無料公開すれば流行るって ま…まさか

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:22:13

    龍継ぐも全巻無料公開すれば流行る…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:24:09

    ゴリラだけ切り抜かれてオモチャになるだけだと考えられる
    もしかして今と変わらないんじゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:27:16

    >>2

    ニヤリ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:28:17

    知名度が上がって大ブレイク間違いなしですゥ

    瀬戸内若冲漫画『TOUGH 龍を継ぐ男』の登場人物。dic.pixiv.net
  • 5二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:30:20

    無料公開で成功したゴールデン・カムイのように流行るんじゃないスか
    実在人物をモデルにしたキャラが出る、動物との戦闘シーンがあるなど共通点が多いしな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:30:22

    龍継ぐは下の下位だから無料でも流行らないのん

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:30:57

    龍継ぐだけで28巻あるんだ前作と前々作を含めればかなりの量になるしな
    量の多さで購入は躊躇われるからそれなりに効果はあると思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:35:44

    その理屈には致命的な欠陥がある
    龍継ぐはクソ漫画だから純粋に面白いと思う人がごくごくごく少数しかおらんことや
    龍継ぐに比べればまだドリトライ全話無料公開の方がPV稼げて人気出ると思うんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:45:38

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:48:25

    今だけタフカテ内でケンガンのスレアホほど増えたんだからま…なるわな…
    問題はスレ増えてどうすんだってことだ
    そして他所も含めて無料が終わったら消えるってなるだけなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:50:58

    お言葉ですが面白い漫画を公開するのとクソ漫画を公開するのでは訳が違いますよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています