいっスけど - 55二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:08:59
- 56二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:12:09
- 57二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:12:40
- 58二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:15:05
- 59二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:18:19
ウム……程度があるんだよね
アマイマスクが人質を殺さないようにするのは原作の展開的にわかるけどそれ以外は何がしたいかわからなかったんだよね
クソガキを超えたクソガキが多少マシになったぐらいなんだ、意味不明さが深まるんだ
- 60二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:21:50
あまりに展開の描き直しが多くて筋道立ててストーリー考えてないのか?とか読んでて思ったのは俺なんだよね 誰を生かす殺すってかなり重要だと思うんスけど……
- 61二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:24:08
かませっぽい癖に「あの…やめてくれないスか周囲巻き込まれるから…戦いたいのなら話聞くから今どえらいことになってるじゃないスか」
と正論で止めようとしているのにガロウとサイタマの馬鹿ふたりが全然話を聞かないのも全員の株下がってるよねパパ - 62二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:28:10
毒のついたナイフだけで充分だとか言ってたポイズンがブレイブアイアンの大技見て自分の武器の矮小さに絶望し転職を考えるギャグシーンが好きだったのは…俺なんだ!
- 63二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:30:58
ガロウがどんな悪事をやろうとしても良い結果に行き着いてしまう展開とかあざとすぎて嫌いだーよ
どうしてガロウはそんな能力を持っていながらブルーファイアの腕ちぎったりすることが出来たんだ…? - 64二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:33:12
恐らく本心から気に食わないものは能力の対象外なのだと思われるが…
- 65二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:42:33
- 66二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:16:31
ONEと村田のどっちが主犯かなんてどっちでもいいんだよ……問題は結局出されたのがあの猿展開ということだ
正直今の五条どころじゃない酷さだと思ってるのに割と擁護するやつもいたのが信じられないんだよね - 67二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 01:13:47
ちゃぶ台回削除したのをこれが本当のちゃぶ台返しだ!どうだ!村田様は凄いだろ!って本気で擁護してる奴らが結構いて恐怖すら覚えたんだよね
- 68二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 01:15:47
正直デザインも引くほどダサいスね
- 69二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 01:32:43
- 70二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 06:59:23
正直いくらなんでもここまで何度も設定改変を繰り替えすのはやり口としては猿展開を全然笑えねえと思うんだ
猿漫画ならぬONE村漫画なんだ - 71二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:15:36
描き続けてじゃなくて描き直ししまくってこれなのある意味猿先生超えてると思われるが……
- 72二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:08:11
- 73二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:13:23
ジェノスがやられた途端に地球のことなんて考えずマジ殴り二乗をぶちかました辺り
サイタマは平熱系ヒーローだから暴走しないだとか周囲のことも考えてるなんてのは結局のところ読者の美化だったんだなってなるんだよね
まっどちらかといえば危ういところはある人物だよねと思ってたから証明された気分なんだけどね - 74二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:13:51
待てよ神と接触したせいで強制ワープさせられたからなんだぜ
- 75二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:17:39
でもね俺はガロウをボコるヒーロー達を止める為にキングが勇気を出すシーンが割りと好きなんだよね
- 76二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:18:43
…クライマックスの良いとこはそこぐらいですね
- 77二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:20:04
怒らないでくださいね
ジェノスが引っ張りだしたよくわからんパラドックスデータ見せびらかしてサイタマ先生凄いやろしただけで一堂納得する場面マジでつまんねーよ - 78二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:28:02
でもジュノスとの関連は深まったんだよね
- 79二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:31:12
誰なんだ
- 80二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:49:10
- 81二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:27:23
あんま覚えてないけど登場キャラの一人ってだけじゃないんスか?
- 82二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 09:10:21
正直言って村田ONEの言い争いはどうでもいい
コンビの時点で二人とも愚弄されるべきだからなっ - 83二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 09:11:42
ウム…連帯責任なんだなァ