- 1二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:48:55
- 2二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:50:29
・・・で いつものノリで上司と繁華街まで行って飲んでたら終電逃して帰れなくなったのが出張中の俺
21時が最終とか早すぎる・・・早さの次元が違う・・・ - 3二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:50:51
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:50:56
- 5二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:51:17
テレビもねえしラジオもねえし
- 6二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:51:32
小倉と博多の間・・・
- 7二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:51:51
車もそれほど走ってねえし
- 8二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:52:16
- 9二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:52:51
ショタが村中の女手篭めにしてるし…
- 10二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:53:00
ふぅんガンダムの立像があると言うことかで行ったが最後行くのにかかった時間より2倍ぐらい帰りの時間がかかったんだよね酷くない?
- 11二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:53:43
田舎に憧れるその気持ちわかるぜケンゴ!
- 12二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:53:56
- 13二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:54:20
- 14二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:55:42
えっ?!そんな不便なところに住む知的生命体が居るんですか?
- 15二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:56:00
- 16二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:57:13
- 17二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:59:09
いや浦和より向こうが田舎と言うことになってる
- 18二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:00:34
立川より八王子の方が都会なんだ これは差別ではない差異だ
- 19二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:00:46
通勤通学の時間帯以外で電車が30分に1本来るのはまだ栄えてる方の田舎やで
24時間営業ではないが全国チェーン店がちらほらあるぐらい - 20二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:01:50
都心から片道1時間超えた場所=田舎
人が住むには適さない場所なんや - 21二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:01:51
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:06:17
娯楽がないから仕方ない本当に仕方ない
- 23二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 16:09:05
無人駅すら遠い、それが母の実家です。
おじいちゃんが運転する軽トラの荷台に乗って砂利道走るの楽しかったのん… - 24二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 03:15:03
電車ってナンダ…?