更新きたな

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:32:40
  • 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:45:47
  • 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:53:10

    サンラクの能力考えたらそんなんだけどガルノ瀬強すぎねぇ…?
    サンラクとエムルが声ついて動いてるのを見ると感動したわ、デンドロにはならないでくれ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:00:06

    >>2

    エムルがめちゃくちゃ想像通りの声

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:04:19

    想像以上に短くて草
    まぁ、こんなもんか

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:20:00

    使い捨てした石で一財産だよな
    宝石王ですわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:28:23

    言うて対人強者は皆こんなもんでは
    初期の斎賀の行き遅れだってそうだしそれぞれの得意分野に引き摺り込むかでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:36:21

    >>2

    ゲーム内でもライブラキメてやがるこの鳥頭

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:45:07

    そうか、なんかガル之瀬戦のテンポ悪いなぁと思ってたが毎回サンラクパートとガル之瀬パートやってるからか

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:47:52

    >>3

    防御重視対人特化だし自分の得意分野だろうしやり合えるでしょ

    サンラクの基本は対人向きじゃないんだし

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:57:26

    ガルパートにはいる度にガルがそれに対応できたのは偶然だった系見てる気がする
    どんだけ運がいいんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 05:22:23

    ソウルシリーズの初回エネミー戦で死んでないのは
    ほぼ偶然だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:30:31

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:39:43

    >>13

    みんななぜなにデンドログラム思い出してて笑うんだよね

    VRゲーム、設定多いからこういうので補足しがち

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 09:42:46

    >>11

    偶然とか幸運とかは本人がそう認識してるだけで実際は経験の積み重ねによる反射だろ。サンラクもやってることだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:15:45

    デンドロの話は関係ないからやめよう
    もう二度とあんな事件おこさないように応援するしか我々は出来ないのだから...

    お互いの作者が割とリスペクトしてて昨日の更新でもデンドロの作者がアニメに言及してたのいいよね
    自分も楽しみや

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:21:18

    この騒乱終わったら新首都に商館建てて鉱石で一儲けできそうだよなこの鳥
    それでフィフティシアで船作りまくって輸送業とかすれば海上の覇権取れる

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 11:16:23

    >>17

    もう黄金の天秤商会の筆頭株主だからほとんどそれに近い状態

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 11:20:22

    >>18

    新王派にはサンラク持ち込みアイテム売らないようにしたりと、割とアイテムで敵味方コントロールしてる

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 11:34:31

    人の身でサンラクとやりあえてるの見るの結構好きよ?

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:10:10

    サンラクは別に完全無欠で無敵ってわけじゃないしな
    シャンフロにおいては初見殺しを押し付け続けられるから結果的に対人クソ優位になってるだけで

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:51:00
  • 23二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 17:01:28

    >>20

    まるで人間じゃないみたいな

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 17:53:30

    >>23

    怪人(人かどうか怪しい)だぞ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:32:07

    >>22

    蛮族過ぎるだろ…

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:42:39

    >>23

    バードマンだろ?

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:47:42

    >>22

    エムル、鉛筆ときたから次はカッツォか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:48:32

    カッツォを飛ばしても美味しい
    扱い的にはヒロインちゃんじゃないかな

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:01:39

    >>28

    ヒロインちゃんが二人っきりでまともに話せるわけないだろ!!

    放送事故になるわ!!

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:02:20

    >>22

    げきえろ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:42:11

    今日の分の更新は…?

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 00:44:17

    >>31

    ゲーム優先して隔日更新3日で終わらせる作者やぞ

    期待しないで待ってた方が良いぞ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 04:10:48

    まぁ前提として義務でもなんでもないしゲームやアニメ優先なのはずっとでそこを責める気は全然無いそれで良いと思ってるんだがやらないならわざわざ出来らぁ!しなきゃいいのにとはどうしても思うわ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 09:19:55

    更新してなくて草
    更新しないのは別にええんやが、出来ないのになんでわざわざTwitterとかで余計なこと言うんだこの人
    前々からこんな感じなんかな?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 09:24:00

    >>33

    >>34

    言った時点ではやれる(気はしている)んだよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 10:40:30

    何も言わずに更新して最後にアニメよろしく!みたいなこと言っとけば普通に喜んでたんだよね

    どうして変にできらぁ!とかゲーム始めるとか言い出すの?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 11:22:44

    この作者本質がサンラクに近いから自分で自分に喧嘩売って無茶するからな

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 11:27:55

    >>22

    お前その粗筋途中でスキップしたじゃんとか思ってたらスキップされてて草

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 12:09:44

    やりたいゲームやアニメ放送開始直前に勝手に無茶して自爆はもう少し自分の環境を考えて欲しいですね…
    もしかしてあまりの多忙に情緒不安定になってる?

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 12:38:44

    >>39

    平常運転じゃね?

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 12:58:07

    別におまいらの気持ちとか慮る必要もないしな

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 13:02:32

    まあ好きにすればいいんでないかな
    こっちは書けたもん読むだけだから身体壊さないようご自由にって感じ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 13:04:33

    この作者のビッグマウスは今更だら我慢するしかないぞ
    それはそれとして反応見る限り結構ご新規さんが増えてるのは嬉しいですわね

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:15:19

    言うてこれから毎日更新してやらぁ!でもないしインプットして楽しかったこと出力してって当たり前のことだしなあ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:23:17

    更新あるだけありがたいよ
    一時期に比べたら

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:40:29

    更新速度は仕方ないので不満はないが
    小出しされる未来やら寄り道がやたら面白そうなんじゃあ

    ただ皇帝剣のお披露目はここなのが意外
    エンドコンテンツ剣はもっと溜めていいぞ・・・

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:42:57
  • 48二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:50:25

    >>47

    ヒロイン…ヒロインだったかなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:06:55

    >>47

    どうあがいても今回のアニメ範囲でのサンラクの認識がちょっとやばいゲーム廃人止まりなやつをヒロインと言って良いのか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 01:57:16

    更新する気は一応有るのね


  • 51二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 04:48:12

    >>50

    別に無理に書かんでもいいんやで?

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 05:57:27

    そういや久しぶりにシャンフロ見たら全然話数増えてなくてされてなくてビビったんだけど今は普通に更新されてるよね
    何かあったの?

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 06:35:07

    >>52

    本日アニメ放送

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 07:00:34

    >>52

    マンガ化で更新が止まる

    アニメ化するので頑張る


    一応単行本の特典小説書いてるから見た目ほど何も書いてないわけではない

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 07:59:07

    >>54

    まぁ単行本の方は金銭が関わってくるからな

    やりたくねぇゲームしてぇ!は通用しない

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 08:34:20

    商業に乗ると更新が滞るのはしゃーないんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:21:15

    >>56

    中には今月からアニメ化、作品が書籍化もされてるが毎週なろう週4で更新してる人もいるけどな

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:25:43

    >>57

    ごく一部の規格外を基準にしたらアカン

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:40:55

    殆どの作者はこうなるんやって話してるのに一部の例外取り上げてほらほらって心底馬鹿なの湧いてて草

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:16:53

    仕事してるんだろうけど
    ゲームとカードずっとやってるイメージ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:33:10

    更新は無理せんでいいよ、とは思うけど言い訳する姿が面白いからもっとやれ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:52:09
  • 63二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:56:09

    ブリッジで高速移動はあまりにもキショすぎる

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:56:22

    この効果を発生させるスキルとしてはあやしいのは綺憶像失あたりかな?

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:03:53
  • 66二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:04:21

    女性率高いなあ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:06:57

    両性変態魔王魔王兎…色気…?

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:56:33

    そろそろアニメ開始やね

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:56:38
  • 70二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:58:49

    今日中にもう一話も上げそうかな?

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:03:15

    始まったが…フェアリアの顔のめり込み方に笑った

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:20:42

    フェアクソトレンド入りしてて笑った

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:35:28

    ファクソ無駄に作画良くて笑った

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:39:51

    >>30

    ナチュラルに刃物突き付けて出てくるの端的にこいつらの関係示してて良いよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:50:46

    日曜日の分の更新はないが負債分の更新は日曜に投稿するし今書いている

    脊髄発言っぷりがマジでサンラク


  • 76二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:56:12

    できらぁ!してて草

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:05:02

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:09:20

    これで互いに後がほぼないからガリバーとトマホークの撃ち合いかね?

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:13:05

    そういえば最初期に食いしばりで耐えてたのがわんこ戦のあたりで自傷限定に仕様変更してた筈だけど、いつの間にか戻ったとかやったっけ

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:36:49

    >>79

    自傷なら確定発動じゃなかったか

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:47:20

    >>78

    もう一回ガル之瀬死んでからじゃね?

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:00:45

    >>81

    もう一回死ぬとスキルが1/3しか残らなくてジリ貧だし切り札切るならここじゃね?

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:10:46

    天が書けって言ったから...

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:30:48

    二回目の蘇生の時点で3個のエクゾーディナリースキル使ってるらしいからまだ出てないのが一個あるかな

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:21:57

    夏休みの宿題
    夏休み明けからやってる感

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:09:51

    >>82

    そうなるとガルは相打ちでも勝ちだからここで決めにくるか

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:25:46

    ガル之瀬は結構濃い描写になってるし準レギュラーとかになるのかな?

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:34:20

    フェアクソの作画無駄に良くて草

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:34:49

    >>87

    失ったスキルが永続で使えなくなるならクリスマスは役立たず確定だからならないんじゃね

    ただでさえクリスマスは濃いキャラ博覧会になるのに

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:39:32

    >>89

    封印はリスポーンするまで(4回目の死亡)

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:49:38

    >>90

    これ考えるとめちゃくちゃ良いスキルだな

    減ったレベルが永続で下がるとかもあるのに

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:55:34

    今のイベント時だと負傷判定になっちゃうからな
    3分間を万全にできないのはクソデカデメリット

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:50:39

    >>91

    まぁとはいえ効果分かるアイテムとレアエネミー倒したら手に入ってしまうスキルの差だからな

    多分パッシブだし習得してから効果分かってデスしたらスキル完全ロストとか罠過ぎるでしょ

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:54:50

    持ってるのがガルノ瀬だから許されてるけど鉛筆軍団が習得してたら絶対悪用されてたな

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:24:27

    シャンフロはスキルと魔法でメモリ容量というかキャパシティがあるって話だけど、記憶喪失めっちゃ重そう・・・
    エグゾーディナリーがキャパシティに含むものなら。なんか情報あったっけ?

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:07:07

    。・*・:≡三┏( ┓.-. ) ┓<超光速

    5chで拾ったのだけどかわいくてすこ

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:23:34

    >>93

    でもあの人ならやりそうじゃね?

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:22:08

    やるかやらないかで言うとやる

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:30:06

    >>95

    それマクセルとかのバハムートでメモリ使って覚えるスキルの話では

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:52:57

    >>94

    嬉しそうに語ってた自爆戦法には素材とアイテムあれば良いしな...

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:06:37

    >>99

    いやシャンフロの基本仕様だよバハムートでもらえるスキルは拡張性がないからこれでそろえると新しいスキルを覚えなくなって行き詰るって話


    エクゾーディナリーは強制獲得の使用上圧迫はしなさそうかな?

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:43:35

    ん?それは最初から完成されたスキルパッケージみたいなの貰える代わりに成長しないから~って奴では?
    いや当然これらも無限に覚えられるわけないからスキル枠みたいな概念は当然あるだろうけど

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:02:01

    その辺のスキルリソースについてはあかしゃ(ゴスロリチェーンソー♂)戦でも語られてるよ

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:31:37
  • 105二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:31:53

    そういや不要なスキルは消滅させたりできるんだっけ?

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:47:38

    >>59

    すいません


    それ漫画始まっても同じ更新速度維持しまーすをTwitterで何回も呟いてた作者にも刺さるんでやめてもらっていいですか?

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:57:05

    この作者が突っ込まれてるのって更新が滞ってることよりも、Twitterとかで出来もしないのに出来ラァとかやってるのが原因なだけでしょ
    今回だってアニメ化記念で少し更新しますって言えばよかったのに、誰にも言われてないのに勝手に自分で目標設定して勝手に自爆してるからだし

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:59:53

    >>105

    特技剪定所でいらないスキルを削ったり、スキル同士を連結させたりできる

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:15:39

    >>108

    ありがとう、削るのもやっぱり出来るか

    連結は流石に覚えてたが、圧縮目的でだと金ヤベえなって思ったんだ

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:33:10

    本当は経験値削って連結するところを
    ラビッツだと金でやってくれるからサンラクにとってはだいぶ楽だろうな

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:53:55

    >>109

    本来はその辺もファスティアで教えてくれるんだけど、チュートリアルごとまとめてすっ飛ばしたからなあの鳥頭

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:41:21

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:43:15

    (いや……あるいは「愚者」を得たからこそあそこまで防御を捨てたのか?)

    リュカオーンのせいなんだよなあ・・・おのれリュカオーン

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:43:53

    そういえばサンラクがリュカオーンに齧られたのってそんな知られた話じゃないんだっけ?

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:48:46

    あの半裸そういうファッションだと思われてるからな
    進化して一時的に着れるようになったからなおさら加速してる
    サンラクの真似してヴォーパルバニーに会いたければ模様の方が重要ですよ

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:50:11

    刻傷つけられたのってサンラクと秋津茜だけだっけ?

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:51:04

    >>116

    そんなことは無い

    だけど聖女ちゃんに外してもらう人が多い

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:52:18

    >>115

    目先の利に釣られて中途半端な情報を高値で掴まされたからね

    そのせいでサンラクとの信頼関係破綻して正確な情報入手ができなくなっちゃったからね

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:53:11

    >>114

    知られてるけど、普通は解除してる

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:55:04

    普通の刻印だと解除簡単だから、解除してる人が大半で解除してない人は趣味扱いされるのは分かる
    問題はサンラクの刻印が解除不可になったこと

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:55:49

    >>116

    刻傷はリュカオーン固有の名称だけど同種のもの含めて至ったのはサンラクだけかな

    他は秋津茜とかも呪いまでしか出てきて無いね

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:05:25

    秋津茜のは祝福に昇華されてなかったっけ
    あとオートクチュールの話だと刻痕っていうジークヴルム由来の同等のがあるし
    何ならゴルドゥニーネシリーズの契約も似たようなものだし

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:13:39

    まあ普通は愚者手に入れたからって思うよね
    序盤も序盤で刻印つけられて世捨て人プレイしてるから解除法も知らないのでそのまま突き進んだとかバカのやることだし

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:19:59

    確かあの刻傷AIさんがその場のノリで作ったヤツだから解呪不可ってのは知られてなさそうよね

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:33:06

    >>123

    ところでそのバカ、本編の主人公なんですよ

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:33:39
  • 127二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:37:33

    主人公がセコい手使ってる・・・・

    そういや仇討人のクエってどうなんたんだろう?
    まだほったらかしなのか準備期間中に終わったのか
    どっかで言ってたっけ?

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:43:07

    自分の頭じゃ大した活用法思いつかんな

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:56:09

    レベル1がんじょう戦法みたいな、HPの最大値が少ない事を活かして自動リジェネで何度も食いしばり的効果を発動させるなんて事をやろうとしているんかね?

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:57:38

    このスキルかね

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:08:01

    それに合わせて冥土地平と渡り鳥による死にかけと回復の繰り返しによる強化かな

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:13:44

    愚者がPVPで戦闘中隙を見せて回復はしないという先入観を逆手にとって自分だけ少しずつ回復
    増えたHPでフェイタルキャンセル等の食いしばり系スキルの再使用
    「冥響正典:渡り鳥」の装備者の体力が5%以下になる度に「炭羽カウンター」を置く効果を複数回発動して「炭鴉」に変身
    こんなところだろうか

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:28:51

    征存本能
    効果:体力が5%以内になった時、STR、AGI、LUCの中からランダムに補正
    この辺を積み重ねてバフガチガチに盛る感じだろうか

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:36:15

    HP増減でバフ縄跳びするのにも使えるし確かに値千金のアクセではあるな

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:40:23

    >>127

    4/1だかである日のサイナ実況TwitterXでやった時に触れてた気がする

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:42:21

    一合やり合ってはお互いに様子見繰り返してるから
    もーちょいガンガンぶつかり合ってその中で分析していくいつものノリ早く見せてほしい

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:50:00

    インベントリア2、隕鉄鏡、恐・竜王装3、豊穣と節制の円環で計7個
    アクセサリースロットは全部で8だけど残り一個なんだろう

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:54:01

    >>56

    俺の好きな作品もアニメ化で忙しいのかもう1年半以上更新ないわ

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:05:14

    >>130

    無限復活しつつ>>133して、無限にバフ盛るシステムの完成か…

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 04:38:29
  • 141二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 05:29:44

    >>136

    紙装甲対カウンター型タワシ重戦士だからなあ

    どっちからも攻めにくい

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 06:06:09

    そういえば勇王邁心が鎧ガチガチに固めるタイプの重装甲アタッカーが狂うやつって言われてたけど、これガル之瀬がぴったり当てはまってるんだね
    ちょうどこの戦いやってるタイミングで掲示板で投下されてたけど、皮肉というか狙ってたのかな

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 06:19:30

    3ヒットするため、>>130のは無効な模様

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:42:42

    意欲に火が付きさえすれば早いんだよな

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:53:19

    だからガリバーなのか
    3×3ヒットなのか1×3ヒットなのかどっちか判断つかんな

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:27:02

    そういやシャンフロのソシャゲってアニメ放映中にリリース来るかね

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:44:51

    >>145

    3ヒットはガリバーとは別のエクゾーディナリースキルだな

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:53:41

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:59:06

    威力が伴わなければそんなもんだよね
    ダメージでけえならてめぇぶっ殺す

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:11:15

    名:ガリバー*80
    基となる恐怖:暗闇に閉じ込められる孤独と焦燥

    人が竜を恐れる感情に閉所や暗所への恐怖などが混ざったことで生まれた真なる竜。本質は無間の暗闇。
    外見は黒い流線形の体躯で、四足歩行。針金をドラゴンの形に歪めただけのような細い姿をしているが、明るい所で見るとちゃんと竜の形状をしている。
    その実、細い姿は自身の肉体を超圧縮(1/60)した上の姿であるため真の姿は恐ろしく巨大。
    細い洞窟内で自身の肉体をパンプアップして圧殺してくる。(狭い場所で時速数百キロで飛んでくる壁)
    なので控えめに言ってクソ、ゲーなのだが、実は閉所故に向こうも動きづらいのでイーブンだったりする。

    つまり『小人の尺度』は本質ではない?

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:21:36

    本日はともかくこれで決着を付けるって宣言がガリバーでありトマホークなわけで
    戦略的には新王側はもうどうしようもなく詰んでるんだけどね

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:44:27

    >>150

    これ元々でかいのを小さくしてるのか?

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:48:10

    >>151

    サンラクの目的は勝つ事じゃなくて、時間稼ぎだから既に作戦としてはめちゃくちゃ成功してるんだよな

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:27:11

    ヒロインちゃんの中身こんなのなのか

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 07:36:03

    >>154

    一応一巻のエキスパンションパス出でてはいたんで知ってる(覚えてない)人もそれなりには居そう

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 07:37:16

    >>153

    後から来るのもここに既にいるのも目を離せないだろうしな。

    そもそも物理的に塞がれてるし

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 09:06:48

    >>153

    サンラクとヒロインちゃんが道塞いで大暴れして全員の目を引きつけてる間に赤鉛筆軍団が王都を空爆するんだろうし

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 11:02:27

    >>154

    そうか、中身女の子と言うわけでもないのか

    今更ながら

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 11:06:53

    >>158

    ベヒーモス解放後は違うけどな

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 11:29:23

    鎧がエッチぃ感じになるらしいしビジュアル見てぇなぁ
    ……早くて10年後くらいか?

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 11:33:15

    >>158

    シャンフロは声で性別分かるので、女性が女性アバター使ってると出会い厨がウザいから

    マッチョ男にしてるとどっかで言ってた覚え

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:25:42

    >>161

    見た目天音永遠声天音永遠なのに全くモテてそうにない鉛筆さんはなんなんですかね…

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:29:58

    モテモテではあるだろ、同志に

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:41:04

    >>162

    どのゲームでも対人相手に何かしらやらかしてるのが悪い

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:41:09

    >>163

    それモテてるじゃなくて邪神崇拝じゃね?


    現実もそうだったなそういや

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 13:48:11

    >>162

    シャンフロの場合初期からPKしてたような女だし…寄り付くようなのはそれこそ千斬られたんじゃないっすか

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 14:12:27

    >>162

    顔読み込みじゃなくてフルスクラッチで自分そっくりにアバター作って厄介ファンムーブする女だからですかね

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 14:36:35

    >>162

    一歩心の中に踏み込んだら外道なのがすぐバレるからじゃないですかね

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:34:20

    まず実在の芸能人まんまのアバターって時点で警戒感ハンパなくない?
    ネトゲで†クラウド†さんに遭遇してしまうのに近いものがあるぞ

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 02:29:12

    >>169

    しかも最近までバリバリのレッドネーム付けてたっていうね

    誰も近付かねーよ

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:23:14

    有名人の顔と声使ってやりたい放題してる法的にアブねー奴としか認識できんな
    問題は中の人も100%本人な所だ....

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:22:05

    基本自分の顔は取り込みじゃなくてフルスクラッチで作ってるからなあ
    「これ天音永遠そっくりでしょ?自分でフルスクラッチしたんだ(嘘は言っていない)」
    挙句厄介ファンに詰問されたら嬉々として「天音永遠の顔で好き勝手やるクソ女」のロールプレイを始めるという・・・

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:11:20

    イメ損で通報対象になるレベル

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:51:39

    >>173

    突き詰めていくと無罪にしかならないという

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:52:41

    >>171

    見た目天音永遠声天音永遠中身天音永遠の純天音永遠だからな

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:59:39

    最早これカリスマモデル天音永遠に対する冒涜だろ

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 13:11:02

    「本人がやってる」というあらゆる事象に対するノイズ

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:24:22

    羞恥心と良心を母の腹に忘れてきた女だ
    面構えが違う

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:10:34

    >>178

    羞恥心はあるぞ!!

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:20:46

    更新されたかと思ったら鉛筆への罵倒で盛り上がってて草

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:23:33

    多分しばらく更新は無いぞ

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 04:06:56

    気が付いたらスレが鉛筆一色で更新(サンラク)が来たら塗り替わるだろう、とかここはユナイトラウンズだった…?

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:43:28

    書き込みも♡も皆で分けようね

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:31:16

    ふと思ったんだが鉛筆のプレイヤーネームって由来語られてたっけ?
    ゲロとかコメ返しみたいなとこで出てるのかなぁって
    というか旅狼は鉛筆以外本名由来なのか

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:01:20

    >>184

    最初に触れたゲームで使った名前だから、としか言われてないはずだから根本的な理由は不明だったと思う


    一番最初って考えると身近にあった適当なものをとりあえずで付けたら愛着が湧いた、とかな気はするが

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:05:18

    ネーミングする時に近くにあったからだったはず

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:31:32

    なるほど
    中身に見合わず割と可愛らしい理由じゃないか

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:32:28

    はぁ〜....見た目だけはなぁ....見た目だけは本当に素敵なお姉さんなのに....

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:40:40

    作中一二を争うクソであるディプスロでもまだ鉛筆よりはマシだよなぁとなってしまう哀しみ

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:22:05

    >>188

    ティーンのカリスマぞ?

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:42:14

    まあカリスマなんてクソみたいなヤツばっかだしね?

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:24:31

    >>189

    いや流石にゲーム一つ破滅させる原因になったりサンラクのノリでコントみたくなってるだけで未成年相手に粘着セクハラかますディプスロの方がマシとは言えな…

    鉛筆の悪辣さのインパクトが強すぎて不思議と断言できない…

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:00:09

    >>192

    お互いの本編開始後にやった主な事を比べると鉛筆が愛想が尽きた身内クランを売る、ビルドミノ生配信でディプスロが色竜大集合(今の章は完結するまで保留として)

    爆速でスレ消化するような名前隠しと違ってディプスロは一部にしかやった事知られて無いような暗躍で、作中のリアクションがサンラクくらいしかいないからかすむのかな

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:21:56

    ディプスロは今の目的はサンラクにネッチョリすることだろうし、表立って悪事を働く必要ないのはある罠。アイツサンラクの厄介オタクだから
    鉛筆は…うん…

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:40:30

    自分がリアルの世界を捨ててるからってサンラクくぅんに勝手にシンパシー感じて執着してる大問題児ではあるが
    サンラクくぅんがちゃんと餌あげればそれだけで割りと満足しちゃう所あるしな

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:31:26

    もうあいつ降ろせよ

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:31:51

    なにやってんだあの実権にぎってるの

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:37:13

    天地律降ろしたら継久理創世が完全に暴走して止められなくなるしどっちも降ろしたらシャンフロを制御できる奴いなくなるシャンフロを続ける限りどっちも降ろせないぞ

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:37:48

    厄介オタクすぎる

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:40:38

    1年半ごとの大型アプデだけで持たせるつもりなのか…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています