おおっ目の前にヒグマが現れた!

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:39:27

    しゃあっ!コブラ・ソ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:39:39

    無理です

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:39:55

    どうして喧嘩を売ったの?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:40:10

    本州最強生物ヒグマに挑んではならない

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:40:21

    牛刀で腕を切断される弱き者とお墨付きを得ている

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:40:30

    ヒグマなんてテレフォンパンチ内側に潜り込んで頸動脈絞めるだけのポメラニアンやん 何をムキになっ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:40:39

    >>4

    本州にヒグマはいねえだろうがよえ──っ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:40:53

    背を向けずゆっくり退けC国の工作員

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:41:15

    熊よお前は害獣なんだ
    滅ぼされても仕方がないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:41:26

    >>7

    知ったかぶり風トリックよ あえてツッコミする余裕を持たせてスレを伸ばすテクニックがいくつかある

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:41:32

    よしじゃあ企画を変更して北海道から内地にプレゼントしよう

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:42:09

    OSO50000000000ってどうなったんスかね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:42:29

    めちゃくちゃ臭いからすぐ気付けるのはありがたいんだ
    しゃあけど…あの臭いを嗅ぐと生きた心地がせんわ!

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:42:57

    待てよ デカくてすっとろそうだから走れば逃げられそうなんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:43:03

    子熊はかわいいのん
    お菓子を分けてやるッ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:43:08

    >>13

    人の鼻で存在に気づけてるって事はもうだいぶヤバイ距離感だと思ってんだ

    も、もう飛んで逃げるしかない…

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:43:12

    >>9

    待てよ、襲ってきた奴や降りてきた奴は殺さなきゃだが熊自体は今の生態系維持に必要なんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:43:38

    どうして人間はこんな怪物をプーさんだのくまもんだのマスコット化するのか教えてくれよ
    動物園で見たけど檻があるって分かってるのに怖いんだよ」

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:43:46

    >>14

    あっこいつ背中見せた マジ追いかける

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:43:51

    >>12

    OSO18はやっつけたよ肉はジビエ屋に流れてる

    ちなみに内地の愛誤の馬鹿どもが抗議してるらしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:43:59

    も…もうベルトを投げるしかない…あっ一発で転んだっ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:44:05

    >>17

    黙れ熊の工作員

    このような危険な生物が存在すれば森そのものが荼毘に付す

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:44:09

    青森に泳いで付いたって実例があった気がするっス
    クマは泳ぎも上手なんだ 安寧の地は無いんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:44:19

    ふっ 危険性に気が付くのが遅いよ
    僕なんて遠目に見えた瞬間にガチ泣きしながらジェット噴射で上に逃げた

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:44:25

    >>14

    ほいだら時速40kmで走ってもらおうかあ──ん?

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:44:32

    >>16

    でーっ バカァ

    ゆっくりとだが急ぎ足で車に戻れ C国の工作員

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:45:07

    この前見たんだけど野良犬が回転しながら飛びかかって熊の首を切り飛ばしてたんだよね
    凄くない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:45:27

    北海道警察「猟銃の使用は…ペナルティね!」

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:45:42

    へっ 何がヒグマや
    溶鉱炉に落ちたら死ぬくせに

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:45:58

    >>27

    恐らくゴールデンカムイはフィクションだと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:46:06

    羆になればええやん…

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:46:08

    >>27

    ヴォーパルバニー………?

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:46:28

    でも俺絶対に殺されるってのも極論だと思うんだよね ヴォイテクとか最後まで人間の仲間だったでしょう

    ヴォイテク (兵隊クマ) - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    市街に出る熊は退場ッ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:47:04

    もしかしてある日森の中でくまさんに出会った挙げ句延々ついてくるってめちゃくちゃ絶望的な状態なんじゃないっスか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:47:28

    >>34

    幼稚園で呑気に歌っていい歌じゃないんだよね怖くない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:47:48

    >>33

    ウム…現代でも人と馴れ合ってる熊とか近くに来ても襲わない熊は希少例ではあるけどいるにはいるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:48:00

    食料不足じゃなくて単に美味くて楽に食える食い物があるから街中に降りてきてる説もあるんだよね、怖くない?

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:48:02

    無理です この凶悪なクマは擁護のしょうがないですから

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:48:04

    金カムの知識は実際に使えるのか教えてくれよ
    北海道旅行行きたいけどもし遭遇したらと思うと怖いんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:48:15

    森のくまさんは「お逃げなさい」というけど何から逃げるのかは教えてくれないんだよね
    恐らく熊より恐ろしい何かがいると考えられる

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:48:52

    登山中に熊と遭遇してオシッコ漏らしながら大声で歌を歌って追い払ったのが俺…!

    いざゆけ若鷹軍団を全力で歌ったら逃げていったんだよね
    大声凄くない?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:49:09

    >>33

    ウム…実例もあるし絶対にありえないとは言えないんだなぁ

    再現やそれを基準にするのは無理です、無理です

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:49:27

    どっかの国で個人でクマを飼ってるけど肉は与えてないからマイペンライ!って言ってる記事をみたんだよね 

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:49:53

    殺すなんて野蛮なことしたらあかんで
    両手広げて近づいてハグすれば分かり合えるはずなんや

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:49:55

    >>40

    おそらく赤カブトがいると考えられる

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:50:28

    九州の熊はもう人間が食い尽くしたってネタじゃなかったんですか?

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:51:14

    クマを鹿を狩る益獣みたいな擁護をするアホがいるけどね
    普通自分より足早い獲物なんて狩るわけないの
    肉食みたいなイメージだけど大抵のものは食べれる雑食なの

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:51:21

    >>20

    ふうんそういうことか なにが愛護団体だ! 愛誤団体バカはあの世で森のくまさんでも歌ってろ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:51:43

    >>46

    そんなにおいしいのん?

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:52:11

    >>46

    さあね・・・ただそこそこの頻度で熊と思しき謎生物が目撃されているのは事実だ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:52:15

    九州の熊は1957年にツキノワグマの死体が最後らしいよ
    1987年にツキノワグマが捕獲されたけど人為的に持ち込まれた福井県あたりのツキノワグマだったらしいよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:52:32

    少なくとも愛護団体は熊よりは頭が悪いと考えられる

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:56:00

    ヒグマの議論には致命的な弱点がある
    愛誤か絶滅かの極端な意見の声がでかいことや
    バランスを考えろ…鬼龍のように

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:56:50

    >>52

    やっぱり三毛別羆事件を500億回説明する必要があるよねパパ

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:57:31

    四国にはツキノワグマがいないと勝手に思い込んでいたのが俺なんだよね

    まぁ絶滅しそうだからバランスは取れてないんだけどね

    生息状況 - 四国ツキノワグマ保護プログラム - SAVE THE ISLAND BEARislandbearproject.org
  • 56二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:57:32

    実際に遭遇したら背中を見せない、急に動き出さない、
    向かってきた場合首を手で守り丸まりながらのし掛かられないように指とか耳とか喰われながらコロコロ転がってるしか有効手段が無いんだよね、怖くない?

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:57:56

    もしかして愛誤は人間を裏切って熊側についた裏切り者なんじゃないスか?
    恐らく熊と人間の戦争が始まると思われるが…

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:58:31

    本州に来るヒグマ=雑魚
    北海道内で敗れた奴等が本州でイキり散らかすんや

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:58:33

    素人丸出しのテレフォンパンチをですねぇ…

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:59:27

    >>7

    待てよ上野動物園のヒグマみたいに本州の動物園にもいるからそいつらのことなのかもしれないんだぜ

    鬼龍みたいに侵入して喧嘩売れば闘えるしな

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:00:20

    >>60

    全盛期なら勝てるのか教えてくれよ

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:00:51

    ちなみにグリズリーは遭遇したら楽に死ぬ事を考えなければならないレベルの熊らしいよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:00:57

    >>27

      そ れ

    絶・天狼抜刀牙はダメだろ(ガッ(狼書き文字)

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:01:10

    >>59

    もしかしてクマが武術を会得したら最強なんじゃないスか?

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:01:15

    >>62

    ど…どういう事なのん?

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:01:21

    >>27

    今どき銀牙が通じるわけないんだよね

    古くない?

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:01:50

    >>65

    じゃあ生きたまま食われるがいいのん…

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:02:12

    >>65

    どういうことって…柔らかくて食べやすい部位が大好きな上に力強すぎるので一度捕まるとそのままお腹を中心にじっくり食われるし例によってそのまま埋めて土饅頭にしてくることもあるからやん…

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:02:50

    動物愛護団体の前にヒグマの群れを放てっ
    それでもクマを守りたいと言うなら尊敬するよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:03:07

    >>65

    簡単に言うと猫科の猛獣みたいに首噛んで絶命させずに生きたまま内臓むさぼり食うんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:04:31

    ま まさか 
    クマキチくんって…

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:05:15

    >>71

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:05:18

    未だに熊除けの鈴って売ってるけどあれは逆効果なのか効果あるのか教えてくれよ
    割と意見われてるんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:05:36

    >>45

    赤カブトってなんだよ!?

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:05:42

    >>58

    確かに道内で負けたやつという評価は否めないが海を渡って来れるフィジカルはキレてるぜ

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:06:00

    そういやアメリカ人の友達が熊が出る地域に行く時は自決用の拳銃持って行くとか言ってたっスね
    ジョークじゃないのかよえーっ!

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:06:20

    >>71あれは相手に怪我はさせないんだ 怪我はね

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:06:33

    >>73

    気が立ってない熊には効果あるーよ

    ビビリだから人間を避けたがるーよ

    人の味を覚えた熊には目印でしかねーよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:06:43

    >>73

    通常時だったら効果はあるけど子連れだったり冬眠明けだと意味ないみたいなことは聞いた気がするのん

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:06:51

    >>60

    上野動物園にはもっとでかいシロクマさんおるやろ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:07:25

    >>34

    いいや

    トレーニングを手伝ってもらう事になっている

    https://twitter.com/nocontexthumans/status/1704019926288150590

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:07:48

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:08:03

    >>77

    気に障ったら謝りますどうもすみませんでした

    でも…心に消えない傷を負わせてますよね

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:08:10

    >>80

    ヒグマですら絶望的なのにシロクマなんかに喧嘩売ったらどうなってしまうんやろうなぁ…

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:08:12

    山間部はおろか最悪市街地寄りの地域でも出くわす可能性もあるクソゴミとか危険生物を超えた危険生物なんだよね、蛆虫すぎない?

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:08:17

    >>82

    背筋が凍るんだよね罠じゃない?

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:09:10

    >>85

    熊はパーフェクトモンスターだからね!

    山間部で縄張り争いに負けると餌を探して人里にも降りれるのさ!

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:10:19

    >>87

    しかも意外と死因は餓死しかない…!!

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:10:50

    わし動物愛護団体に怒られない熊退治の方法を思いついたんや! 犬の大群が勝手に熊と戦争することや!!

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:11:06

    熊は頂点・捕食者だからね!
    人間以外の生物には殺されないのさ!

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:11:23

    クマは慎重だから平時は「人間来たマジ立ち去る」だけど子育ての時期とか冬眠前だと「人間来たマジ殺す」になるんだよね
    怖くない?

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:11:47

    >>89

    どうして銀牙を擦るの…?

    通じていないのになぜ…?

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:12:30

    じいちゃんが熊の臆病さは弱さではなく賢さって言ってたのん
    恐らくマネモブより賢いと考えられる

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:12:31

    >>91

    飯食えてる時はリスク回避するけど腹が減ってたらリスク背負ってでもカロリー取りに行くんだよね賢くない?

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:13:26

    >>92

    えっひょっとして同じマネモブがレスしてると勘違いしてるタイプ?

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:14:43

    >>84

    最強トーナメント時のジャックが軽く倒せる相手なんだから幻突あたりを頑張って覚えればなんとかなると思われるが…

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:15:01

    OSO500000000を倒したのが役場勤務の若いハンターってネタじゃなかったんですか?

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:15:21

    ただでさえ狼が滅んでから鹿が増えまくって困ってんだから熊さんには鹿を食べて欲しいんだよね
    それと同時に狼がまだ存在してたら余計外に出られないんじゃないかと思うのは…俺なんだ!

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:15:44

    わ…私は…釣りキチ三平のヒグマに心底恐怖した思い出があるんだッ 一巻ほぼ丸々ヒグマとマタギの話なんだよね怖くない?

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:16:05

    >>98

    すいません

    上にありますが熊は鹿なんて食わないんです

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:16:26

    >>99

    えっ 釣り漫画じゃなかったんですか?

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:16:26

    >>98

    生態系って難しいぜぇ…

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:17:05

    >>33

    怒らないでくださいね

    そのクマは特別を超えた特別じゃないですか

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:17:24

    鹿退治には狼を放せばいいという学者もいる

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:17:51

    >>104

    そんな単純な話じゃないから無理です

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:18:10

    >>104

    ニホンオオカミどこへ!

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:18:13

    だったら人間が鹿を倒せばええやん
    しゃあっ!コブラ・ソード!

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:18:23

    >>81

    ふうんこういう事か

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:18:58

    >>107

    費用を教えてくれよ

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:19:03

    しゃあっ 死んだふりっ!

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:20:30

    >>110

    あざーすガブッ

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:25:55

    コモドドラゴンを解き放て!熊退治開始だっ!!

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:27:18

    >>112

    鹿

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:28:28

    ムフフ 
    ハブとマングースのように熊の天敵を放てばいいのん

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:29:18

    知床で有名な観光地の五湖を見られる山道に入る前には必ずヒグマの遭遇可能性と遭遇した場合の注意点に関して説明されるビデオを見ることになるんだぜ
    まあヒグマサイドも人間が通ることわかっててあんまり近づいてこないからバランスはとれてるんだけどね

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:31:59

    ヴィーガン「俺なんてヒグマにどんぐりを与える芸を見せてやるよ」

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:33:58

    >>116

    あざーす

    おおっ!くまさんがふえている!にんげんさんのどんぐりさんがきいてるんや!!

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:37:30

    >>116

    大人しく草でも食ってりゃ良いのになんで熊との共存なんて言い出したんスかこいつら

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:38:35

    >>118

    草を食べる=どうぶつさんと仲良し

    動物を食べない生活をしてるから動物と対応なんや!

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:47:38

    >>54

    デンデラも叩きつけてやれ...鬼龍のように...

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:49:05

    なんでって草の食い過ぎで脳みそが萎縮したからやん

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:24:42

    >>116

    こいつら道民にぶちころされても文句は言えないと思うんすがね…

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:26:17

    >>120

    ヒグマの森も見たほうがいいよねパパ

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:08:24

    >>98

    無理です

    ヒグマは鹿に追いつけませんし、植物質もかなり食べる動物ですから

    もちろん死体があればめちゃくちゃ食べる

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:46:57

    ヒグマなんてこれでイチコロなんや!!

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:52:48

    ヒグマの役割は鹿よりも魚食って海からの栄養を山に運ぶことらしいスね

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:21:27

    >>119

    熊「よしっ、じゃあ企画を変更してのろそうな猿から捕食しよう」

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:25:05

    ムフフ クマさんにビックマックあげるのん

    あっ めちゃくちゃ嫌がられた

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:28:37

    >>124

    鹿にエサ取られて飢えたクマがハンターが埋めた鹿の死体を食うしかなくなるんだよね

    お見事! 肉の味を覚えたクマの完成だあっ

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 10:25:42

    >>116

    なにがヴィーガンだ

    バカは地獄でヒグマに貪り喰われ続けてろ

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 13:00:09

    >>24

    ◇この改造人間は…?

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 13:01:07

    逃げろっ

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 13:06:02

    >>116

    動物の命を愛護しながら植物の子供であるどんぐりを食い殺させるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 13:07:25

    ムフッ遠くからみたらかわいいのん
    餌をあげて思い出にするのん

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 13:07:56
  • 136二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 13:54:45

    >>29

    溶鉱炉に落ちて○なない「哺乳類」 どこへ!!

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:00:06

    >>116

    いつの話題かと思ったらめちゃくちゃ最近やんけ

    えーっ 

    マジで草しか食ってなくておかしくなったんじゃないっスか

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:00:06

    >>132

    奪命車に乗って逃げるかワンチャン狙いで熊に突撃した方がいいんじゃねえかと思ってんだ

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:09:56

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:11:23

    お見事ですヒグマボー

    やはり私がにらんだ通りあなたは強いファイターだ


  • 141二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:14:26

    >>62

    海外で娘がグリズリーに食われながら母親に電話して死ぬまで通話が繋がっていたっていうトラウマ事件があったらしいッスね


    ちなみに母親はパニックになりながら一緒に出かけたはずの父親に電話をかけ続けたけどもうそのグリズリーに殺されてたらしいッス

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:17:28

    >>141

    えっ

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 15:05:25

    >>141

    残酷過ぎる…残酷さの次元が違う

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 20:18:02

    無闇矢鱈に殺す...のはダメだけど今回のケースは殺すしないとダメに決まってんだろ!(ゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッ
    牛を食われた農家の方々の気持ちも考えろ...鬼龍のように...

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 20:49:04

    赤カブトダーッ
    助ケテクレーッ

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:00:26
  • 147二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:13:09

    >>131

    ジェットパックを装備したぐらいでは人間はヒグマに勝てないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:39:15

    >>144

    ウム…人的被害こそなかったが被害額で言えば獣害史に残るレベルの被害を単体で出しているし、かかった対策費用も莫大だったんだなぁ。も、もう殺すしかない…となる問題個体だったのは間違いないんだ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています