- 1二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:30:09
- 2二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:42:38
- 3二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:43:31
10年でその顔は老けすぎなんだ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:43:45
ほう……借りパクが見えますね……!
- 5二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:44:59
彼のポケモンサンは借りておいて無くしてしまったんだ…
…だから…すまない - 6二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:46:03
- 7二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:47:00
- 8二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:47:17
俺のたまごっちプチプチおみせっちの在処を教えてくれよ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:48:33
借りパクに関しては事前自衛しか本当に解決しようがないから
仕方ない本当に地方 - 10二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:51:44
熹一!地元の中古ショップを探せ
当時は大人じゃない…売り捌くとしてもさほど遠くには行かないはずだ - 11二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:52:46
君は何を借りパクしたんだ?
レンダリング…レンジャー… - 12二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:00:34
返すつもりはあるんです
この気持ち信じてください - 13二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:05:54
たなか(マジック書き文字)
- 14二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:06:52
- 15二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:09:50
お母さん「ボケーッ高価なモノを他人に迂闊に触らせるなと言うたやろが」
- 16二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:11:42
わ、私は・・・友人にやれと押し付けられたMGRとカルマルカ*サークルを借りたまま卒業してしまった過去があるんだッ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:22:25
しゃあけど!4〜5000円する物をホイホイ人に貸してたら怒られるのも納得するわ!
クソガキッ!の頃はシェアして当たり前みたいに思ってたけど大人になって金銭感覚身についたいま親の気持ちが理解できるようになったんだよね凄くない?
まあその頃の両親の年齢には近づいてるのに子供はおろか恋人すらいないから親心を理解しても意味ないんやけどなブヘヘヘへ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:45:51
借りパクの定石だ
共通の友達に又貸しされてたりする
しかもその友達は借りパクした相手のものだと思ってるんだ。誤解が深まるんだ - 19二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:03:21
わ…私はお互いにロックマンエグゼ6の貸し借りがあった事を忘れたまま二十歳過ぎてから気付いた過去があるんだッ
もちろんめちゃくちゃ借りた側 - 20二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:09:58
昔親しくないクラスメイトが家に遊びに来た時にゲームのカセット忘れていって翌日そいつに忘れ物のことを尋ねたら「いらないからあげる」って言われたんだァ
もしかしてあれは他の奴から借りパクか盗んだゲームを押し付けようとしてたんじゃないんスか?