なぜメガシンカをくれなかったっ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:05:30

    カロス御三家は聖なる復讐者となる!

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:11:27

    サトシゲッコウガを貰ったこの裏切り者は…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:14:25

    ブリガロンだけ影薄くないッスか?
    御三家としての自覚が足りんとちゃう?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:15:06

    なんでって…過去世代のテコ入れ要素だからやん

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:16:31

    リメイクで追加されても良かったと思うんだよね
    もしかして噂通りZで追加される予定だったタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:17:38

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:17:54

    お互いに第2タイプでも弱点を突けるのは面白いよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:18:47

    >>6

    ・・     ・・

    メガメガニウムさん

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:20:21

    改めて見てもゲッコウガだけカッコ良すぎないっスか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:20:41

    メガ進化は絶対に通すなと思う反面…
    デザインは良いやつも多いからトドロクツキみたいに拾っていってほしいという衝動にも駆られる

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:21:22

    >>9

    待てよマフォクシーも如何にも魔法使いって感じで悪くないんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:22:30

    >>6

    不憫を超えた不憫

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:22:44

    ばぁっ
    “メガ進化はタブンネのみ、専用Z技無し、キョダイマ1体の超不遇地方”
    イッシュ地方でぇース

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:22:58

    どうして新要素なのに最初の相棒ポケモンはメガシンカできないの?
    いやマジでなぜなんスかね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:23:48

    メガシンカ発祥の地はカロスからホウエンに猿滑りしたんだくやしか

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:23:49

    >>6

    誰…?その地方だと持ち上げられてるけどその地方が狭すぎて通用しない感じの人…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:24:00

    >>6

    ポケモンスナップでやたらと推されたのに大して人気上がらなかったメガニウムに悲しき古来元未来…

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:25:09

    >>10

    追加進化として復活させて欲しいよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:25:21

    >>13

    イッシュ流トリックよ

    特別な仕様が無くても人気になる技が幾つかある

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:25:44

    >>18

    ヤドキングやタブンネにきせきは大丈夫なんすか?これ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:27:32

    >>20

    多分大丈夫だと考えられる

    たぶんね

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:28:10

    >>21

    今なにか言いましたか本山先生

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:29:17

    >>20

    (ポリ2が許されてるし)まあええやろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:32:17

    >>22

    うるさいぞ龍星

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:34:57

    >>3

    ユナイトにも参戦できてないんだよね 酷くない?

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:36:52

    >>19

    この定番の御三家、伝説、600族を押し退けたポケモンは…?

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:37:53

    >>3

    真面目に映画であっ一発で石になったッした時が一番の輝きだと考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:39:15

    >>26

    ゾロアークは映画、他4体は対戦だと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:39:24

    >>3

    ポケスペの主人公の手持ちとして最終決戦では主人公の椅子として使われていた

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:46:42

    XYには致命的な弱点がある
    メガシンカと過去作ポケモン推しのせいで大多数のカロス初出ポケモンが不遇になっとることや
    ふざけんなっ!なんでカロスポケモンにはメガシンカを与えずゼルネ、イベは電池扱いでZの付くやつは別地方で雑に完全体になっとんのじゃーッ!!オラー!出てこいや当時のスタッフーッ!

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:50:50

    >>30準伝もいないしな(ヌッ

    その辺問い詰めたいですね生でね

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:51:27

    メガシンカしたらタイプや特性はどうなるんやろなぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:20:09

    マフォクシーはですねぇぇぇぇぇぇ!!!!

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:23:19

    >>11

    マフォクシーはアホ程派生作品に比べて本編の3Dグラが悪いと言われ続けたんや

    その回数…500億

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:35:15

    >>11

    まぁ可愛くもカッコよくもない上に

    何がモチーフなのかすらよく分からないのがいるからバランスは取れてるんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:43:02

    >>20

    きせきを退場ッさせればいいと考えられる

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:44:57

    >>6

    嘘か真か知らないが

    メガニウムのせいでメガ進化を貰えなかったという科学者もいる

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 09:32:51

    ムフッ
    初代御三家をあげるからメガシンカさせようね

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 09:40:19

    初代御三家を選ばせてやねぇ
    三鳥を徘徊させてやねぇ
    洞窟にミュウツーを置いてやねぇ

    お前プレイするゲーム間違えたな
    XYは超懐古的フル初代リスペクトゲームだ
    カロスのマップの流れも初代に近いしな(ヌッ)

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 09:47:47

    >>39

    イッシュ地方の方が初代リスペクトしていると思われるが……

    ポケモンの数も151だしな(ヌッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています