シンボリクリスエス性能スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:18:22

    個人的には後ろが弱い中山でしかフルパワー出せないのが惜しいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:21:02

    まぁ順当に2逃げのバッファーだと思う
    流石に革新無いと勝つのは厳しいかと

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:22:47

    >>2

    でもこれでバフかけるぐらいならデバフ出すか水タキかクリオグリ辺り出した方が良くない?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:22:56

    元々中距離で使うことしか想定されてないとはいえ
    乗り換え上手の進化が中距離限定なの地味に罠だな

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:22:59

    これは中山2500を中距離だと思ってるクリスエス

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:23:01

    独占力に比べて自分自身の勝ちも狙いやすくなったなあと

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:23:44

    あのー…中山の中距離G1はコイツが出てない皐月賞…

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:23:48

    初見の感想はマジで弱くね…?だった 可愛いので引きます

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:24:31

    >>7

    しょうがねえだろこいつ中山で天皇賞出ちゃったんだから

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:24:41

    正直弱い
    カタログスペックは悪くないんだけど後ろが圧倒的不利の中距離中山特攻にされたのが運の尽き

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:25:03

    長距離ならローレル&キタサンと組み合わせて面白そうだったのに

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:25:17

    >>8

    中盤加速終盤と一通り揃ってるから性能的には全然弱くないよ

    コースと只管に噛み合ってないだけで

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:25:24

    サイゲ「シンボリクリスエスは本質的に皐月賞馬」

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:25:48

    そもそも大外枠で府中の秋天勝ってるんだから府中でも何かしら効果付けてやれよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:25:57

    中山2000限定にすることなかったのに 府中2000でも勝ってるのになぁ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:25:59

    通常の方も中山専だったよな

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:26:05

    衣装は120点

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:26:17

    通常が長距離向けだから今回中距離向けになるのはわかる
    でもなんで中山限定にした

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:26:24

    加速強化進化強いのに中山特攻なのマジで嫌がらせだろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:26:38

    長距離苦手だから助かる
    (チャンミリグヒで使うとは言ってない)

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:26:55

    距離特化とレース場限定を組み合わせるのは法律で禁止にしないか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:26:58

    スペックの全てを衣装に振ったキャラ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:27:08

    >>16

    向こうは有馬特攻とはいえそっちも…

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:27:19

    >>9

    やるか…中山で天皇賞・秋

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:27:25

    こっちも中山に縛られるのか(困惑)
    通常の無我夢中が中距離に分岐進化する事を願おう

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:27:29

    >>20

    長距離特化はシャカールの方では

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:27:35

    つかボリクリって中山だけの馬なのか?そう思われない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:27:42

    書いてあることは悪くないけど中距離中山特攻後ろ脚質って時点で➖75点くらいされてる

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:28:12

    >>18

    中山開催の天皇賞秋勝ってるからっすかね…

    東京開催の天皇賞秋も勝ってるからそっちでよかったじゃんとは思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:28:43

    差し天皇賞秋特攻は出てから日が経ってない夏ジョーダンと被るからボリクリには貧乏くじ引いてもらうしかねぇんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:29:04

    >>27

    GⅠ勝ち鞍の3/4が中山なので…

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:29:12

    マツリダゴッホ並みの中山への執着

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:29:33

    >>23

    出て1ヶ月後ぐらいに有馬特化してても勝てないローレルか出てきたのは災難だったね

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:29:46

    ダイユウサクがマツリダゴッホに進化した感

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:29:50

    >>32

    逆にマツリダゴッホどうするんだよ

    こんな中山キャラ来るなんて思わんやん

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:30:31

    >>26

    通常クリスエスが長距離向けで育成難しいから、今回の衣装が中距離向け性能で嬉しいってことじゃないかな…?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:31:39

    >>29

    まあフルパワー出ないけどぶっちゃけ東京2000のが向いてるとは思うからヨシ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:31:49

    府中の中距離差しだとクリウオッカやネオユニもいるしで作りづらいってもあるんだろうけど、だったら差し汎用性で良いじゃんとも思う。ノーマルが有馬特攻だし、、、

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:31:54

    >>36

    2400以外の中距離って半端な性能のキャラじゃ呼吸権ない魔境だからなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:34:06

    距離特化はともかく、レース場特化は何もいいこと無いんよ
    全距離走るなんて適正的に無理だし、どうせ他の金スキルとかで実質的に距離の縛りもついてくるんだから

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:34:52

    >>40

    実質京都専用機のローレルが泣いています

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:37:41

    っぱ脚質特化よ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:40:29

    ダービー走れない中距離はやっぱあかんね

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:40:44

    >>21

    いつコース来るかわかんない上一年またされれば

    上位互換や下手すると白キタ見たいなのがが出てるからな

    しか特化してるくせにティア1どころかまあ強いレベルなのがいるからね…

    特化したのに汎用に負けちゃいかんだろ…

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:41:22

    シャカールと合わせてハフバでの消耗回復させてねって運営の気遣いだぞ
    ありがたく受け取れ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:41:51

    >>41

    ローレル菊花賞と春天最強なんだから我慢してよ

    2個も確定でティア1なんたからさ

    ボリクリなんて中山限定にされた上に別に効果値高くないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:44:51

    >>41

    実質京都専用機(3000以上の長距離は阪神での代替を除けば京都にしかない)理論やめろ

    というか君、有馬で逃げが増えたら無我夢中の不発がなくなって強い説あるよね…?

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:46:05

    >>47

    流石にコースの仕様的にキツい部分がある

    逃げのリードほどこのゲームで強い仕様はない

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:47:54

    >>47

    仕様的にワンチャン枠にしかならないとは思うがテンプレは逃げ2後1だし使うとは思うよ

    大逃げ逃げ2とかも居るかもだけど

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:51:23

    これで秋天特化なら普通によかったのに
    夏ジョーダンとどうして差がついた

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:10:14

    そう言えばコース特化で活躍したのウオッカ以外いた?
    そのウオッカもシステムやキタサンにやられてイマイチだったが
    そもそもコース特攻ティア1いたっけ?

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:12:52

    どっちも特化型なのにそのコースで人権無いの笑っちゃうんスよね
    笑えねーよ 衣装違いに期待してたボリクリ推しはどうすればいいんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:14:14

    >>51

    生み出されたやつらが出番ないまま一年終えるとかザラだからな

    バレンタインライアンとか

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:16:02
  • 55二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:18:32

    >>53

    バレライアンは進化強いし特化コース来たら流石に活躍するわ

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:19:07

    >>51

    団長キング

    今は無理だろうが当時は他キャラ大した事なかったし

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:19:26

    >>54

    サンキューシャカール

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:21:47

    >>51

    総大将スペはそこそこ見し勝率も出せたぞ

    まぁ配布だしせっかくだからで使った層も多かったんだろうが

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:22:16

    >>55

    まぁ今年はもう出番ないの確定やけどなブヘヘのへ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:28:15

    コース特化ウマ娘ってその条件じゃないと実力発揮できないのにその条件ですらそこまで場所選ばないただただ強いのが上にいたりするのがほとんどだよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:30:05

    >>59

    てか年明けてからもないでしょ

    11月マイルLOH

    12月有馬チャンミ

    1月推定ダートLOH

    2月推定短距離チャンミ

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:30:38

    正直他のウマ娘でもそうだけど競馬場特化自体あんま好きじゃないしその上距離特化までされるのかなり酷い気がするわ特化されても一線級になるわけじゃないのもなんだかなぁって感じ

    えっちだから引くけど

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:31:50

    サイゲは責任とって中山秋天チャンミ開催しろ

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:33:26

    >>63

    出ても大した事ないんだよなぁ

    白キタとクリオグリにやられて終わり

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:34:34

    中山だとタキオンもいるんだよねえ

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:35:20

    競馬場特化はそれこそマツリダゴッホ級に特徴ある奴でやってくれ
    クリスエスも中山得意だけどなんか違うだろ

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:35:33

    中山中距離だと
    白キタ+逃げ+タキオンorクリ
    で終わりやからなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:36:25

    もう固有は普通の速度スキルとみなして中山以外で使うこと考えた方がいいと思う

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:39:06

    言うて結果出してないどころか走ってすらない競馬場特化してるサトイモよりはマシだから

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:41:34

    せめて有馬くらいフルパワーで走れるようして欲しかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています