よしっケルベクが死んだぜ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:09:35

    これでまともな環境開始だ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:10:25

    ディアブロシスが禁止だなんて…こ こんなの納得しかできない

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:11:00

    …既にメイルゥ制限でティアラは死に絶えてたし墓地GSもあんまり見ないし変わらないですね(パァン
    それはそれとしてディアブロ禁止って事はクシャ勢+αが来そうで楽しみなのん

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:11:29

    …ピュアリィ一強ですね(バキッ)

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:12:00

    >>3

    ティアクシャが来るからなのん

    万が一もないように徹底的にティアラは殺すべきなのん

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:13:38

    >>5

    来た所でこれはもうどうにもなんねーだろうがよあーっ!

    ティアクシャの効果勘違いしてないスか?別に融合効果内蔵してないっスよ

    まぁもうティアラメインに据えて無いしポイントもらえるから文句は無いんやがなブヘヘ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:14:11

    >>4

    嫌でも🍊こでピュア畜を狩ってやりますよククク

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:14:13

    今の先行引くか捲り札引くかの環境が変わるならなんでもいいですよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:14:51

    >>2

    来月に彼が来るかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:14:54

    >>6

    お言葉ですがメイルゥ返してもらったからなんとか動けますよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:16:14

    ロンごみアントが荼毘ったおかげでゴシップシャドーが生還してて笑ったのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:17:59

    >>10

    帰ってきてねーじゃねーかよあーっ!

    一瞬ビビったんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:18:55

    ま…またパック販売終わるまで規制無し展開か…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:19:14

    >>3

    あうっ

    制限→禁止だったのん

    紙と混ざっちゃったっス

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:20:58

    ピュアリィは壊獣引かなきゃ負け決定ェ
    ラビュリンスは拮抗羽箒引かなきゃウイルス次元障壁で負け決定ェ
    メタビは適切な処理札引かなきゃ負け決定ェ
    鳥さんは俺のターンに展開して負け決定ェ

    うーーっつまんねーよ 先行0ターンに展開させてくれおかしくなりそうだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:22:47

    やっぱエルフは生存ルートなんスね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:23:14

    ラスターP復活ッ!!!!

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:24:17

    >>15

    よしMDをマッチ戦にしてサイドで対策出来るようにしよう

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:24:54

    >>15

    悪いなこれでも環境レベルでそこそこ活躍した対罠カードだぜ

    ピュアリィはドロバ使え鬼龍のように

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:24:58

    どうして実装したの?

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:25:46

    OCGが刷ったからやん…

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:26:31

    キトカロスとエルフをなんとか禁止にせずに行きたい運営に悲しき過去・・・
    まぁDCの結果次第では確実に死ぬんやけどなブヘヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:27:40

    >>22

    キカトロスはまぁ大丈夫っスね

    エルフは知ラナイ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:28:12

    もしかしてイシズギミックは遊戯王史において十二獣並みの馬鹿カテゴリーだったんじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:29:52

    うむ.....ブルホーンみたいなあたおかカードだったんだなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:31:10

    >>24

    規制の枚数ならイシズティアラも負けていないが十二獣なのに十二枚使えない間抜けさは改めてヤバいっスね

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:31:28

    そもそもこのゲーム性で墓地に落ちるだけで大量墓地肥やしできるようにしたのが無能を超えた無能ですよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:35:15

    >>27

    まさかおろまいや苦渋を規制した時の頃から一切脳みそが成長してないって訳じゃないでしょ?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:35:18

    >>15

    待てよ

    ピュアリィに関してはメタスペ広いデッキなら手札誘発連打で抑え込めることも多かったんだぜ

    その筆頭のスプライトは荼毘に… あれ?これ荼毘に伏したのか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:35:44

    ピュアリィ クシャトリラ ドラゴンリンク ラビュリンス

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:37:41

    ランダム墓地肥やしギミックの強さを侮りすぎたんだよね ひどくない?

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:38:08

    >>15

    ビーステッドとサイフレームガン積みでこいつ握ればええやん…

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:38:39

    >>30

    クシャトリラ退場ッ メタビート入場ッ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:42:25

    >>33

    やっぱクシャはディアブロいないとキツいんスか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:46:52

    >>30

    ドラゴンリンクは展開が大きいだけの雑魚デッキですよね

    そこに入るほどの強さは全くないんすけど

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:47:12

    あ…あの自分ラスターp使いたいんスよ
    アライズハートはもうちょっと待ってもらって良いスか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:56:20

    ティアラ死体蹴りヤンケ こんなんもう無理ヤンケ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:57:43

    >>37

    悪魔は地獄に行きやがれっ!!

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:00:34

    全てのデッキがそれなりに弱くなった結果メタビートがメタに入ってしまったのが調整の悲哀を感じますね

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:00:57

    フェンリルが準制限のままだとクシャ使いが一番困るってネタじゃなかったんですか

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:02:16

    >>39

    ほいだらさっさとクロックワークボーダーパキケを規制してもらおうかあーーーーーーーーーん

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:08:38

    なんでやーっ!なんで全盛期ティアラメンツは許されて
    全盛期クシャトリラは台頭すら許されんのやーーーーっ!

    マスターデュエル次元は悪だ・・・!卑劣で傲慢たる融合次元と結託し、我々エクシーズ次元を侵略しまくって朋友を拐う・・・!

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:16:04

    >>38

    メイルゥ取り上げられた時点で半分地獄に浸かってたようなもんじゃねえかよ えーーーっ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:18:58

    最早環境ですら見なくなったティアラメンツをさらに規制する理由を教えてくれよ。
    もしかしてティアクシャがくるタイプ?

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:22:33

    >>44

    さあね…だがケルアギとメイルゥが消えたティアラにアライズ参戦で完全に死ぬのは確かだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:34:37

    >>34

    EX抜いていかないとすぐに盤面崩されるのん

    ディアブロはシャングリラと組めばそのついでにデッキ破壊と封鎖も行えたんだよねスゴくない?

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:34:59

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:41:07

    ルーラーが生き残ったんだァ
    カープやフォクシーに誘発を当てないで貰おうかァ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:45:15

    ビーバーは駄目だろ(ガッ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:47:23

    >>42

    アレェ?エクシーズ次元にはピュがいるでしょ?

    被害者面ばかりしちゃダメダメェ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:48:07

    >>48

    しゃあっ アト•ラクターっ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:49:50

    おおっ!元からキツかったイビスプが更に窮地に立たされていく!
    サブプランすら立てられないんやっ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:51:10

    このままティアラ殺して簡易融合帰ってきてほしいですね…生でね

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:52:47

    >>42

    お言葉ですがペルレイノ制限ヴァーミリオン制限で全盛期には遠く及びませんよ

    まあそれでも暴れ散らかしたんやけどなブヘヘヘヘ

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:57:33

    >>29

    少なくとも準環境以下にはなると考えられる

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:59:27

    >>53

    お言葉ですがティアラ関係なしに一回規制されたら一生帰ってこないタイプのカードですよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:00:33

    >>56

    今ティアラ以外の環境で使われてるカードあるのん?

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:01:40

    でもね俺ケルベク規制は今のティアラへの懲罰じゃないというかイシズ単体でやらかしまくってるせいだと思うんだよね
    クソバカカードだから規制されただけでティアラはたまたまシナジーがあっただけなんだァ

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:02:46

    >>57

    禁止されてるのに今あるわけないだろえーっ

    あの手の「新規カードが実装されるたびにヤバくなる」カードは基本返ってこないんだ悔しか

    天底みたいな縛りもないしな

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:03:39

    お言葉ですがMDにおいて全盛期のティアラメンツなんてものは存在しませんよ
    ペルレイノ制限バーミリオン制限スタートに下級全員準スタートでイシズも最大枚数じゃないんだ
    だから灰流うららなんてG止めるしか仕事が無いカードを仕方なく入れたんだ 満足か?

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:04:38

    >>60

    手札誘発を仕方なく入れられる時点でデッキパワーいかれてますよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:05:16

    >>59

    新規カードが実装されるたびにヤバくなる


    この理屈は紙の理屈じゃないのん?

    アナコンダみたいに紙の新規見てたから規制かけたら良くないのん?

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:05:23

    >>61

    頑張っても1:1交換しか出来ないカードを入れるしかないなんて……こ、こんなの納得できない……

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:05:50

    >>61

    それでも"全盛期"ではないやん…

    まあそんなのMDで再現してくれなくてよかったんやけどな

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:06:14

    >>60

    MDの初期ティアラだとなぜかヴァーミリオンイシズ無制限時代の構築参考にしてうららとか指名者抜いてたから

    誘発通し放題だったんだよね 弱くない?

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:06:16

    >>64

    いいや楽しいゲーム体験の為には必要ということになっている

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:07:15

    >>62

    あんまり規制したりすぐ解除したり繰り返してると規制への信頼がなくなるから仕方ない本当に仕方ない

    その度に生成したり砕いたりしなきゃいけないからね

    紙だったらカドショがキレるのん

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:07:20

    >>65

    今真面目に実装初期のプールで組むなら指名者はともかく灰流は入れると思うッス

    でもね俺指名者抜きたくないんだよね

    アトラクター投げてくるバカにm9(^Д^)プギャーしたいでしょう

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:08:41

    えっこっちだとロンゴミまだ規制してないのにゴシップシャドー出すんですか

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:09:39

    >>67

    紙と違って補填あるし頻度も高いっスよね?

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:09:51

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:10:00

    >>69

    確か死んでたハズッス

    そんでこいつを誘発ケアに使える余裕のある電脳はVFD取られてるから信頼出来ないから暴れる心配は無いと思われる

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:10:51

    >>70

    「そんな規制繰り返したら規制への信頼度が低くなる」のほうが本題なのん

    エラッタ解除した勅命がどれだけ擦られてるか知ってるだろボクぅ?

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:11:28

    簡易解放してしばらくしてやらかしたから再度収監とかダサいムーブするくらいなら仕舞って置いた方が負担無くて楽じゃないスか?

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:12:12

    >>72

    確認してみたら確かに禁止だったっス

    ライロで使おうと思ったのん

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:13:01

    >>73

    勅命は5年もシャバに出られていたし例えとして不適切じゃないスか?

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:13:46

    >>75

    環境外が使う分にはタダの上振れ二ビルケアだから良カードッスね

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:14:57

    >>74

    ていうか元々だいぶグレーゾーンなカードだったし

    ティアラがきっかけとは言えわざわざ戻す理由もないんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:15:40

    もしかしてもう2022年勢はもうクシャしか残ってないタイプ?

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:16:12

    >>70

    お言葉ですがティアラがぶっちぎりで使いこなせただけで、他の地雷ワンキルデッキにも搭載されて初動になる可能性がある以上帰ってくることはほぼありませんよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:17:39

    >>80

    でも規制された理由99%ティアラっスよね?

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:19:35

    >>81

    確かに原因はティアラだ、しゃあけどビシバールキンを禁止にするくらいだから地雷デッキで先行ワンキルに使えそうならもう戻ってくる可能性はほぼないわっ

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:20:34

    ティアラがいようといまいと簡易もテラフォもやらかしてる側のカードなんだァ
    レベル5以下の融合モンスター出すたびに制約がかかるカードなんか邪魔で仕方ないんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:22:56

    まあ気にしないで 盆回しなんてサービス開始からずっと使えませんでしたから

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:23:08

    >>81

    お言葉ですが最後に背中押したのがティアラメンツなだけで元から崖っぷちで爪先出ししてましたよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:23:34

    >>82

    お言葉ですがゴシップシャドーもワンキルに使われますよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:24:23

    私のこのライトロードはどうすればいいんですか?

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:25:23

    >>83

    ならどうしてその影響がより強い紙では生きているのん?

    なんならMDは紙の新規見てから合わせられるのになぜ…?

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:26:11

    >>87

    おいおいライロのことはよく知らないけどまだカオスルーラーが残されてるでしょうが

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:26:36

    >>88

    もうお問い合わせしてくれって思ったね

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:27:45

    >>86

    もしかしてゴーストリックワンキルに使うタイプ?

    まあ気にしないで、ゴーストリックワンキルならゴシップシャドー無くても先行ワンキル出来ますから

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:28:35

    >>88

    先にキトカロスが死んだのとマッチ前提な部分の影響は大きいと思われる

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:28:39

    紙とMDじゃ環境が違うからやん…

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:28:41

    >>89

    アナコンダルート行けると良いですね…マジでね


    あっ今絶対無理だって思ったでしょ 俺と同じ意見だな

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:30:10

    とりあえず汎用札は厳しい印象があるっスねコンマイは
    名称ターン1ないとはいえ終末の騎士とか割と型落ちなカードでも規制されてるからね

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:30:25

    >>91

    簡易融合のように先行ワンキルの確率上げたり幅を広げるカードと思われるが…

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:31:48

    >>88

    MDはシングル戦だからだと思われるが...

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:35:08

    >>97

    シングル戦だから何がダメなのん…?

    先行ワンキルはゴシップシャドーも使われてるのになぜ…?

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:36:30

    >>96

    これでも私はゴーストリックワンキル使用者でね、ランクマでも普通に回させて貰ってたよ

    その結果別にゴシップシャドーなくても動けてワンキル以外の手段も取れるLL鉄獣ゴーストリックワンキルが一番安定して使いやすいということが分かった

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:39:26

    >>98

    ゴシップシャドーを使ってワンキルするデッキを教えてくれよ

    もしかして素引きしちゃいけないカードがたくさん入ってるタイプ?

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:53:20

    >>98

    紙やったことないタイプ?サイドで対策できれば最大3戦中2戦は対策カードがデッキに入ってる状態でデュエル出来るんだぜ

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:08:31

    >>79

    サーキュラー…一人だから勢ではないんやけどなブヘヘ

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:09:55

    >>26

    というかあの時期に出た癖して今でもフルパワーなら環境イケるパワーが一番おかしいのん…

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 07:55:03

    怒らないでくださいね
    文句言いながらこのゲームやり続けるなんてばかみたいじゃないですか
    遊戯王がゲームとして破綻していることなどとうの昔に明白だと思われるが…

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:18:51

    簡易融合なんて出てすぐにカップ麺早食い競争なんて揶揄されたから生きてる方が不思議なのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています