グラグラの実・・・すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:27:00

    俺が食ったら一瞬で異世界沈めて来れたし

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:27:49

    >>1

    この化け物は...?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:28:40

    文明レベルが中世の世界で地震連発なんて確かに強すぎるよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:28:54

    グラグラフルパワーで使いながら幻突だしたらどうなるのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:29:51

    世界観によるけど大抵は魔王になり代われる力だと思ってんだ
    災害を引き起こすなんてまるで神でしょう

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:30:38

    グラグラの実...聞いたことがあります
    自滅覚悟で乱発したら世界が壊れる能力だと...

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:31:55

    食べるだけで気象兵器と化すんだよね 怖くない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:32:50

    でもパラミシアだから鍛えないとただの全身バイブ人間スタートだと思う それがボクです

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:33:30

    >>8

    親父を何十年も見てきたティーチですら最初はコントロール出来てないんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:33:38

    正直グラグラの実の強さが分からないのが俺なんだよね
    地震起こすだけならあの世界の強者は影響無さそうだし空気掴んでマリンフォード傾けたりしてるのは意味が分からないでしょう

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:33:53

    まっデメリットとして泳げないからバランスはとれてるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:34:32

    グラグラ…すげえ
    なんかワシの手が痙攣してるし

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:34:47

    >>10

    どちらかというと津波や数少ない陸地がぶっ壊れたり水浸しになるという二次被害と空間すら振動させてくることのほうがヤバイと考えられる

    あとあの時点の白ひげ呼吸器繋げてるぐらい死にかけであの火力だったんだよね ヤング時代だったらと思うと怖くない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:35:41

    >>10

    強者本人は無事でも部下は守りきれないんだよね 

    マリンフォードでも津波連打してれば海軍とエースは全滅だったんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:36:10

    破滅願望のあるカイドウが食ってたら世界が終わってたのかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:36:32

    >>10

    すみません強者は回避出来ても地震や津波で一般市民を含めた多くの人間は荼毘に付すんです 

    強者だけ生き残ってもしょうがないんだなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:37:23

    >>10

    海戦は無敵

    敵拠点を叩く時は遠くから津波連発してるだけで終了

    空間を掴んで揺らすことでマリンフォードからシャボンディ諸島まで影響を及ぼすほどの揺れを起こす

    パンチ1つで体力を削る覚醒技を弾く

    振動衝撃なので凍結も無効

    これら活躍は能力者が自身の安全を考慮した上での出力によるもの


    十分すぎるほど最強だと思われるが...

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:37:28

    >>9

    どうして見てるだけなのが能力のコントロールと関係があると思ったの?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:37:36

    メレンゲ作るときとかにめちゃくちゃ便利そうだと思うのは俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:38:35

    ボボパンする時に使えそうなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:38:42

    >>17

    ウム...バネバネの実が可哀想になるくらいのオーバースペックなんだなァ...

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:39:24

    >>8

    お言葉ですが奪った途端の黒髭が普通に使ってますよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:39:25

    >>18

    一応「こういうこともできる」って実感しておくのは能力の解釈上有用なんじゃないスか?

    できると思えばできるタイプの世界観だしな(ヌッ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:39:56

    >>17

    なんじゃあこの取ってつけたようなタフ語録は

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:40:07

    >>23

    こうであってほしいが先行している考察には好感が持てない

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:40:16

    黒ひげが白ひげの構え真似してたの笑ったんだよね
    憧れてたのがヒシヒシと伝わってくるんだァ...

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:40:51

    >>22

    どうして黒ひげが使い方も知らなければ鍛えてもいない人間カウントにされてるの?

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:41:53

    グラグラの実の能力者が白ひげでよかったですね...マジでね
    今?...ククク

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:42:35

    黒ひげはサッチより先にヤミヤミ見つけてれば白ひげの寿命まで船で働いたんじゃねえかと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:43:15

    ところで中世レベルの世界にグラグラの実の能力者が現れたら本当に滅びるのか教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:43:58

    >>27

    う…奪ったばかりなのに能力鍛えられてる方がおかしいですよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:44:03

    >>29

    見つからなかったらそれもよしってだけでヤミヤミ見つけたら普通に独り立ちはするんじゃないっスか

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:44:40

    >>30

    全力グラグラの…規模に…よる…

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:44:53

    >>30

    世界は厳しいけど重要国1つくらいならいけると思ってるんだよね

    国ひとつ潰してる間に他国が結託して潰しに来るじゃないですか

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:46:22

    >>31

    ティーチは白ひげ海賊団に所属する全ての時間をグラグラのイメトレに捧げたんや!その期間500億年!

    かわいいスね

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:46:57

    建造物が壊れるほどの地震を連発してたら大陸から崩壊しますよね
    世界を壊すことだけを目的に能力使ってればいけるんじゃないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:48:48

    >>31

    振動の出力を上げていくのは当人の肉体の強さの方だと思ってんだ

    麦わら蛆虫も最初は自分で腕伸ばすのすらできなかったしな ヌッ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:49:40
  • 39二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:51:59

    グラグラは普通に最強能力だと思うのが俺なんだよね
    白ひげなんて能力頼りの雑魚ヤンケと言う輩がわーくに編の回想で撤退されたからわざわざ妄想で白ひげスゲーする必要はないと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:52:55

    現代ですら津波と地震から逃げるしかない以上、中世レベルの世界が抗う術はないんだ 悔しいだろうが仕方ない

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:53:49

    待て 面白いやつが現れた
    異世界側の強者だ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:53:52

    >>39

    お言葉ですが妄想でスゲーされてるのは黒ひげですよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:54:33

    >>42

    ダメだろリカルドワンピタグのコメント欄から出てきちゃ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:55:05

    そもそもワンピがそういう作品じゃないだけでノーコスト準備なし地震は国家壊滅に十分すぎる能力なのん
    霞が関観光ついでに2~3発ブッパするだけで首都機能麻痺しかねないんだよね怖くない?
    しかも意外と震災直後の混乱で犯人バレもしない…

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:55:32

    食べただけで基本的に海戦無敵だからズルイを超えたズルイ
    まあテッペンを狙うには魚人、飛行戦力対策とタイマン性能が必須だからバランスは取れてるんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:55:40

    >>39

    すみません持ち上げられてるのはグラグラの実かティーチなんです

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:56:07

    遠距離から津波起こして島一つ消せるのが怖すぎるんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:56:38

    グラグラの実=最強
    事実なんだ 悔しいだろうが仕方ない

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:57:03

    >>42

    すみません

    グラグラは白ひげだから強かったという妄想で強化しなくても白ひげが強い事は周知の事実だと言いたかったんです

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:57:05

    >>48

    もしかしてグラグラの実の能力を奪えば最強に慣れるんじゃないっスか?

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:57:37

    悪魔の実単体での破壊規模ならやっぱグラグラが最強だと思ってんだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:58:11

    >>50

    ククク

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:58:17

    >>50

    だから人生賭けてワンチャン狙いしだす奴が出たんだろっ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:58:48

    >>52

    ククク

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:59:02

    >>52

    ジャケジャケ食ってても強そうな人はルールで禁止スよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:59:37

    グラグラの実の地震人間なんて
    ナギナギの実の能力者に『カーム』されたらただのカナヅチやんけ。

    何ムキになっとんねん。

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:00:32

    >>56

    それだと空中に浮く必要があるんスけどいいんスかこれで…

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:00:33

    >>56

    恐らくカームする前に粉々にされると思われるが・・・

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:01:44

    >>49

    おいおいマジか本当に目が見えとらんやん

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:05:23

    >>49

    妄想で強化されてるのは黒ひげだってもう言われてるだろ蛆虫野郎ーーーッ

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:11:16

    >>59

    >>60

    えっ

    グラグラは白ひげが使わなきゃ雑魚みたいな妄想で白ひげの株上げようとしてる人への反論だったんですけど ダメなんスかこれ

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:11:49

    どわーっ! 病人同士が殴り合い始めとるやん!

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:39:49

    何を論点にしてレスバしてるのかすらよく分からないんだよね
    怖くない?

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 17:57:26

    全ての元凶は>>8だッ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:14:00

    >>56

    しかし能力を警戒する前に親父の覇王色纏いと同等に渡り合える地力が必要なんです…

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:26:10

    ぶっちゃけ空間振動でダメージ伝えられるってグラグラってよりブルブルの方が近いっスよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています