初代PSギャルゲー戦国時代に存在した幻の隠れた名作として

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:27:47

    鬼龍様よりお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:29:16

    プレイステーション・・・聞いたことがありますCDROM2の後追いだと

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:41:17

    昔は玉石混合でこれでもかってくらいギャルゲーが乱造されまくってたんだよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:43:31

    お…お嬢様特急がいい…

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:54:44

    1ルートごとにガッツリ3年やるんでめちゃくちゃ時間が掛かった記憶がありますね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:57:23

    >>4

    日本全国の観光地回れるのが楽しかったな

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:59:42

    >>1

    まだ見てない低確率イベントあるわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:59:44

    なあ春草 四人同時プレイできるギャルゲーがあったってのは本当か?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:04:26

    リメイクできるもんならして欲しいですね ガチでね

    なにっ メーカーが富士通!?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:08:17

    これも名作だとお墨付きを与えたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています