リカルド、淡口らあめんはうまいやろ?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:30:31

    はい、でも濃口らあめんの方がおいしいです

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:31:27

    リカルド
    濃口らあめんは鮎が効いててうまいやろ?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:32:14

    ラーメンって言えーーー!!!!

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:35:08

    でもねオレ濃口らあめんってキライなんだよね ラードのせいで鮎の風味を欠片も感じないでしょう

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:36:08

    待てよ、鮎の煮干しを使ってないと違和感を感じる程度には感じるんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:37:22

    ワシはこのラーメン屋に融資してる銀行マンやけどねぇ
    濃口ラーメンは鮎の風味が濃厚でウマイで!

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:37:26

    >>5

    でも安物煮干しで代用すればいいですよね?

    と言われるぐらいだから、実質的に感じても微小すぎるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:37:39

    >>6

    あっ 一発でスープが冷めたっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:38:28

    スープ冷めちゃった

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:38:44

    どうして俺はラーメンに軽油を入れてしまったんやろうなぁ...

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:39:43

    >>4

    これはウケるぜぇ

    "牛脂"と"豚脂"の区別もつかないのに鮎の風味を語るバカがいるんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:18:17

    >>10

    ガソリンスタンドでラーメンを作っていたと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:20:45

    これから本物の"ラーメン屋"に育ててやる
    "ラーメンハゲ・コンサルティング"だ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:21:45

    はい鮎とやらの風味は感じませんが味が濃い方が好みなので美味しいです

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:27:49

    >>8

    待てよこの経験が結果的にハゲを大成させたんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:28:53

    はい 体重150kg超えの僕としては鮎の風味やら正直どうでもいいのでこってりの濃口がいいです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています