イエローテンパランスってかなり無敵なスタンドだよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:04:46

    まぁ本体は無敵じゃないからバランスは取れてるけどね

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:06:10

    強いスタンドはたくさんあるけど強いスタンド使いは中々いない

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:23:34

    頭がいいほど繊細な能力になって頭が悪いと大雑把で化け物みたいな能力になるのってバランス取れてるよな〜と思ったり

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:25:37

    >>3

    億泰のザ・ハンドとかバカみてぇに恐ろしい能力だよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:35:46

    落ち着いてやれば水面呼吸で脱がなくてもよさそう

    そこだけ濡れたマスクが顔に張り付くとか着ぐるみ着てる状態なのかわからんが

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:25:58

    スレタイってタフ語録?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:01:09

    メタリカが弱点なの好き

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:03:06

    水中だと息ができなくなるけど事前に空気を溜めておくとかで対策できそう
    弱点ねえなこれ?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:04:23

    パンチの衝撃とか熱や冷気は拡散することでガードできるけど
    チャリオッツみたいな切断は普通に通るんじゃないかと思っている

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:05:25

    クリームやザハンドは天敵

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:06:02

    >>9

    冷気もアイスで冷やすレベルの事しかやってないし…

    ていうかアイスて

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:06:56

    液体窒素やホワルバレベルの冷気なら流石に効きそうよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:07:06

    コイツ普通ならスタープラチナは相性凄く悪いよな
    スペックだけがすべてじゃないという例

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:07:20

    そもそもが突発的に水に叩き込まれた人間が真っ先に水から顔を出す心理を利用した感じなので、心の準備できてたりジョナサンみたいに水中で冷静なら対応はしただろう
    普通は無理だけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:08:26

    ノトーリアスとぶつけたらどうなるんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:11:43

    >>10

    そいつらが天敵にならないスタンドのが少ないから…

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:20:26

    >>14

    それにここまで強い能力持っているから慌てる様な事態に陥る事がほとんど無くて緊急時の事を考える意識が無かったとかもありそう

    まあ自身満々な性格をしているからこそこんな強力な能力に目覚めたんだろうけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:27:16

    マライアなら磁力でどんどんくっつけて重さで動けなくするはできそうかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:36:24

    ホントコイツとかもだけど
    いくら能力が強かろうと本人の性格のアレっぷりと戦う場や相手のせいでマイナスポイントが振り切れるの凄いよな

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:38:57

    恋人のダンとか、わざわざ目の前に出てこずにスタンドを脳内に寄生させた後、距離を離して肉の芽を植えるのを繰り返せば
    三部チームなすすべなく全滅したのにな

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:40:05

    >>20

    敗因 性格が悪いかったから

    ほぼこれで片づけられるの面白いわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:41:51

    読者のこうすれば勝てただろ!って指摘を
    そう言う戦い方出来る奴ならもっと別のスタンドが発現してるわ!
    で殴り返せるのがジョジョの強み

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:44:17

    最終的に最強議論?そんなもん意味ないぞ?とまで言い放つ漫画

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:45:30

    冷静だったら管を作って息をするとか下半身を魚のようにして逃げるとかあったもんな

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:04:10

    >>23

    まあ種がばれたら大笑いされるだけのサンが不意打ち成功するだけでディオを消滅させかねに世界だしな…

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:07:31

    >>25

    サンは紫外線出せない出せる討論も本体が出せるって思えば出せるしね

    ジョジョは力技で反論は大体ねじ伏せられるの面白いわ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:35:27

    >>22

    スタンドは精神の発露って設定本当うまいわ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:35:31

    >>5

    そこで冷静な判断できるやつはわざわざ煽ったりしない

    もしくはいきなり海に入れられて混乱したんだろ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:57:58

    擬態能力だけでかなり強いのに耐久も火力もあるのほんとずるい、ザリガニで間に合うレベルで燃費も良いし
    オインゴ泣いちゃうよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:02:59

    >>23

    よく出されるがそれって「組織において」の強弱の話しかしてないからな

    王には王料理人には料理人の仕事はあれど王と王料理人と料理人が並べば優劣が生まれる

    その話で出てきたサバイバーも「こんな奴がいたんじゃ組織が成り立たないから最弱」だし

    だからそれ言った本人のDIOがワールドをぶっちぎりで最強と言ったり

    スタンド解説でスタープラチナが史上最高無敵のスタンドと明記されても矛盾は無い

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:26:46

    極論戦闘じゃなく人を治す分野なら最強は外傷クレD病気は移植いけるゴールドEかパールジャムだからな
    あくまで純粋勝負なら最強ザ・ワールドだよってだけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています