(クロス注意)サーヴァント プリンター アグニ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:38:48

    【元ネタ】ファイアパンチ
    【属性】混沌・善
    【ステータス】筋力:B 耐久:EX 敏捷:C 魔力:B 幸運:E― 宝具:EX

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:39:21

    【保有スキル】
    演技C:彼は主人公を演じることで復讐者のクラススキルを得る

    炎の祝福B:
    アグニがまとう炎
    対象が焼け落ちるまで消えることはない
    触れた対象に燃え移すことはできるが
    アグニ自身は制御できず

    祝福者:EX
    再生の祝福者
    肉体の損傷を瞬時に回復することがで
    肉体を切り落とした肉体を分け与えることで他者の体力を回復させることができる。

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:40:21

    【クラススキル】
    神性E:奴隷たちによって信仰される伝説の神
    しかし本人の演技と信徒の暴走によりランクが落ちている
    忘却補正EX:人は忘れる生き物だが、復讐者は決して忘れない。
    しかしアグニにとっての復讐は演技であり呪いである

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:40:42

    【宝具】
    『ファイアパンチ』ランクB
    耐火性のパワードアーム
    ただの高威力のパンチだが炎を纏うことで対象を焼き付くす効果を付与する。

    一度使用すると使用不能となる。

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:43:11

    アヴェンジャーでは?
    って思ったけど復讐事態演技だったは

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:47:06

    >>4

    敵単体に大ダメージ+火傷+延焼っぽい

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:47:38

    スレタイプリテンダーじゃなくてプリンターになってるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:56:39

    トガタに主人公演じさせられてサンに神を演じさせられて…

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:02:20

    >>7

    役を羽織ってるわけじゃなく役を写(プリント)してるだけなのか...?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:05:37

    >>9

    2巻の辺りまではそんな感じだった

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:22:06

    スーバニ(というかまんわかライダー)にトガタ思い出してセリフありそう
    あとは自分を焼いた炎を武器にしてる同士でジャンヌオルタ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:42:37

    >>8

    最後はサンも演じてる

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 06:34:50

    ガッツとリジェネはもってるな

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:52:43

    再臨で炎消えそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:04:37

    最終再臨

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:10:54

    >>15

    どんな顔?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:00:27

    >>16

    妹が妹になったことに歓喜する顔

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 06:12:22

    何気にチェンソーマンにも出てるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 15:24:13

    >>17

    どういう状況だよ…

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:56:52

    >>19

    死んだ妹と同じ顔したやつが色々あって妹として振る舞うようになったんだ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 05:46:01

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 05:46:55

    再臨の度に名前変わってサンになる

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 06:45:46

    アグニ→ファイアパンチ→サン

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 09:07:28

    ちぎれた腕ぶん投げて遠距離攻撃したり頭部ちぎってぶん投げてカラダが入らない隙間も通り抜けしつつ回復+攻撃ができるから
    近距離戦だけでなく広範囲もカバーできる

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:38:55

    >>24

    絵面がひどいことに…

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:43:10

    >>4

    確かこの炎対象が死亡するまで消えないんだっけ?一度しか使えないってどゆこと?

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 06:23:03

    >>26

    一回使うと壊れるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:00:31

    >>26

    ざっくり話すとコマンドで起動する利き腕専用のアームつけてた時期があって

    台詞言えば起動するけど一回きりの必殺技で使ったらアームが壊れちゃうんだ


    生きてる限り燃やし尽くす炎はドマの炎

    炎はアグニが死なない限り残るからアームなくても強いけどな

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:49:45

    常時火傷ダメージ+毎ターン回復(解除不可)がついてる状態

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 05:28:16

    対象が燃え尽きるまで消えない炎出せる奴の攻撃受けて燃え続けてるだけのめちゃくちゃ痛いけど根性で耐えてる回復能力すごいヤツだからな…

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:39:56

    「生きて」が十二の試練みたいな性能してんだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:11:39

    >>31

    あれ一種の呪いだよな

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:16:11

    真名隠ししててこうなってそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:04:45

    兄さんと呼べと言ってくる不審者になるのか…
    本編と変わらんな…

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 06:20:22

    >>33

    まぁ…この頃はしょうがないが…

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 07:32:23

    >>30

    こいつの祝福(能力)自体は再生するだけだからね

    ただ同じ再生持ちの妹と比べても段違いの再生速度だったし後にベヘムドルグの3人の再生祝福者のうちふたりが首切られたら死んでたのにこいつは首切られて更に燃えながらでも体を再生できてたあたり、あの世界では最強強度クラスの再生の祝福持ち

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 11:26:52

    四肢の切断くらいならすぐ治る

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:46:51

    最初の方しか読んで無いんだけど、
    自分達の身体を村の皆んなと分け合いながら食べて生きてたぐらいだし、再生で極端に体力や生命力消費したりする事はない感じ?

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 04:35:40

    ないね生命力も再生の祝福待ちは100歳越え多いし
    あれだけの人数生かすのに腕切りまくって平気だったから体力切れもない

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 06:32:41

    >>38

    一晩頭切り落とし続けても平気

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:48:01

    >>40

    食料が行き渡るレベルで切り落とし続けたからリジェネより即時回復かも

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:23:20

    >>34

    姉ビームvs兄パンチ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 06:08:15

    >>42

    vs母レーザー

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:25:52

    ユダの樹が空想樹みたいな扱いされそう

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:24:45

    >>42

    実際殴ってるしな

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 06:10:04

    絆礼装はなにになるかな?

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:05:16

    保守

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:07:21

    絆礼装はあのハンディカムみたいなカメラとかだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています