〇〇にハマって人生変わったって言うくらいハマりたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:17:02

    アイドル(キャラが歌う)コンテンツ 2.5次元ミュージカル 流行りのソシャゲ Vtuber 〇〇は良いぞ
    全部試しに触れてみたが全然全く持ってハマれない
    人生狂わされるくらいハマったとか夢女子になって推し活してるとかVに人生変えられたとか想定外の沼だったとかのブログや見ると悲しくなる
    いつかサービス終了するだろとか推しても引退するだろとか非常に冷めた目で見ていて熱くなれない
    スレ画は人生変えられた人が多いだろう作品

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:18:12

    ハマることって言い換えると依存することなので、あまり好ましい状態ではないんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:21:05

    >>2

    それは分かってるんだがここまで人生熱狂的になれるくらいのハマりっていうのに憧れている

    人生狂わされてcd毎日聞いてます!とか今回のイベントの〇〇くんシンドイ…😭みたいなブログ見るたび熱があって良いなと思っている

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:24:57

    スレ主は元女性向け界隈にいたがあんまりにもアホらしい学級会を見過ぎて全然触れなくなった
    ただ女性向け程熱狂的にハマって人生狂わされたっていう報告が多いのも事実だ
    男性ファンもいる作品から触れようと思ったが面白い、〇〇君いいねと思うだけで全然ハマらなかった
    男性向けジャンルも全然ハマれん まさかここまでオタク的なものへ冷めているとは思わなかった

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:28:40

    オタク的なもの以外にはハマってる趣味とかないの?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:32:36

    >>5

    プラモと植物を育てること

    プラモはなぜか続いている趣味で大切にしている

    植物はダイソーで買った小さいやつを育てるのが趣味 この前新たに苔も加わった

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:34:46

    つまり生活の一部になるほどの何かにハマりたいって事?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:35:30

    宗教はイイゾー

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:36:02
  • 10二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:42:43

    >>7

    そんな感覚に近い 今日は〇〇円スパチャ投げちゃった~美味しいの食べてね♡みたいなハマり方してみたい

    ただVは常識とモラルが欠けてるやつばかり動画で見ているのか全然ハマれない 


    宗教はハマってないがたまに宗教学を見ておもしれーってなってるよ

    家がクソ狭くてパルダリウムできないけど面白そうだな 苔テラリウムでもやってみようかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:44:46

    >>10

    苔テラリウムはいいぞ

    中に小さめのプラモ置いたりすると楽しそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:45:17

    やってない人間からすると植物育てたりとかのほうがむしろ生活の一部ってか人生に組み込まれてる感じするけどなあ
    単にハマるっていうか何かに熱狂的になってお金つぎ込みたいみたいな欲?それとは違う?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:46:04

    お絵かき教室の先生がホロライブに激ハマリしていて気を抜いたり授業の終わり際になるとめっちゃホロライブで例え出したりこの前の配信について語ったりするんだ
    あの様子を見てVにハマれるっていいな~って思っているんだけどな~んかノリが合わない
    アイマスやヒプマイやあんスタとかで歌キャラに惚れてる人がめっちゃ羨ましい 毎日曲を聞いてるとか楽しそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:48:00

    >>12

    熱狂してお金注ぎ込みたい 公式グッズ大量に買ったりお出かけ先でぬい撮影とか結構羨ましいそこまでハマれん

    苔と育ててる奴らは数週間水やらなくても平気なやつばかりで自分の中ではあまり組み込まれてる気がしない

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:53:01

    当方は男でアイドル系コンテンツと10年くらい付き合ってるけど人生変わった!!!みたいなのよりはもう呼吸みたいな感じになってるぞ
    たまに熱狂的に狂うタイミングがないことはないけど基本的には感情値の動きが少なく粛々と楽しんでる気がする
    ライブBDやらグッズや曲買ったりするけどあんまり熱量!って感じがない
    女性と男性で違ったりするのかもしらんが基本的に狂ってる熱量のは目立つから…

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:53:45

    スレ主の中でいわゆるオタクコンテンツをもっと楽しんでみたい欲と何かにお金つっこみたい欲がそれぞれあってごちゃ混ぜになってるような気もするけどどうかな
    オタクコンテンツは合う合わないあるし焦らずそこそこ楽しんで何か道具揃えたりとかでお金かかる趣味を別にやってみるっていう手でもいいような気がする

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:55:30

    そんなスレ主でもかつて熱があったと言える程ハマっていた作品がある
    神絵師の一次創作と古いスーファミのゲームのファン界隈
    神絵師の一次創作はこれ以上ないくらいドハマりして8年間応援した 今も応援してるけどそこまで熱は強くない 何かのコンテンツに熱狂的になったのはこれが最後
    スーファミのゲーム界隈はある筈のない妄想でメチャクチャ盛り上がったし夢に出たくらい楽しかったんだが自然に冷めて去っていった

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:57:31

    アイマス好きでライブ行ったり推しのCDやグッズ買ったりはしてる女オタクだけど自分も周りもそこまで熱狂!日頃から人生の中心に据えてます!ってノリではないなあ
    多分だけどX上はそういうオタク表現してても普段の生活はそれなりに普通の人間してますって人のほうが多いんじゃないかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:00:31

    何故かその呼吸や普通の人生送ってるぞレベルになれるくらい好きになれないんだよな

    当たり前レベルに好きなのは自分のオリキャラたちくらいだわ

    アイマスはあるキャラが気に入ったくらいで止まってる

    SNSは熱のある人ばかり見るっていうものなのかもしれない


    >>16

    自分でもごっちゃなのは自覚しているがお金突っ込んでる奴のほうが幸福度高く見える

    プラモ道具は無駄にお金掛けた道具多いのが我ながら謎

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:37:18

    体力落ちて無意識にストップかかってるんじゃないか
    筋肉をつけろ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:46:27

    >>20

    最近それを考えだして筋トレと有酸素運動をしてる

    リング君にシバかれてる


    ちなみに「唯一ハマったのは神絵師の一次創作」と書いたがその作家は途中でアイドルのオリキャラを作り始めてアイドルに毎日狂ったようにズブズブだった

    オリキャラの為に何度も曲を発注してたほどだった それくらいの熱がうらやま

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:46:32

    聖闘士星矢面白くて古代ギリシャ研究家になったとかミュージカルみてタカラジェンヌになったみたいなやつはすごいなぁってなる
    スタァライト見てスタァライトから次のジャンルに行けなくなって似たようなジャンルみてはコレジャナイコレジャナイって嘆いてる自分とは大違いだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:48:47

    恋愛と同じで熱狂には賞味期限あるけど惚れ直すと賞味期限って更新するんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:52:43

    オタクやめてログハウス作って法人設立した知人いるけど楽しそうだよ
    1もなんかこう既存のコンテンツに熱狂!タイプじゃなくて地域の青年団が使うアプリ開発してみっか!とか今まで全然やったこと無いけどスペイン語勉強してみるぜ!まずは無料のNHK講座録画から!に案外ハマるタイプかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています